goo blog サービス終了のお知らせ 

がいや庄内店物語(^_-)v

進化&レトロだ、ザ・酒屋宣言!
愉快な仲間のよもやま話とともに、がいや庄内店ワールドを楽しんで下さ~い♪

20世紀少年

2009年09月05日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
今日は、また汗ばむ一日でしたね~
さて、昨日のお休みは前々から予定してまして、かな~り久しぶりに映画を映画館に観に行きました
嫌いではないんですが、とにかく旦那さんと意見が合わなくて、趣味が全く違うので、もう本当に最後に一緒に観た映画が「何」で、「いつ」だったのか思い出せないくらい久しぶりでした
そんな2人が久しぶりに意見が合い、観たのが「20世紀少年」です先日、テレビで2週にわたり第一章、第二章としてまして、その勢いで最終章を観にいきました
テレビで見たときから、「誰がともだちやと思う?」「誰々があやしいな~」と、いつものように平和な会話をしていたので、かなりワクワクして観たんですが、結論から言うと、良かったですとっても面白かったです
まだ、今から観に行く方がいるとダメなんで、誰がともだちで、何故、彼のような人間が生まれてしまったのかは、秘密にしておきますね観に行こうか悩んでる人は、オススメしますよ~
久しぶりに大きなスクリーンで観た映画、良かったです
これをきっかけに、また2人で映画デートもいいな~と思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋♪

2009年09月01日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
前回のスタッフのブログに、「秋といえば?」とありましたが、私ももちろん、
「食欲の秋」以外ありませんスポーツジムにも、頑張って続けて通ってますが、消費した分しっかりその日に食べてるようで、全く最近は痩せませんここ何年かは、「夏バテ」もすこしあって、食欲のない日もあったりしたんですが、今年は少し涼しかったせいか、毎日食欲旺盛でモリモリ食べて、元気に夏を越してしまいました
この間の休みも、いつものように旦那さんが晩御飯を作ってくれまして、メニューは、「ゴマ味噌ラーメン&豚丼」でした


かなりカロリーが高そうなんで、どちらも少しずつ食べようって思ったのも一瞬で、食べ始めたら美味しくて「もう食べられへん」というまでお腹一杯食べてしまいましたどうやら私の辞書には「腹八文目」という言葉はないようです食後のアイスクリームもやめれないし、もうあきらめて、とにかく食べた分ジムで消費するように頑張りますみなさんも、ブーにならないように気をつけてくださいね~ちなみに今晩は、「お好み焼」なんで、またモリモリ食べてしまいそうですもちろん、しめの焼きそばまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブto今治

2009年08月23日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
先日、久しぶりにお出かけしました基本的に人ごみが苦手なんで、夏休みは特に外出が少ないんですが、たまには太陽を浴びないとカビが生えるかな~と思いましていろいろ行きたい所はあるんですが、室内ということで、朝倉という所にある「タオル美術館」へ行きました私は、タオル好きなんでかなり楽しめました
おまけに、ちょっとしたお庭もあったので、散歩しながら、トマトやピーマン、唐辛子の木なんかもあって、
美味しそうな実が沢山なってました
次に行ったのが、今治城


結構、旦那さんも城好きなんで、行ってみることに
好きと言っても、そのお城の歴史とかはあまり興味がなくて、城の見栄えが好きなんです迫力みたいなものが今治城では、いろいろ微笑ましい出会いがありましたまず、展示室みたいなところの受付で、入館のスタンプを押してもらうんですが、そこの受付のおっちゃんが、寝る気満々でタオルひいて昼寝してはりましたあまりに気持ちよさそうなんで、少し待つことに恥ずかしそうに、おっちゃんすぐ起きましたお城を一通り散策したら、汗もかいたので一休み売店でジャイアントコーンを買って、ベンチに座って食べてると、可愛い少し痩せ気味の猫を発見体をなめて、キレイキレイしてると、セミがブ~ンと飛んできて、猫ビックリかなり警戒してセミを見てましたすると、今度はいきなりセミが「ミ~ン、ミ~ン!」と鳴きだして、猫が「ビクッ」として、私は大爆笑その後セミは去って、一安心すると今度は、カマキリが現れて、すかさずgetむしゃむしゃ食べてました「平和な休日やったな~」って思いながら帰路につきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ贅沢♪

2009年08月17日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
お盆休みも終って、いよいよ夏休みも終盤に入りましたね~
みなさんは、どんな連休を過ごされたんでしょうか?たかちゃんと同じで、お仕事だった方はお疲れ様でした
いきなりですが、ジャ~ン


ちょっと贅沢でしょ?中身がオレンジ色のメロンです私は、お久しぶりの対面です
我が家は2人家族なんで、なかなか食べきれないのもあって、買うものも決まってくるんですが、今回は、少し奮発しちゃいました何のお祝事かと言うと、今月が結婚記念日で、来月が私の誕生日なんですけど、我が家では、祝い事のときはケーキを食べるんです(そんなときしか、旦那さんがすすんで甘いものを食べないので)自分の分、1つだけケーキ買うのもお店の人に悪い気がしてと言うわけで、「今月と来月続けてケーキが食べれる~」って大はしゃぎしてたら、横から一言、「記念日と誕生日一緒にしたらいいやん
なんですと~「絶対、イヤ」それでなくとも子供の頃から、弟と誕生日が五日しか変わらないと言うことで一緒にされ、喜びも半分と言う誕生日を今まで過ごしてきたのに、結婚してまで「何かと一緒はイヤ」というわけで、記念日には普段食べない贅沢メロンにして、誕生日にはケーキを買うことにしました久しぶりのメロンちゃん、とっても甘くて美味しかったです2玉セットのしかなかったので、それを買ったんですが、一人で1.5玉食べてやりましたごちそうさまでしたもうすぐ、ケーキだー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりますように

2009年08月09日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
今日は新居浜、朝からどしゃ降りの雨が続いております
私の足は、愛車、チャーリーこと自転車なんで、朝からカッパを着て出勤してまいりました
さて、もうすぐサマージャンボ宝くじの抽選です毎年、10枚とか20枚とか少しだけ買っては、
「今回は当たりそう」「当たったら、車買い替えて~」とか、「当たっても、旦那には言わんとこ~」とか、
夢一杯、いろいろ考える時間が楽しいですよね
そういえば、3.4年前に友達が誕生日プレゼントで、こんな置物をくれました


「完全に、嫌がらせや~」って思いましたが、話を聞いてみると、
「金運がアップする人形みたいやで~」というんです
よーく人形を見てみると、縁起の良さそうなものを担いでるし、お札の様なものを首に巻いてるので「もしかしたら」と思い、少し期待
ある日、宝くじを買い、思い出したかのように人形の足元に宝くじを置いておきましたさぁ、抽選日
「300円だけか~い」まぁ、結果は分かってましたけど
何度か、このわけのわからん、インチキ臭い人形に賭けてみましたが、300円以上当たったことはありませんもう気合いで当たるしかありませんね
今年は、300円以上当たりますように
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居浜花火大会

2009年08月02日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
今日は新居浜、久しぶりに晴れましたー梅雨明けしたにも
関わらず、うっとうしいお天気が続いていたので、晴れて気分もスッキリです
先日31日は、新居浜の花火大会がありました1ヵ月くらい前から、
すごく楽しみにしてました、張り切って浴衣も着る予定も立ててました
何故かと言うと、花火大会に行くのが、かなり久しぶりだったんです
旦那さんとは初めてで、地元の方では花火大会は、いつも週末=私達は100%お仕事だったので、金曜日に花火大会があると聞いて、かなりテンションも上がってしまいました
ただ問題は、浴衣の着付けをどうするか今まで、母親に着せてもらっていたので、自分で着たことがなく、かといって、浴衣着るのに着付け代払うのも、なんかもったいない気がして「よーし!!やってみよう!!」
と、パソコンで着付けサイトを探して、発見便利です世の中しかも、ご丁寧に、動画でみれるし
2.3回練習しただけで自分でもビックリする位、上手に着れました


やればできる子とは、前々から思ってましたが、当日が一番キレイに着れて、
「私って、本番に強いなー」なーんて
いつもながら、誰も言ってくれないので、自分で自分を精一杯盛り上げてます
もう1回くらい、この夏に着れる機会ががあればいいな~
みなさんも、ぜひチャレンジしてみてください
そんでもって、楽しい夏の思い出をたくさん作ってくださいね~
この花火大会は、私達にとって、すごくいい思い出になりました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長電話

2009年07月25日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
なかなか梅雨明けしませんね~このうっとうしいお天気、
いつまで続くんでしょうか?
昨日は、晩御飯を1人で済ませ、テレビ見るのも飽きたので、
実家の母に久しぶりに電話しました2日くらい前に、家の屋根裏にスズメバチの巣を発見
おまけに、天井の雨漏りもひどいので、併せて業者にお願いするねんと言うメールがきてたので、
どうなったかな?と思いましてスズメバチの巣は、ナント
あけてビックリ1つだけではなく、4つもあったそうですスズメバチは、毎年1つ巣を作るらしく、
つまり我が家は、三年放置してたことになります
ただ、8月から9月にかけて蜂が活発になり、巣がドンドン大きくなるらしく、
その前に駆除できて良かったらしいです巣の大きさで、値段もかわってくるらしく、
大きいの4~5万円くらいするらしいです
そんな話から始まり、お父さんが大きなムカデにかまれただの、弟とひまわり見に行ったら、
雨が降ってきただの、たわいもない話を30分ほどして切りました
いつも、30分から一時間近く話しこんでしまいます
でも、みな元気そうで、相変わらず平和そうで安心しました離れて生活してる分、
お互い気になるし心配もするので、こういう長電話はいいですよね~
お母さん、またネタいっぱい作って電話するね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯♪

2009年07月18日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
雨が降ってないと、もう真夏の暑さですね~
朝から、すでに若干バテ気味ですこう毎日暑いと、
主婦の私としては、メニューもなかなか思いつきません
毎日、そうめん、ざるそばってわけにもいきません
ただ、我が家では、旦那さんが休みの日は、率先して晩御飯を作ってくれるので、
助かりますメニューも、ネットで探したり、料理番組でたまたま
みたやつをチャレンジしたり、私が普段作らないようなものを作ってくれるので、

嫁としては嬉しい限りです
先日は、「油そば」を作ってくれました名前だけ聞くと、暑さが
倍増しそうな感じがしましたが、実際目の前に出てきたら、アラッ
意外に涼しげな食べ物でした


ラーメンの太めんを茹でて、湯きりしたら、たれ(ゴマ油、お酢、醤油、砂糖、オイスターソースetc...を混ぜたもの)を適度にかけたらでっきあがり~お酢が入ってるせいか、気持ちサッパリで、
でも食欲も出るしっかり感もあって、とっても美味しかったです
興味持った方は、是非ネットでチェックしてみて下さい
今度の休みは、何を作ってくれるか楽しみだ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省♪

2009年07月11日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです


昨日は新居浜で、昼すぎからものすごい雨が降りましたね~
雷も時々鳴っておりましたあまりに集中的に降ると、雨も怖いですね
今週初めに、用事で地元に帰りまして(旦那さんは、愛媛に引越ししてから初めて)、
久しぶりに甥っこ(4歳)と姪っこ(2歳)にも会うことができました
甥っ子は、よくしゃべるし、動きまわるし、かめはめ波~!!とアニメの技で攻撃してくるし、
かなりパワーアップしてました一方姪っ子は、髪も伸びて、ワンピースなんか着たりして、
すごく女の子になってました会話も成立するくらい話もできるようになってたりで、2人の成長には毎回驚かされます
九月には、三人目が誕生するので、更ににぎやかになります
帰省してあとは、神戸で旦那さんと久しぶりのデートをしたりしました
ちょうど、バーゲン時期だったので買い物に夢中になってしまいました
おかげで、帰りの車の中は荷物だらけになり、家に着いてから車から降ろしたり、片付けが大変でした
でも、とっても楽しかったです
ただ、帰ってきて感じたのが、「やっぱり、家が落ち着くな~」と2人で話したときに、自然と新居浜での生活に慣れて、「住めば都」になってるんだな~と実感しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御中元返し♪

2009年07月04日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
前回のブログで、「初!!お中元!!」の内容を書いたんですが、
読んでない方は、読んで頂いて。

お中元作戦…その一… 気になる方はこちら(^^)

あの後、私のいたずら心に火がつきまして
「ニヤッ」「おもしろ中元返し大作戦だー!!」と思い、いろいろ考えました
お礼に頂いたお中元なんで、あまりお金をかけずに、友達に喜んでもらおうと思って悩んだ結果、
「キラ~ン」ひらめきました
ジャ~ン


リンゴジュースからの~、みかんジュースでお返し
やっぱり愛媛のPOMジュースですよ~そして、ふたを開けた時に一瞬ビックリしてもらう為に、
本物そっくりの100万円札のメモ帳
ちなみに、前回私のお父さんに同じ事をしたら、見事にひっかかりまして
、私が「愛媛でどんだけお金儲けしてるんやろ~」と一瞬考えたそうです
後日、友達から連絡が来まして、「やった~!!この札束持って、バーゲンいこっ♪」って言ってました。
友達のいたずら心にも火がついたようで、会社でいろんな人をひっかけるそうです
最初の被害者は、友達のお父さんだったようで、「ごっついな~!!」とおっちゃんおもわず二度見したそうです
喜んでもらえて、こちらも楽しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする