今日は小寒で寒の入りです。
これから大寒に掛けて一年で一番寒い時期となり、いよいよ冬も大詰めですね。
昨日、りんちゃん(フォローさせて頂いているブロガーさんの愛犬です)の突然の知らせにショックを受けました。
年末の緊急手術が成功して安心した矢先でしたので尚更残念です。
コメント欄は閉じられていますので、只応援ボタンを押すしかありませんでしたが、この場を借りて心よりご冥福をお祈り申し上げます。
******************
元気で長生きしておくれ~
我が家のカブは12歳。

見た目は元気で矍鑠としていますが、腎臓の片方が不全でして、病状進行を抑える為、自宅で週4回のペースでリンゲル注射を続けています。
私が体を押さえ、かみさんが首元に注射するのですが、、、密かに準備を始めると必ず敏感に察知してス~ッと姿を隠すのです。
(この時、ワンコのパンジーはカブを庇うかの様に私に吠えたてます。)

隠れる場所は大体分かっているので直ぐに捕まえられるのですが、その際は足掻きもせず暴れもせず、にゃあとひと声鳴くだけで大人しく指定の位置へ。。。
そして注射の間は大人しくじっとしています。
一回にシリンジ二本分。

注射の後、暫くは首元に液が貯まって膨らんでいるのが分かります。

親バカながら、決してジタバタしないカブはとても良い猫だと思いますし、それがまた不憫でもありますーーー。
チビの頃

現在

決めポーズ

(オイラの後ろに黙って立つニャ)
生きとし生けるものには寿命がありますが、、、
元気で長生きしておくれ~

***************
昨日のりんちゃんの記事に沢山のいいねボタンが押されていましたが、その方々は内容を読んでのリアクションだったのでしょうか?
いつの日か万一の際に同じことをされたらーーーブログの意味を考えさせられます。
本日もご訪問頂き有り難う御座いました。