goo blog サービス終了のお知らせ 
2007年までのゴルフ日記と、それ以降の単なる日記
びじょん90



今日は暖かかったので22時からのんきに練習行って来ました。

先日購入したメトロノーム、相変わらずどのリズムが合うのか模索中ではあるけど本当にいいです!もし持ってない方で打ち急ぐ傾向のある方は購入をお勧めします!

ま、はずすとはやり「そのまんま!」とはいかないですが、きちんと自分に合うリズムをみつけて、しばらくやってれば体にしみこむのではないでしょうか・・・。いかんせん体が硬いのでバックスイングでトップまで行くとそこで少し間をおくのに耐えられず、体が動く前に手だけで打ってしまったりはするんですけどね。土曜日のラウンドで少しでも成果が出てれば御の字です。あせらずじっくりやろうっと。

ところで、またTBSの話題で申し訳ないですが、あの放送内容で視聴率が取れて満足してるらしい。


悪いが、たぶんフツーのゴルフファンはあきれてるぞ!

やはりあちこちで同じような批判が出ていますよね。スポーツとしてのゴルフ中継を見たいんだよ、ゴルフファンはさぁ。ま、スポーツニュースとか見てるとTBSだけじゃないんだけどね。樋口会長、このままじゃほんとにブームで終わっちゃうよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もう書く気もしないけど・・・

優勝争いとは程遠い宮里を一人しか映さず、画面右上には「連覇なるか!」

なるわけねーだろ!

しかも最初40分間は本当に宮里しか映らなかったです。

これがスポーツ中継(録画)か?TBSさんよ!

それに解説陣が必死に宮里の調子の悪さを弁護し「海外試合の直後で疲れが・・・」って丸山は去年まさに連戦の中、強行軍で帰国してブリジストンオープン優勝争いしたじゃないか!アメリカでやりたいなら、この程度で疲れが・・・なんて言ってられないと思う。しかも本人が言ってるわけでなく解説陣が言ってるとこがさらにむかつくんですよ!


さて、そんなことはさておき今日は昨日買ってきたメトロノームをつけて練習!ちょっと音がでかくて耳が疲れるけど、本当に打ち急ぎはなくなる!ミスショットもいつもより格段に減り、いかに打ち急ぎでのミスが多かったか痛感しました。ただ、疲れてくるとリズムが合わなくなりメトロノームのテンポをいじくりだして
ちょっと「どのテンポが合うんだろう?」と悩みが出てきましたが、今のとこ72に設定して2つであげて、3つ目でダウンに入り4つ目でフィニッシュ!でいい感じになってます。

あとはラウンドでこれをはずしても同じテンポが維持できるかどうかですねぇ・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ブログの名前があまりにもベタだったのでちょっと変えました。

ビジョン90とはどっかで聞いたような本の名前をもじって毎ホールボギーで90であがるようなゴルフを目指すという志の低い自分のゴルフを表すものです。まぁベストスコアが89なのでちょうどいいかと・・・。

今日もこりずに練習してきました。昨日買った本に習って、超ゆっくりスイングとかやってみたらこれが非常によく飛んでビックリ!上手な人に常々「ゆっくり振ったってきちんとあたれば飛ぶんだよ」といわれてたけどなかなか実践できずにいました。でも超極端にやってみると結構できるもので、今週からはこれをテーマに体にそのリズムが染み付くくらい練習しようと思います。

さ、風呂入ってあたたまって寝よう・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »