<3/12NYの売買ポイント>
夕方の時間では詳しく書きませんでしたが、先ほどの102.55レベルの急落は、昨日から当ブログ3/11,23:06)でも触れていたことです。
今夜から明日の東京は、103.70-75からの102.65-70への反落か、102.65-70の下押し後の103.35=75ゾーンへの反発の展開を想定しています。
欧州で先に下押しが先行。よってNYも102.65-70の下値トライ後の103円台への上伸と考えます。
----------------------------
(想定レンジ)
基 本:102.65=103.40
上昇時:102.65=103.75
下落時:想定なし(102.65-70の下抜けはないとみています)
----------------------------
(投資方針)
基本:102.65-70での押し目買い
103.70-75の壁を確認しての売り参加
----------------------------------------------------
応援よろしくお願いします。

夕方の時間では詳しく書きませんでしたが、先ほどの102.55レベルの急落は、昨日から当ブログ3/11,23:06)でも触れていたことです。
今夜から明日の東京は、103.70-75からの102.65-70への反落か、102.65-70の下押し後の103.35=75ゾーンへの反発の展開を想定しています。
欧州で先に下押しが先行。よってNYも102.65-70の下値トライ後の103円台への上伸と考えます。
----------------------------
(想定レンジ)
基 本:102.65=103.40
上昇時:102.65=103.75
下落時:想定なし(102.65-70の下抜けはないとみています)
----------------------------
(投資方針)
基本:102.65-70での押し目買い
103.70-75の壁を確認しての売り参加
----------------------------------------------------
応援よろしくお願いします。
