月足赤(2)ライン80.90-95の下抜けトライに来ました。80.82-87レベルです。先の方針通り、80.80-85の70%ブレイク状態時に半額売り参加検討。余裕のない方は80.90ぐらいで戻り売り参加。SL=81.30はどちらも同じ。
月足赤(2)ライン80.90-95までしっかり攻めてきました。青(1)ライン81.05-10で売りトライされた方は薄利でも、ここで1度利食いし。、もし80.80-85レベルまで下落時は、下抜けを期待イズ手、サイド売り参加という、売りスタンスで参加を検討。また青(1)ラインでもそうでしたが、月足赤(2)ライン80.90-95でもスキャルピングの方にとってはやりやすい状況です。
昨日3/15にポンド円がポイントを下抜けしましたので。
目先の見方をレポートします。
情報の購読はこちらまで。
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村

今日はここで止まります!ドル円相場

目先の見方をレポートします。
情報の購読はこちらまで。
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m


今日はここで止まります!ドル円相場

80.95=81.00ゾーンの小動きが続いています。ここは月足赤(2)ライン80.90-95のポイントがあるので、今のようなだらだらした攻めでは下抜けはできません。
仲値決定後は軟化気味、81.00-05レベルまで来ました。長い1回目の攻防は青(1)ライン81.05-10で壁になった状況。
これが<ジョイテク>ライブ中継
<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream
Live streaming video by Ustream