goo blog サービス終了のお知らせ 

がいや庄内店物語(^_-)v

進化&レトロだ、ザ・酒屋宣言!
愉快な仲間のよもやま話とともに、がいや庄内店ワールドを楽しんで下さ~い♪

家庭菜園

2010年05月16日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、昨日の帰り間際にブログを更新してたら、
途中で本文を全て消してしまって、今日またまた書いてるたかちゃんです
写真の添付をしようとしたら、やってしまいました
今日は、無事に最後まで書き上げるようにがんばります。
昨日は店長に入力したデーターを消されたし、そんなんばかりでした
まあ、保存してなかった私も悪い
さて、先月からベランダで「プチトマト」を育てています丁度、雨が続く前に
種を植えてしまい10日以上芽が出てこなくて、半分諦めてましたが、お天気が続くと急に芽が出てきて、
今では毎日確実に大きく成長してくれてますやっぱり太陽のパワーはスゴイな~と改めておもいました。


まだまだ収穫は先ですが、出来たらまた報告しま~す
トマトが上手に出来たら、今度は違う野菜にもチャレンジしようと思います。
何か簡単に栽培できる、オススメの野菜があれば、また教えて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再チャレンジ

2010年05月04日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
それにしても暑いゴールデンウィークですね~何か夏が恐ろしいです
皆さん、連休エンジョイされてますか~毎回ながら、私と同じく連日お仕事の方
ご苦労様ですがんばりましょ~
さて、前回のブログで報告した「医療事務」の修了試験の結果ですが、わずかながら合格点に及びませんでした


1問目・88点、2問目・76点、3問目・91点という結果でした。
とにかく、3問とも85点以上取らないといけないんです。あと1つだったのに
残念しかーし、あと二回受けるチャンスがあるので、連休明けに提出して再チャレンジします
全く理解してない訳ではないようなんで、次回は合格できるように皆さんも心のどこかで応援しててくださいね
そのパワーをしっかりいただきます
漢字検定2級を何年か前に受けて、あと1点か2点足りなくて不合格だった苦い思い出がよみがえってきますが
いや、今回は何が何でも合格してみせますまた、報告しまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっすり♪

2010年04月24日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
新居浜、久しぶりに晴れました本当にこの3.4月とお天気が少ないので、
たまに晴れると、それだけでハッピーな気分になれます
え~、かれこれ1ヵ月前になりますが、持病の腰痛で毎日寝苦しくて悩んでましたら
友達に、前々から購入を考えてた低反発マットが「安く買えるよ~」と、
たまたま勧めてもらいこの機会に購入してみました。


待ちに待ってようやく届き、早速今まで使ってる敷き布団の上に敷いて寝てみました。
コマーシャルの通り、自分の体に合わせてマットが沈むので、余計な部分に負担がかかりません
その日は久しぶりにグッスリ眠れて、勧めてくれた友達にも早速、「よかったよ~」メールを送りました。
だんだん寝心地にも慣れてきて、日によっては腰にだるさが出る日もあるんですが、
前のように「痛くて寝てられない」と言うのは本当に無くなって快適です
通販商品はあまり買った事がなかったんですが、今回のお買物は大正解でした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛勉強

2010年04月17日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
ここ最近は暑かったり寒かったりで、てんやわんやです
こたつを片付けてしまってたので、ハロゲンヒーターを引っ張り出してきて
なんとか寒さをしのぎました
実は2月から今流行の通信教育で、「医療事務」の資格をめざして勉強しています。


かなり前から何か資格が欲しいな~と思いながらもズルズルと月日だけが経っていて、
年明けにとりあえず「資料を取寄せてみてみよう」と思って、教材費をみてみたら
「結構するな~、途中で諦めたら絶対、旦那さんに怒られるな~」と、
悩んでて、相談してみたら「勉強しようと思ったときにしたほうがいい頑張ってみたら」と
背中を押してくれたので「よ~し、頑張るぞ~」となったわけです。
実際、勉強を始めてみるとなかなか大変で、暗記は必要ないんですが沢山の資料の中から
答えを探すのが大変な作業なんです
でも、なんだかんだ毎日1.2時間は勉強して最後の提出物までなんとかたどり着きました。
修了試験もなんとか答えて送ったので、後は結果待ちです
久しぶりに勉強したのでパニックに陥りそうな時もあったけど、
生活に変化がでて終ってみると充実してて楽しかったです
また、なにか続けて勉強してみようかな~と今は思ってます
皆さんも春ですし、新しいことにドンドンチャレンジしてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開♪

2010年04月11日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
春はなかなかお天気が続きませんね~
晴れたーって思うとすぐ次の日は雨みたいな~。
桜もどこもかしこも満開でついついよそ見しながら自転車を運転してしまいます
また、週末はジムの行きしなに河川敷を通ると、B.B.Q
のいい匂いが風にのってやってきて空腹の時にはたまりません
この間のジム帰りなんですが、おばーちゃん桜に見とれて道のど真ん中で立ち止まってて
ヒヤヒヤしました車の運転手さんもビックリしたと思います。
さて、我が家も月曜日に河川敷でお花見に行きました


お弁当買って、野球のグローブや本も持っていって自転車で
久しぶりにキャッチボールすると、ついつい楽しくなってきて、少年野球の練習のようにしごかれ汗だくになり、
ちょっと休憩のつもりがそのままそこで本気で寝てしまいました
さすがに次の日、肩があがりませんでした
「まさか、新居浜で2回もお花見すると思わんかったな~」と2人で言いながら帰りました
来年も、新居浜でお花見ができると私はうれしいですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

???

2010年04月04日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
昨日今日とお天気も良く、お花見日和です
わが家は明日あたりお花見に出かけようと思っております
さて、先月の話しですが、ホワイトデーと言う事で、
弟が家族を代表してお返しを送ってくれました数日前に電話があり、
「ネエちゃん、足のサイズなんぼやった?」と聞かれたので、「靴プレゼントしてくれるんや~」と、
本当にちょうど靴が欲しかったので、「やったー」と期待して箱をあけてみると、
??????ん?????


これは、靴といえば靴ですが、室内用?外用?説明書きを見ても、「洗濯できます」とだけ
とりあえず、その場で履いてみても?????わからん
弟に電話もできず(奥さんの出産直後だった為)、とりあえずもう一度、箱に戻し旦那さんに聞いてみることに。
結局、外用の靴らしいです。裏には、ゴムのソールもついてるので。
ただ、足の甲の部分は靴下と同じ生地なので濡れたり、物が当たったりするとどうなんでしょう
オシャレなのかもしれませんが、なかなか履けなさそうですでも気持ちは伝わったので嬉しかったです
次回からは、欲しいものをリクエストしようと心にきめた、たかちゃんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばちゃん化

2010年03月24日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
あ~、毎日毎日雨がうっとうしいです~
なんか、ブログも久しぶりのような気がしますが、最近持病の腰痛がひどくて、
若干憂鬱な日々を過ごしております
そのせいもあって、最近毎週日曜日のジムで行われる「腰痛予防体操」に行くのが楽しみで頑張ってます
予防と言いつつ、すでに痛めてるんですが、少しは和らぐような気がしましてでも、なかなか気持ちいいんです。
少人数のクラスで周りは年配の方が多いですが。
隔週で、「肩こり予防体操」もやってて、コチラの方が最近はまってるんですが、
と言うのも、こちらは2人1組でやるんですが、肩のマッサージを交代でするので、とにかく気持ちいいんです
なかなか人にマッサージしてもらえることもないので、幸せなひとときで、時々寝てしまいそうになります。
いままであまり、「肩こってるな~」って思ったことなかったんですが、
レッスンの後、かなり肩が軽くなってるのを実感するので、「歳?」なんて思うことがあります。
ジムでエアロとかダンスのクラスには一切、目もくれず、こんなクラスばかり楽しんでる、たかちゃんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取れた~(涙)

2010年03月06日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
最近、曇りか雨ばっかりのうっとうしい日が続いております
暖かいのはいいんですが
先日もこんなお天気で、昼間でも部屋が暗かったので電気を付けようと思って、
ひもを引っ張ったら「ブチッ」とひもが切れ
一瞬直そうとしたんですが、すぐに諦めました
旦那さんが、ランニングから帰ってきたので、ひもを手に「取れた~」って言うと、
「取ったんやろ~」と言われ、なんやかんや言いながら直してくれました。
褒めとこうと思って、「さすが、工業高校出ただけのだけの事あるな~」って言うと、
「関係ないわ」と言われましたが。そりゃそうだ。
その後、スーパーに行き帰ってきて、被ってたお気に入りのニット帽を片付けようと
ボンボンの部分を手に取ると、「ガーン」ボンボンが取れました


キッチンにいた旦那さんに、「取れた~」って言うと「また取ったんかー」と
今度はちょっと強めに言われましたでもまた、なんだかんだ言いながらも、
裁縫道具を出してきて、ボンボンを付けてくれました


私1人だと、ボンボン無しで被るか、捨ててました
またまた褒めとこうと思って、「さすが、工業高校出ただけの事があるね~」っていうと、
「もっと関係ないわ」と強めにいわれました。
チャンチャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバーオリンピック♪

2010年02月27日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
昨日、今日とお天気がいまひとつでテンションが上がりません
お天気は今ひとつですが、オリンピックは毎日盛り上がってますね~。
我が家も毎日のようにテレビの前で応援しています
特に好きな競技は、フィギュアとカーリングを一生懸命見ました!
フィギュアは難しそうですが、カーリングは機会があればやってみたいです
アイスホッケーなんかも最初はあまり興味なかったんですが、
見ているとなかなか迫力があっておもしろいですね~。
ただ女の人がするにはかなりハードで、むしゃくしゃしてる時には
あれだけ豪快に体当たりしたらスッキリしそうですが
どんなスポーツも見てたら「自分も出来そう」な気持ちになりますが、
実際やってみるとどれもむずかしいですね~
スノーボードもやったことありますが、ターンが出来ないまま辞めてしまい、
アイススケートも出来た記憶がないですね~
スキー教室に学校の行事で習いましたが、吹雪の記憶しかないです
メダル、メダルと国民は騒いでしまいますが、オリンピックに出ること事態がすごいことですよね~
海外で、それもあんなにたくさんの観客の前で自分のベストを出そうなんて、どの選手もスゴイと思います
残り少なくなってしまいましたが、一生懸命応援しま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバレンタイデー♪

2010年02月14日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
今日は、バレンタインデーですね~
私は、毎年恒例、実家のモテナイ君達(父、弟×2)に愛の手を差し伸べてあげました
毎年、三人ともすごく喜んでくれるので渡し甲斐があります。
旦那さんには、この間神戸に行った時に、私が食べてみたいチョコを2種類ほど買ったので、
一応渡しましたがすぐに返して頂きましたこれも、毎年恒例の光景です。
一応、ホワイトデーの事も考え、お酒を一本渡しました。できるだけ、せっかく愛媛にいるので、
何かの時は愛媛の地酒をプレゼントするようにしています。
今回は、ピンクのラベルがバレンタインのイメージにピッタリだったので、「ひめさくら」の新酒にしました。


とっても喜んでたので、ホワイトーデーに期待したいと思います
皆さんも、ラブラブな一日をお過ごし下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする