goo blog サービス終了のお知らせ 

白いおうちの花日記

~白い家に住む、花好き主婦のブログ~

ウレタノカフェ

2009-04-19 | 

今日のお昼はウレタノカフェに行ってきました

久しぶりでしたが、相変わらず大人気のお店
私達が到着したのが13:00頃と遅めにも関わらず、
それからも途切れることなく、並んでました

メニューは、ランチとサンドイッチが5種類ぐらい。
奥の大きい器に入っているのが、今日のランチの
ひじきとひき肉の混ぜごはん。スープが付いてます
手前のがサンドイッチでチャーシューと何とかと白髪ネギのです。
すごいボリューム そして、とてもおいしい
ネギ嫌いなのに、おいしく食べられました

満腹だったけど、ショーケースのかわいいケーキにひかれ、
バナナのキャラメルタルトと、トライフルケーキも追加
バナナがキャラメリゼしてあって、チョコクリームとも相性バッチリ 
トライフルも、主人がダイエット中なのでほとんど私が頂きましたー

紅茶はポットだし、カフェオレはミルクとコーヒーとシロップが
別々の入れ物で出てきて、自分でコップに注ぐのも面白い

あと、シュークリームを求めて来るお客さんが多いのに驚きました。
今日は売り切れだったので、次回はわたしも食べてみたいなぁ



クルミッ子

2009-04-16 | 

いただきもののお菓子【クルミッ子】

なんて可愛いの~

名前も可愛いのですが、パッケージがこれまた可愛い
箱もリスだし、中身も1個1個リス柄の包装がされてます。

鎌倉の紅谷というところのお菓子だそうです。

そして、味もGOOD
クルミッ子というだけあって、クルミがたっぷり。
やわらかめのキャラメルとクルミを混ぜたのがクッキーに挟まってます。
このキャラメルも少しだけビターで、クルミの香ばしさととっても合う

もらったばっかで、もう完食。主人には内緒です


初ふぐ

2009-04-16 | 

初めてフグを食べました
馳走や観にて。

お刺身・から揚げ・お鍋とあった中で、
私は1番お刺身がおいしいと思いました
テッサ??テッチリ??どっちだったっけ??

あと、最後の雑炊
フグの旨みたっぷりで、お腹いっぱいなのに入るもんですね

フグって高級だから、量も少しなのかな~と思っていたら、
たっぷりあるのでビックリお鍋なんか特にすごい量
お刺身も写真ので1人前です

しばらく食べることはないだろうなぁ。。。



高虎ドッグ

2009-04-11 | 

先週だったので、今週は絶対お花見に行きたい

・・・と思っていたのですが、主人の花粉症があまりにも
ひどくて、外は絶対歩きたくないと言うので、
前から行ってみたかった『高虎ドッグ』へ行ってみました
津駅の近くにあります。カフェっぽい感じのお店。

好きなホットドッグにプラスできるセットが3つあって、
私達は、【スープ・ポテト・サラダ・ドリンク】のセットと
その4つ+ハーフドッグ(好きなホットドッグの半分)のセットを注文

種類がたくさんあるので、選ぶのに時間かかります
私はサーモンとモッツァレラ・主人はテリタマ。
ハーフサイズのは、アップルマンゴーたっぷり乗ってます
ポテトは、天日塩とかコンソメとか4種類ぐらいから選べます。
そしてサラダがすごい量レタスだけじゃないところがいい
食べ切れなくて、ポテトは持って帰ってきました。

ちょっと離れたところですが、駐車場も3台分あります







スイーツガーデン★ロールケーキ

2009-04-07 | 

河芸にできたスーパーイオン内にあるスイーツガーデン
タカラブネの系列みたいです。

このクリームの量。すご~い
イオンで買い物したついでに買ってみたら、とってもおいしい
スポンジもきめ細かでフワフワだし、
クリームもコクがあって食べ応えありです

ここのところずっと、ピネードのロールケーキにはまり中ですが、
それにも似てると思うクリームはこっちのがしっかり目かな。

この写真で、ロールケーキが四角くなってるのは、
タッパに入れて実家から持ち帰ったからです。
もちろん実際は丸いですよー






36sticks★チーズケーキ

2009-04-06 | 
36sticksのチーズケーキ

とんねるずの食わず嫌い王のお土産で出たやつらしくて、
妹が買ってきてくれました

写真では分かりにくいけど、金箔がチラリとかかってます
クリーミィで好きなタイプ
大好きなルタオのチーズケーキに似てるかも。
下に引いてある粗めのタルト生地が、香ばしくてとってもおいし~

また、買ってきてね

トマト

2009-04-06 | 

主人が買ってきてくれたトマト1箱
その中に、ハート型のトマトを見つけました

会社の人オススメのJAのトマトだそうで、
全部でっかい。男性のコブシぐらいの大きさ

とりあえず先週は、ずーっとトマト料理

●トマト煮込みハンバーグ
●トマトクリームパスタ
●トマトリゾット    

適当に何をしても、濃厚トマトの味でおいしく頂けました
煮込みハンバーグはよく作りますが、焦がす心配がないから楽ちん
で、パン粉をかなり
たくさん入れると、ふんわり仕上がる気がします。

リゾットは初めて米から作ってみたら、止めたら良かったーってぐらい
時間がかかったので、今度からは冷飯でやろうと思います

そして今週もまだまだトマト週間


ハリエ

2009-04-05 | 

ハリエのバームクーヘンです

しっとりおいしい
周りのお砂糖のシャリシャリがたまりません
紅茶ともよく合います

例えば、このバームクーヘンの真ん中ぐらいの層に
お砂糖の層をもう1つ・・2つ入れてみたらどうかなぁ??

もっとおいしくなる気がする


ラ デルニエール ブシェ ☆ ランチ

2009-03-29 | 

今週、両親の結婚記念日があり、お祝いランチに行ってきました

わたしの誕生日に行った、ラ デルニエール ブシェへ
ランチは11:30~ 今日は予約で満席となってました

ディナーは暗めの照明で大人なムードでしたが、
お昼は大きい窓から光が入って明るく開放的な雰囲気
4組だけだし、お隣との間隔も空いているので、
ゆったり会話も楽しめます 

フレンチ大好きなお母さんはもちろんのこと、
洋食はあんまり・・・のお父さんまで大絶賛のおいしさっっ
『これ、うまいな~』を連発してました

写真は、じゃがいもとローズマリーのスープ
左のふわふわしたのは、アーモンドの泡とりんごの煮たのが入っていて、
スープに少しずつ混ぜて飲むんです おもしろーい
スープのみでもおいしいですが、コレを混ぜるとコクとうまみがUP
りんごの甘さも不思議とマッチしていて、初めての美味しさ

ちなみにランチは、1850円・2500円・3000円の3つがあり、
今回は3000円のを注文。ちゃんとコース仕立てになっていて
最初の1口から最後のデザートまで堪能しました







I’m lovin’ it ★ 夜マック

2009-03-28 | 
深夜1時
PCしてたら、お腹がぐぅぅぅ~~

『ポテト食べたいー!』と叫んだら、
『俺、そのつもりやった~!』と主人。

今日は夕飯がいつもより早い時間だったので
きっと夜中お腹がすくから、マクドナルドに行こうと
自分の中で計画をたてていたそうで。奇遇

24時間やってるって嬉しいですね
土日のWBC割引は残念ながら朝10:30~だったので、
携帯クーポンで、チーズバーガー100円・ポテトM170円。

夜中だからかポテトの作り置きもなかったみたいで、
3分待って揚げたての熱々 塩かげんもちょうど良い~。
1人270円で、こんなに満腹になれるなんて