goo blog サービス終了のお知らせ 

futaba's Life

futabaの楽しい♪伝えたいを発信!!

またまた病院へ

2012年09月04日 | 病気
金曜日の診断後、月曜か火曜日にまた来てください・・と

リハビリ、麻酔をしてきました

ハローワークの書類を渡されるかと思っていましたが、10日までだよね・・って

遠慮せずにもっと早い期限を伝えればよかった

10日までって言ったのはハローワークが13日だから・・

ポツポツ予定が入ってます



金曜日は背中に4か所注射(麻酔)

チクンはちょっとだけど、薬液を入れる時のしみる感じが

インフルエンザの予防接種みたいな感覚・・



血管注射も最近は線が細くなったのか看護婦さんががんばって探してる様子・・

貧血も出てるのかな


もれると点滴の血管痛みたいに痛いし、ピリピリする

術前の鉄分注射のもれは青たんになりしばらく残ってたな・・


耳鼻科、産婦人科、整形外科に整体、歯医者もか・・

いろんなとこお世話になったな



思いでチックになっちゃった




毎回リハビリをしています

腰の牽引と電気

電気って恐いよねビリビリしそう

技師の人が強さの希望を聞いてくれるので

マッサージレベルの強さで利用してます

腰と骨盤まわりが痛い

カーテンの中ですが吸盤付ける時はおしりもだいぶペロン状態恥ずかしい・・


産婦人科の方が嫌ですけどね・・
痛い思いもしているので痛くなければいいやって開き直り
若い優しそうな先生の時は嫌だったな・・
内診終わってから顔見て話すって嫌よ
でも検診はしとかないとね


ポリープ取った時は、引っ張ったら取れたので痛みはあまりなかった
でも治療の圧迫が痛くてそれで貧血起こした



色んな病気やけがと戦っている人がいます

障害と戦っている人もいます

なってみてわかる健康の大切さ実感します



今通っている病院はあけっぴろげで 

他の患者さんの話も丸聞こえです

地元の病院といった感じで

患者さんを呼ぶにも先生は名前呼びだったり

病院なのにちょっと楽しい雰囲気もあります

以前予約した心療内科も場所変える?と聞かれたものの

ここで良いですと言ってしまったためいろいろは話せず・・

自分からいろいろ話さなくても質問に答える方式とか、質問票とかあるのかと思った

他院の心療内科は初診3000円とか決まってるらしい

ここはいつもと同じ料金だったけど専門的な話にまではならなかったな

寝つきが悪いので眠剤もらって、あとは通常治療で終わりでした




病院てね

体力がなければ通院も難しい

自分で通えるからいいけど、もっと重症だったら?

旦那は仕事休めないし、親だって病院に通ってる

便利屋さん?コープのサービス?

サービス情報もいざという時助けてくれる

金銭的負担はかかりますが

その時何が重要であるのか、大切か、助けてくれる制度はあるのか

知っておくこと大切ですね



生活保護だって体の調子が悪く働けない人は

日常の助けも必要だし、病院の通院だって必要

不正受給のせいで本来手当が受けられる人まで申請をためらうなんて悲しい


世の中がどう動いていくのか・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-09-04 22:38:09
吸盤とか牽引とか気持ち良いよね~

前、ムチウチやったときにやって貰った~
返信する
幸さんへ (futaba)
2012-09-04 23:57:16
牽引は引っ張られている時は、伸ばされて気持ちいいのだけど終わって起きる時痛いんだ

先生に言ったら悪いから痛いんだよって

スギちゃんが痛めた12関節のとこが悪いんだって

グルコサミンとかヒアルロン飲んだ方がいいかしら?
返信する

コメントを投稿