模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

身近な出来事

2024年05月25日 | 日記・エッセイ・コラム

ダム見学の帰り道

高速道を潜り抜けカーブの先にある橋を渡ろうと愛車を走らせておりました

なんと狭い道に路駐する車があります

何故こんな場所に?

訝しみつつ通り過ぎたらカーブのど真ん中にも路駐の車が!

そしてその先には

レーサー仕様の自転車とその乗り手が倒れており先程の二台の車のドライバーと思しき二人が介抱しているではありませんか!

事故か?転倒か?

熱中症かも!

橋向こうの公園に車を置き自販機で水を3本買って現場に徒歩で向かいました

暑い!

ガンガン照りつけてくる太陽が憎らしく思えます

熱中症にかかって転倒したのだろうか

到着しました

介抱していたお二人に事情を伺うと自爆(コケたとも言う)だそうです

救急車は手配済み!

後は救急車の到着まで動かせないサイクリストさんの安全確保のため、私も入れて5人が協力して通行車の誘導を始めました

場所がカーブのど真ん中、しかも坂道で見通しが宜しくない中で、皆さん懸命に誘導に徹しておられました

そして救急車が来ました!

運ばれるサイクリスト氏

やり切って解散する皆さん

これで終わり

じゃなかったんですよ

怖いのはここから

受け入れてくれる病院はこれから探すと救急隊の方が仰っていました

すぐに見つかるんだろうなと思って、車を置いてきた公園に戻りました

一息入れて公園の出口に乗り出したら

そこに救急車がいました

え?

さっきの救急車?

まだいたの?

ナンバーなんか確かめていないし分からないなあ

まさか違うよね?

 

サイクリスト氏の無事を祈ります

 

今日の午前中の出来事です

自転車の転倒は本当に怖いと思わせられましたよ

 

最後までおつきあいありがとうございました

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レベル1/8ジャガーEタイプっ... | トップ | 栃木県鹿沼市のダム 南摩ダム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事