goo blog サービス終了のお知らせ 

白いおうちの花日記

~白い家に住む、花好き主婦のブログ~

GOKOKUロール

2009-05-22 | 

大阪に住む妹が、最近人気があると買ってきてくれました

用事があって、帰省したのですが
インフルエンザも今のところ大丈夫なようです。

GOKOKUロールという名前だそうで全8種類
ここにあるのが全種類です 
同じ様に見えて生地が違っていたりします。

母・妹・主人・私の4人(父は寝てしまったので)
全部味見したい人達なので、すべて4等分してお皿に盛り付け

クリームたっぷりなのに、軽い感じ
1人あたり2個食べたことになりますが、全然胃もたれしてない

ところで。 今日は何の日でしょう??

答えは、ショートケーキの日

なぜかというと、カレンダーで見ると22日の上は15日。
15・・・1と5・・・イチゴ
というワケで、上にイチゴが乗っているからだそう。

・・・ってことは、毎月22日はショートケーキの日
偶然にも今日、会社の人がおやつにショートケーキをくれました


タウタウ デザート

2009-05-17 | 

2000円のコースの最後です

ケーキはショーケースの中から選べます。
種類も豊富だし大きい買って帰ることもできます
安いコースのデザートだし、小さくカットされるんだろうな~
と思っていたら、売っているのと同じで、とっても大きい

しかも、こんな感じで色々盛りつけされてきました
柏餅みたいなのは、実はよもぎのジェラート。
ミルク味にほんのりヨモギが効いてておいし~
あと、ロールケーキと、とうもろこしの粉で作ったクッキー、
マンゴーのフワッとしたやつ・・・これが泡みたいで軽くて、
お口の中でフワッと消えてなくなるんですもっと食べたかった。。

ドリンクバーも、アイス・ホットともに、たくさん種類があり、
紅茶なんかは、よくあるティーパックとは違って、
ちゃんと1つ1つ白い袋に茶葉が入れてあって、
ポットで蒸らすことができるようになっています。
オススメは、マロングラッセ。ほんのり甘い香りがします

おいしいし内容も充実していて、かなりお得感があります
また来たいな ティータイムだけでも利用OKっぽかったです


タウタウ

2009-05-17 | 

サティ近くの中華料理のタウタウがリニューアルOPEN
イタリアンも食べられるようになり、行ってきました。

2000円~何種類かセットメニューがあって、
今回注文したのは2000円のセット

前菜6種類・スープ・パスタorピザ・デザート・ドリンクバーと
1番安いコースながら、かなりボリュームのある内容

写真が前菜です。これが、すっごく良かった!!
中でも、真ん中の下の【鶏レバーペースト】
私は鶏のレバーは大嫌いで、1口でも食べたら『オエェ~~』って
感じなのに、これは全く臭みがなく、あんまり美味しくて1番最後まで
残しておいたぐらい。 他のも全部美味しかったです

パスタとピザは4種類ずつある中から選べます。
3人で行って、パスタ2種とピザにしました。
どれもハズレなしの美味しさでした

そして・・・


ついに!

2009-05-14 | 
ブームになってから、ずいぶん経ってしまいましたが、
やっと念願の生キャラメルを食べました


プレーン3箱、宮崎マンゴー1箱、ホワイト1箱の5箱
インターネットだと、5箱セットになっているみたい。

やっぱり最初はプレーン

     おいしいーーーーーーーっっっ

噂には聞いていましたが、こんなにおいしいとは
1日2個って決めました。

マンゴーとホワイトは、また今度

ポテトチップス ゆき用

2009-05-10 | 
前にコストコで買った、ポテチ大容量×2袋

ようやく食べるときがやってきました。

1人1袋なので、名前を書いて管理することにしました。

これは、わたしのポテチです。
もちろん名前も裏に書いてあります。

このじゃがいも君、どこかがおかしい・・・と思ったら、
大きい前歯が2本生えていました。 ひどいっ

ほうれん草のキッシュ

2009-05-08 | 
ほうれん草のキッシュを作ってみました

少し前、クリームチーズの期限が切れていて、
早く使わないとと思って、レシピを検索したら、
クリームチーズを使ったキッシュを発見

それを作るつもりで、ほうれん草とベーコンを買ったんですが、
なんか面倒くさくなって、レアチーズを作って。。

気が付いたら、今度はほうれん草がしなしなに

レシピでは、パイがないバージョンだったのですが、
ちょうど冷凍パイシートもあったので(また期限切れの)
パイを焼いてから、生地を流し込んでオーブンで20分。

クリームチーズでキッシュなんて、初めてだったけど
すごく美味しくできました 2人で2切れ残っただけ

簡単だけど、手間かけた風でオススメです

余ったクリームチーズで・・

2009-05-08 | 
キッシュを作った余り、クリームチーズ50gぐらいを使って、
久しぶりにクッキーを焼きました

こうゆう時に、IHって便利だな~と思います
キッチンが狭いので、生地をこねたりするスペースがないのですが、
IHのところをキレイに拭けば、台代わりになるから

型は、前に浅草で買った王冠と、こうもり。で、
ウサギは実家から持ってきたやつ。
クッキーは、型抜きのときが1番楽しいっ

サクサク軽い口当たりで、レシピにも書いてあったけど、
スコーンみたいな感じ ハチミツやジャムを付けて食べました。

シュクレ★オススメ

2009-05-03 | 

ケーキ屋さん『シュクレ』の、うちのお気に入りTOP2
(順不同)
GWはずっと休みと知って、前日に2つも注文してしまいました

手前がアップルタルト
カラメルが効いてて香ばしく、リンゴは生の食感が残っていて酸味もあり、
中身は、柔らかめのフィナンシェみたいな感じ
タルトの生地もサクサクでめっちゃ美味しい


奥のは、名前知らなくて、いつも『チョコレートのコーティングの』
って言って注文してます 普段あんまり店頭には置いてないと思う。
チョコたっぷりなのに、くどくないので、どんどんいけます
中に挟んであるラズベリージャムも好き
初めて食べたときの衝撃といったらそれ以来ずっとハマってます

どちらも、比較的日持ちもするみたい。
・・・といっても、GW2日目にして、完食しそうな予感


レアチーズ

2009-04-30 | 
チーズケーキを作ろうと、ずーっと前に思って買っておいた
クリームチーズの期限が切れていました

簡単にできるレシピを探して、それをさらに簡素化して作りました。
レシピには、生クリームを泡立ててって書いてあったのを
そのまま入れたんですが、おいしくできました

手作りのイチゴジャムと柚子ジャムを添えて
ジャムが足りなくなって、もらいもののアプリコットジャムを
追加してみたら、それが1番レアチーズにピッタリ

次はアプリコットジャムたっぷり入れて作ろうと思います

今日のランチ

2009-04-26 | 
主人作

去年の11月にコストコで大量に買ってきたベーグルを
消費しようと、今日はおうちランチにしました

ベーグルはチンしてから、トースターで焼き、
レタス・目玉焼き・お肉・ソーセージをトッピング
味つけは、おしょうゆ+みりん+お砂糖で。

キャンベルのスープもコストコで買ったもの。

ボリュームもあるし、ベーグルももっちりしてるので、
1個で充分満腹になります おいしかった~