初めて行ったカレー屋さん。
☆タージマハル☆
津のヨットハーバー近くの生果市場の中にあります。
行ったときは、2軒お店が開いていて、
本当はもう1軒の方のお店に入ったつもりだったのですが、
なんか入口がややこしくって、入ってみたら隣のカレー屋さんでした。。
「間違えました・・」と出て行くのも申し訳ないな~と思って
カレーも好きだし、そのまま注文。
キーマカレー&ナンとネパール風焼きそばを。
店員さんは、外国の方が2人いて、本場な感雰囲気。
1人は日本語がけっこうペラペラでした。
ネパール風焼きそばは、野菜たっぷりでピリ辛。
これもおいしかったのですが、感激したのは
写真のキーマカレー&ナン!! 見た目もきれい。
たぶん私は食べるの初めてだったのですが、
シナモンみたいな風味と甘みが、お口にじんわり広がります。
そしてナン。釜みたいなのに貼り付けて、その場で焼いてくれます。
かなり巨大!でも薄いのでペロリといけます。
ほんのり甘くて、ナンだけでも味わい深い。
近いうちに、また行ってしまいそう♪
最近、うなふじに行くと頼むもの。
骨のから揚げです。
そのまま全部食べられます♪
すごいおいしい!!大好き。
うなふじでしか頼んだことないけれど、
他のうなぎ屋さんでもあるのかな?
食べたことない人は是非1度食べてみて~。
うなふじ
1週間ほど前に行きました。
「うなふじ」
11時過ぎと少し早めの時間に行ったので、
ギリギリ入れましたが、みるみる内に行列が。
やっぱり美味しい。
ここの肝吸いも好きなんです。
実は、翌週も行きました。
11時半に着いたら、既にすごい行列!
待つのが大嫌いな父と一緒だったので、諦めましたー。
でも、あの香りを嗅ぐと、他の物は食べられませんね。
違ううなぎ屋さんに行きました。
ひな野
「食菜食健 ひな野」に行ってきました。
おいしかった~!!
お料理は、どんどん新しい物が補充されるし、
スイーツも充実しています。
杏仁豆腐・プリン・チョコフォンデュなどなど、
「これ以上は食べられやん」と言ってから、2回おかわり。
りんごのヨーグルトもクリーミーでおいしかったな~
お皿が、写真のように小分けされているのも良いです。
小分けされていない大皿もあります。
今回は、男性陣が急かすのでゆっくりできませんでしたが、
時間制限がないとのことなので、女子オンリーでまた行きたい♪
今年初シュクレのケーキです。
これは、チーズムース。ラズベリーのソースが効いてます。
なめらかでおいしい~~!
こんな、夕飯時の時間ですがティータイム♪
どうしても今ケーキが食べたい!!と思って買ってきました。
いつもは食後の満腹時に、
何種類かをみんなで交換しながら食べることが多いですが、
食べたいっ!と思う時間に、1個だけじっくり味わうって
本当においしく食べられるんだな~と、しみじみ思いました。
下の『MERRY』のクッキーは、オリジナルおみくじ。
カゴに、いろんな英文字が入った袋があって、
「好きなの引いてください」と言われて当たったのがコレ。
楽しいことがたくさんありますように♪♪だそう。
当たるといいな。
手作りのつけ麺。
スープは、2日間かけて何度も火を入れたり消したり。
中に入っているチャーシューも手作りです。
麺も粉をこねて、パスタマシーンで作りました。
弟が。
帰省する度に、珍しいお料理やお店で出てくるようなものを
作ってくれるので、家族一同楽しみにしています。
今回は、パスタとラーメンを作ってくれました。
この『つけ麺』お店で食べるみたいな本格的な味。
よくお取り寄せしている『六厘舎』のものに見た目も味も似てる!
1人暮らしの家に、冷凍の鶏がらとか置いてあるってゆうから
ビックリです。パスタマシーンも家からわざわざ持ってきて。
ラーメンのレシピ本なんかは、3500円もするのです。
いつの間にかお正月。
元旦は毎年、母方の祖父の家に集合します。
元気な祖父母を見て、いつも元気をもらいます。
今年は、弟が結婚する(かも)で、いとこ夫婦がご懐妊と、
めでたいニュースもあって、さらに幸せムードいっぱいでした♪
今年もみんなが健康で幸せな1年でありますように★
津の中央郵便局近くのパンドールに、
すごく久しぶりに行ってきました。
やっぱり、すごい人!
老若男女に好まれるパン屋さんです。
たくさん種類があって、どれも美味しそうで悩みます。
てりやきピザと、エビとアボカドのピタサンドを買いました。
お値段は少し高めだけれど、納得の味!
そして、隅っこの方で発見したロールケーキ。
おっきくてフワッフワ!生クリームもたっぷり!
ちゃんと、1個ずつタッパに入れてくれるので型崩れしません。
イチゴ&柿、、チョコレートソースはお好みでトッピング★
柿ってあんまり好きじゃなかったけど、
イチゴと合わせると甘みと酸味がちょうど良く、最近のお気に入りです。
コストコで買ったやつで、907gって書いてあります。
大容量。
堅あげポテトみたいな食感。
もうちょっと厚みがあって、しょっぱいです。
すっごくおいしくて、やめられず、
食べ過ぎて胸焼け・・・というのを毎日繰り返しています。
前に会社の人にもらったホワイトチョコがけのラスクと、
シンプルなラスクの2種類ありました。
ものすごい甘党の父は、『うまいな~』とボリボリ食べていました。
私達は1枚以上は、ちょっと濃いかな~という感じ。
シンプルな方も、お砂糖はかかっているので、
2枚入りの1袋で満足感は充分!
でも、チョコムースのケーキと一緒に食べるのも
なかなか美味しかったです。甘いのが好きな人にはオススメです。