倉吉
2025-03-31 | 日記

倉吉に行ってきました ♪
江戸・明治期の建造物が多く玉川沿いには赤い石州瓦 白い漆喰壁 黒い焼き杉の腰板の土蔵が並び なかなか風情のある街でした



桜も咲いていて 綺麗でした 🌸
ぽかぽか陽気で半袖の旅行者も見かけました ♪

倉吉という名前は「くらしよい」ところからきているとか
ほんと のどかでいいところでした

ミニ弓道体験場もあって 5本勝負 !
最後の5本目で 的に当たってテンション上がりました ♪

このお人形さんが マスコットなのかな あちこちで見かけました (^^)
タマちゃんもこの町並みをスケッチに行きました。
落ち着いた静かな町でゆっくり出来ました。
たぶん…はじめて行ったと思います^^;
歩く人も少なく ほんと静かな街でした
のんびりできました♪