goo blog サービス終了のお知らせ 

冬の夏祭りブログ

赤岡町は横町商店街で毎年行われる「冬の夏祭り」のブログです。

まちの明かりがとてもきれいねアカオカ

2008年12月07日 | 赤岡町で逢いましょう
今年は弁天座で開かれていたであい博のイベント・キャンドルナイトにあわせて
横町商店街でも冬の夏祭りを延長。「まちの明かりがとてもきれいねアカオカ」ということで
8時半までキャンドルの灯りがともる中、お買い物やライブを楽しむことができました。


弁天座前

冬の夏祭り「作家通り」


今年も美味しいものいっぱい!

2008年12月07日 | 赤岡町で逢いましょう
お気に入りを見つけてね。


美人さんが焼くさつまいもとアップルのおやきは美味。

たいちゃんとこのミニたいやき。いっぱい食べれそう。

売り切れ必須。たけやんのかまどパン!

エスニックな味の鳥の足。最高です!

ラッピングもかわいいね。

冬の夏祭りは本日7日もやってます!
5時までですよ~。お早めに。

この方たちは?

2008年12月07日 | 赤岡町で逢いましょう


四国銀行両替所。冬夏通貨に交換してお買い物♪

こちらは、忠臣蔵?!夜須の塩井さんでした。


救命戦隊?

2008年12月07日 | 赤岡町で逢いましょう
かっこよかったです。
倒れている人を助けるまで・・・を指導?してくれました。
子どもたちに大人気でした。





今年も楽しい、懐かしい。

2008年12月07日 | 赤岡町で逢いましょう
こんなのがいた!

いよいよ、明日から「冬の夏祭り」

2008年12月05日 | 赤岡町で逢いましょう
明日から冬の夏祭りです。明日の高知県中部の降水確率は30%ですって。
晴れるとえいね。

公式サイトも写真を入れ替えてちょっぴり更新しました。

http://www.5zo6pu.com/fuyu-natsu/

それでは赤岡町で逢いましょう♪

第14回冬の夏祭り

2008年11月25日 | 赤岡町で逢いましょう
皆さん、お待たせしました。
今年も冬の夏祭りの季節がやってまいりました。
第14回冬の夏祭りは・・・12月6日(土)、7日(日)。
しかも今年は土曜日に、であい博のイベント、キャンドル・ナイトが開催されるので
いつもよりちょっと遅くまで楽しめます。
(絵金蔵ではキャンドルアートやコンサートも)
もちろん横町でもオリジナルの灯りで楽しめます。
夜の冬の夏祭りは楽しそう。いや、絶対楽しい!
ちょっとだけ暖かくして来てよ。
「赤岡町で逢いましょう」

※チラシを配りよったらはや、なくなりました。
近日中にUPするきね。
こちらもよろしく↓
http://5zo6pu.com/fuyu-natsu/

サヨウナラの夕暮れ

2007年12月17日 | まちは火の車
夕暮れ時は、「もう終わり?もっといたいな」っていつも思う。
町に歌声やら笑い声が響いて・・・。

「道タオ」でジャズライブ

2007年12月17日 | まちは火の車
喫茶「道-タオ-」ではジャズライブ。
なんともレトロな雰囲気が心をくすぐりました。

冬夏フード

2007年12月17日 | まちは火の車
丁寧にふくらんだシナモンロール。
身体によさそうなお弁当。集まればみんな「冬夏フード」