奥多摩のバリエーション尾根の急登をたっぷり堪能して、ほろ酔いの帰宅途中の電車の中で記事をUPしております。
詳細は明日、整理してUPいたします。
取り急ぎの超超ダイジャストにて。。。
奥多摩の日原からバリエーション尾根をトコトコ♪
日原(にっぱら)のシンボル、稲村岩

ネズミサス尾根という尾根に取り付きます。

踏み跡の殆ど無いバリエーション尾根です。

勿論、誰にも逢うことはありません。





約三時間の登りで一般ルートの石尾根に合流しまいた。

後は石尾根を下るだけ~
一般道では5人のハイカーに会いました。

キノコなどを撮りながら、、、

ヤマユリにはは山が似合います~♪

奥多摩氷川の麻葉の湯で汗を流して、、、

駅前のむらきで一杯~♪

19時前の電車に乗って帰宅します。

あ、今駅に着きました。

あ、今駅に着きました。
では、また明日。
お休みなさい~
本日もご訪問頂き有り難う御座いました。