先週は節分でしたね!
うるう年の関係で、2/2となったレアな年でした。
大阪に住み始めてもう丸4年。
未だに恵方巻の文化は定着しません(笑)
ただ、節分っぽいご飯は食べたいので、
節分イワシはいただきました♪

ただ焼いただけの塩イワシ。
これは京都の文化らしいですね~。
この時期にスーパーへ行くと「節分」と大きく描かれたパネルの下に、
塩イワシがたくさん並んでいます。
塩イワシを食べる理由は、
鬼が匂いを嫌うかららしいです。
どうやらイワシの頭をヒイラギの枝に刺して飾る
という文化もあるみたいですね。
たまに節分のイラストとしてその様子が描かれているものを見かけましたが、
関西の文化なのですね~
なんだろうこれ?と思っていました(笑)
恵方巻は作るのが面倒だし、
食事としての栄養バランスも気になるところ。
塩イワシは手軽だし、普段あんまり魚食べないのでちょうどいい感じです。
----------------------------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売しています!
こちらをクリックすると飛びます。
minneでも販売中!
過去の作品等まとめたHP