模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

栃木県の寺社 栃木市尻内町 駒野神社

2021年06月07日 | 関東

国道293号線を西に進みますと左手に小高い丘があります

どうです、この佇まい、鄙びた中にも郷愁を誘う良さが見えませんか

そしてこちらが本題の

あれ?

駒野神社であります

割と新しめです

鬱蒼としているように見えますが実際はそんなでもないです

さあ着きました

植え込みの上に狛犬が顔を覗かせています

こちらは先ほどの画像の右手方向です

いわゆる女坂であります

女坂の途中からお社を見た一葉

変に広いのは作業用軽トラの駐車用かな?

神社の由来が載っていました

この話は一体何を暗号化したものなのか

御神木は切られていました

遠回りしましたが拝殿です

植え込みが邪魔で狛犬の顔が見えづらいなあ

またこれも独特なお顔をしてらっしゃる

何年モノか年輪を数えてみて下さい

帰りは女坂から帰りました

以上、駒野神社でした

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃木県の寺社 栃木市都賀町 ... | トップ | 旧キット1/144エルガイム26 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関東」カテゴリの最新記事