goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

コメントは後日の予定です。 (- .-)ヾ ポリポリ

骨粗しょう症

2006-02-16 23:34:02 | 
1ヶ月前に受けた「骨粗しょう症」の検査結果が今日、郵便で送られて来ました。
前回受けたのが4年程前で,その時の結果が「正常範囲の一番高い数値」だったので通常は1年毎の検査ですが、私は2年後に又検査するよう言われた。

今回も正常範囲内だけど,丁度まん中あたりでした。
まあ~歳のせいか骨密度が下がって来てるのですね。

サプリメントの「鉄」は飲んでいるけど「カルシウム」も取らないといけないようです…

ストレス

2006-01-28 22:08:05 | 
今日は、午前中仕事→帰って韓ドラを1話分を見て→夕方はテニススクール→帰りに電器店に行ったので結構忙しかった。
時間が無いのに韓ドラまで見なくても良いでしょ~って感じですがDVDレコーダーのHDDを初期化する為に空きディスクを作っているのです。
ここ半年間、常にSPモードで90時間分使用しているので断片化が始まっている上に調子が悪くなってHDDの中味がパーになって仕舞うのか毎日ドキドキしています。
空きディスク約25枚分用意しないといけないので大変です

これもストレスの1つです。
もう1つのストレスが「テニススクール」です。
私が習っているベテランの女性コーチは、とても一生懸命教えてくれるので嬉しいのですが困る部分もあります。
今年に入ってからフォームを改造されていてコーチが目指す所は「欧米のテニススタイル」
テイクバックを殆どしなくてフォロースル-でラケットを反対側の方の後ろまで持って行くフォームです。
一応努力するのですが上手く(全然)出来ず、コーチに叱られストレス増加!
これがまた難しく、言って事は解るのですが出来ない…「今になってフォームを変えろと言われても…」と思っていると、一緒に習っている50歳代の主婦の人が「この歳になってフォームを変えろと言われてもね…」と寂しそうに私に言ったので2人で慰めあって仕舞った。

コーチが学生の頃習ったテニスは昔のテニスなので、今のテニススタイルに順応して習得するコーチをいつも尊敬するのですが、これ以上私のストレスを増やさないで下さい~
今日は友達にチョコを頂きました。
右側は先週、東京の友達に貰ったものです。
箱を開けると両方共、チョコの良い香りがしました~

「私の名前はキムサムスン」見終りました。
キムサム役の女優さんは、この役の為に8キロ太ったそうです。
その結果30歳のオバサンぽい役柄を演技と体型で上手く演じきった訳ですね。
プロ根性ですね~!
「キムサムスン」が強烈な笑いだったので「1%の奇跡」や「ハッピーテゥゲェザ-」を見ても面白く無いかも?
 

病みあがり

2006-01-27 23:23:36 | 
昨日、休んだので出勤して直ぐ社長に「昨日はすいませんでした」と言ったのだけど何かを書いていたので下を向いたまま頭を上下に振るだけだった。

そうこうしていると,常務が朝礼の時間になっても出勤して来ないのでおかしい?と言う事になりました。
風邪を引いている上に、血圧が高いので途中で何か有ったのか心配しました。
社長が「どうなってるのだ?」とか「おかしい?」を連呼するので、気になるのだったら携帯に電話すれば良いのに、いつも言うだけで先に対策を考えたり、モーションを起す人は居ないのです。
(気を利かせて用事をやってあげても社長が陰口を言う人なので、やらなかった方が良かったかもしれないので皆が、やる気を無くしてしまうのです)
以前、社長がメーカーさんに用事があってTELした所、昼休みが終ってるのに休憩中のアナウンステープが流れてて繋がらないと言う
私は「電話が繋がらないので折り返し掛けて欲しい」と文書で書いてFAXで送りましょうか?と提案したのだけど「オカシイ?」連呼するだけで返事しないので先にすすまないのだ!
こんな事が何回あったか~
そのうち「今、東京の展示会に来ている」と言う常務からTELがあり一同安心したのですが、展示会に行く話しは聞いて居た様でしたが今日行くとは誰も聞いていなかったので、これまたビックリ!

でも、社長から廻ってきた、常務の1月27日東京行きの仮払いの「振替伝票」が私の机の上に置いて有るのです。
いつもの如く、社長の見落し&盲判…

言わないで行ったのも悪いけど、書類をちゃんと見ないのもダメですね。
社長と常務はいつもこんな調子です~
昨日休んだ為。仕事が溜まっていたので忙しかったです。
病み上がりでしんどかったので、気を利かせて雑用は後輩がやってくれれば良いのにいつもの如く知らないフリ…
自分の仕事が終ればサッサと帰って仕舞いました~
事務員は2人しか居ないので、どちらかが手を抜くいたりサボると片方に負担が掛かるのです。
今の人は皆そんな風なのでしょうか?

仕事でイライラしたので「私の名前はキムサムスン」を見て笑い、気分転換しました~


休む

2006-01-26 23:46:38 | 
朝起きても、むかつきと腹痛は治まっていませんでした。
3日続けて食べた牡蠣料理のせいでしょうか?

随分悩みんだ結果、会社を休む事にしました。
会社を休むのは、2年ぶり位だと思うのですが随分悩んだのは、勤務先が有給が無い上に休むと社長の機嫌が悪くなる上に風当りが強くなるからです。
それを考えると、胃が余計に痛くなってくるので出勤しようかと思いましたが、今の体調では会社まで行けないため、結果的に休みの電話を会社に入れました。
案の定、社長が電話に出たので正直に「牡蠣に当って体調が悪いので休ませて貰います。」と言うと社長は「ハイ」としか返事しただけで、とても機嫌が悪そうだった…

一応病院に行ったのですが診察してくれた内科医は、週1回出向してきている人みたいで、触診もしないで診断するので大丈夫かと心配になりましたが「この時期の牡蠣は菌を持っているので気を付けた方が良い」と言われ「原因は牡蠣では無いかも知れないが何かの菌が身体に入って起った事は確かで、疲れやストレスで免疫力が低下してるようなので2~3日仕事を休んだ方が良い」と言われた。
(確かに色々問題や、する事が山積みになってる上に睡眠不足なのだ)
とても嬉しい言葉だけど、2日も休むなんてとんでもない!
仕事が溜まる上、社長からの風当りが強くなり余計にストレスが溜まって仕舞う…
病院からの帰り、お気に入りの遊歩道を通って帰りましたがあの桜の花が少し残ってました。
いつも夜だったので解らなかったけど「ヒマラヤサクラ」と書いて有りました。
具合が良くなってきたので少しだけ「私の名前はキムサムスン」を見ました。
ラブコメのラブの割合が多くなって来てるけど相変わらず笑えますね~


体調不良

2006-01-25 21:51:20 | 
会社帰りに目眩と腹痛がしたので、途中にある市の文化施設のロビーで30分程休憩しました。
お腹が空き過ぎると時々、目眩と腹痛がしたりするのですが今日は酷かった。(インスリン分泌のせいでしょうか?)

落ち着いた間に家に帰りましたが、未だ調子が悪いので予定していたジョギングを止めました。
寝る前には気分が悪くなってきたので昼間、会社のお使いに行った時買ったミスドのドーナツは食べずに寝ました。


ジョギング

2006-01-24 21:33:55 | 
久しぶりのジョギングしました。
早くと、ゆっくりを組み合わせて走りましたが、前回よりは早く走れ汗も良く出ました。
今日も行きと帰りに犬のサブちゃんを触りましたが以前から比べると何か愛想が無いです。

まんちゃんが居たから、私に懐いてくれてたのでしょうか?

ジョギング

2006-01-18 23:02:57 | 
今日もランニングしましたが、全速力とユックリ走るのを交互に行ないました。
でも身体が重い為か全速力になってませんでしたがいつもより汗が良く出ました。
韓ドラ「ごめん愛してる」を見始めましたがいつものパターンと違って最初から主人公に幾つもの不遇な事が圧し掛かってます。
何か凄く可愛そうね感じのドラマですね。

今日は、父の月命日だったので毎月お参りに来てくれる嫁が、今回は「チキンラーメン土鍋セット」を持って来てくれた。
お供えとしては変だけど、後から食べる我が家の者としては助かるし嬉しいです~
今までお供えしてくれた物は「フルーツグラノーラ」「電子レンジでチンする海鮮揚げ麺」「高級フルーツ」etc…
嫁に「甘いお菓子類より、こういう物が助かるわ~」と言うと「ニーズにお答えしてるので…」返答したので笑って仕舞った~
こういうノリ、私は好きです。


マイナスイオン

2006-01-08 23:01:02 | 
今日は出掛ける用事が無いので、退屈そうにして居る甥っ子達を連れて江坂公園(大阪)に行きました。
江坂公園は、甥っ子が小さい頃(3歳頃かな?)から良く連れて来て遊ばせて居た場所で,
写真の様な木製の大きな遊具や、広場があり小さな子供でも安全に遊べます。
木や植物等もたくさん植えられていて森林浴が出来、マイナスイオンたっぷり~って感じで私的には、くつろげるし落ち着けます。

公園の鳩が寄ってくるので、いつも如く餌(スナック菓子など)を上げるとたくさんの鳩が寄って来て、くつろげ無くなりました~

でも、生き物は可愛いです!




岩盤浴&コラーゲン

2005-12-21 00:27:52 | 
岩盤浴の回数券(有効期限1ヶ月で8回分)を使いきってしまった。
でもそのお陰でお肌がしっとりしてます。
それだけではなく、以前飲んでたコラーゲン飲料が製造中止になったので「サンケイビジネスアイ」の人気商品の所に載っていた「アミノコラーゲン」を飲み始めたのですがこちらのお陰も有るのか?お肌がしっとり、つやつや~
「アミノコラーゲン」は、魚のコラーゲンがペプチド状態になっているので吸収が良いようです。
粉末状で水に溶け難いので白湯で溶かすのですが、それにしてもチョッと溶け難い…
味は粉ミルクの薄味って感じです。
(子供の頃、私が粉ミルクを作って弟に飲ませていたので、粉ミルクの味が解るのです。)


指サック

2005-12-20 00:47:41 | 
会社の事務用品を買ってる文房具店でこんな可愛い指サックを見つけました。
仕事するのに気分が変わって良いかなと思い買いました。
ペーパーレスの時代に「指サックなんて~」と思われるかも知れませんが、私が勤めてる会社は原始的なので紙だらけ…
ISO14001を取得してるのですが上手く活用されて無いし皆の意識が低いです~

今年も残す所、後わずか
私の仕事は、仕入れ伝票の処理と経理補助ですので年明けの支払い業務まで大忙しです。
今週が勝負で、ミスしたり予定通り行かないと残業や休日出勤しないといけなくなるので、わき目も振らずに仕事してます~。
休日や残業手当が出ないので極力、定時で終るよう頑張ってます。