goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイ・ヴィトン 「ビジョナリー・ジャーニー」展 平野紫耀くん

2025-07-21 | 日記

    


もう アーティスト枠から 「時代のアイコン」になりつつある 平野紫耀くん
世界的な活躍には 目を見張るものがあります ✨
イブサンローランからも ヴィトンからも 企業の未来を背負う存在とまで言われて 期待のされ方が凄いです

今回の「ルイ・ヴィトン ビジョナリー・ジャーニー」展でも 彼が重要な役割を担ってました !

7月27日午後3時からBS日テレで放送される特別番組「marie claire TV~ルイ・ヴィトンのエスプリに出逢う旅~」に出演します

パリ創刊の女性誌「marie claire(マリ・クレール)」の視点でさまざまなテーマを特集するシリーズの第1弾。大阪中之島美術館(大阪市北区)で 9月17日まで開催されているエキシビション、ルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展を記念し 同ブランドの特別提供で放送されます
27日の放送後  TVerで6週間配信される予定だそうです

この番組の一部が 「ビジョナリー・ジャーニー」展内の映像で流されてました ♪



    


Number_i(ナンバーアイ)のロゴが入ったトランクも展示されてました
彼らの世界進出も確実に進んでますね (^^)



コメント

ルイ・ヴィトン 「ビジョナリー・ジャーニー」展

2025-07-20 | 日記

    


お雛様が ルイヴィトンのトランクから ♪  出す時も 仕舞う時も テンション上がりますよね ❣️



    


こちらは鎧です 


 
    


こんな古いものも (*_*)

    
    


鯉のぼりも 目や鱗が モノグラムになってます 🎏

ここにも ヴィトンの日本文化へのリスペクトを感じます
そして 日本人顧客も多いんだろうなぁと (^^)

コメント

ルイ・ヴィトン 「ビジョナリー・ジャーニー」展

2025-07-19 | 日記

    


ルイ・ヴィトンと日本は 歴史的に深い繋がりがあります
今回は 日本に縁のある展示品を載せていきます

モノグラム模様のシックな着物です !


    


草履に足袋に扇子など 一式が入ったトランクです
う〜 渋いです ♪



    


お茶のお道具です


        


水張桶まで付いている徹底ぶり ♪

ルイ・ヴィトンの日本文化へのこだわりを感じます

過去のパリで行われた万国博覧会で もっとも注目を浴びたのが 実は日本館だったそうですね 

次回に続きます (^^)

コメント

ルイ・ヴィトン 「ビジョナリー・ジャーニー」展 

2025-07-18 | 日記
    


ルイ・ヴィトン創業170周年と 今開催中の大阪 ・関西万博を記念して開催されている 「ビジョナリー・ジャーニー」 展を見に 中之島美術館に行ってきました ♪
  
Number_i(ナンバーアイ)の平野紫耀くんが オーディオガイド ナビゲーターをしているっていうのが気になって ローソンで 15:00予約のチケット(2000円)を取って お仕事帰りに寄ってみました


       


ヴィトンのモノグラムが入った照明に迎えられて 気持ちは上がります ♪
人数制限がされているので けっこうゆっくり見れたし 想像していたものよりはるかに 内容が素晴らしかったです ☆
夢中になって見てしまいました 時間を忘れるって こういうことかも !
こう言っちゃなんですが おそらく万博パビリオンのフランス館より凝っていると思います ^^;


         


会場デザインを手がけたのは 建築家の重松象平氏と キュレーションは 美術史家のフロランス・ミュラー氏だそうです
空間演出が 驚くほど洗練されていて 素晴らしかったです


      


ルイ・ヴィトンが長年所蔵してきたアーカイブから 選りすぐられた
 1000点超のアイテムが展示されています


      


日本に関連するアイテムも多く 日本人ならではの視点で楽しめる工夫が 随所に感じられました

各部屋ごとに スマホをタッチすると 無料の音声ガイダンスが利用でき 
ナビゲーターは 13代目市川團十郎さん 平野紫耀くん 広瀬すずちゃんと
ヴイトンのアンバサダーの解説を聞きながら回れる贅沢さでした
イヤフォンを持っていて良かったです !

長くなりそうなので 次回に続けさせてもらいますね (^^)


コメント

ガーリックステーキチャーハン

2025-07-15 | 日記

    


夏バテ防止に ガーリックバターの香りが最高の 「ガーリックステーキチャーハン」を作ってみました ♪
牛もも肉と舞茸が相性抜群の 簡単で美味しいチャーハンです
「ガーリックステーキチャーハン」で検索頂ければ NHKの「きょうの料理」のHPにレシピ掲載されてます ♪


🐠 ブログのお引越しですが 過去記事の整理にけっこう手間取っていて 7月中には 難しそうです 💦


I made "garlic steak fried rice" to prevent summer fatigue.

コメント