

こんなに天気いいのに お留守番。。。
ヒマ、ヒマ。。
前回の続きを書くかな。。

言語訓練士さんと静かな部屋へ移動し
いろいろ雑談して
ここでも朗読、そして軽い質問に答える様子を
マイクを通じて録音。

完全に「北風と太陽」に拒否反応・・
いいお話なのに今は読みたくもありません・・。
「何で録音の時はこんなになっちゃうんですかね~」

言語訓練士さんにぼやくことしか出来ない私。
自分の中ではそれほど緊張してるわけでもなく
上手く読める自信はそれなりにあったはずなのに
ここでも撃沈。。 何で??
まあ、いいでしょう。 これが現実なのだから。
朗読して生活してるわけじゃなし
英語で言えば、日常会話がクリアできればいいんです。
そう、日常会話はかなり症状がよくなって
泣いてばかりの日々はなくなった。。
これは漢方薬の効果なのか・・?
幾つも漢方薬を試し、それがきっかけで調子が良くなった事を
お話していったのですが
結論から言うと、はっきりそうとは言えない、という事でした。
漢方薬で良くなったと私が言ったところで
それを証明できる材料がないこと、前例がないこと、
話としては興味あるけど医療側の立場としては
漢方薬でSDが良くなった、とは今の段階では言えないようです。
私が落ち込んだ理由はここにあるのです。。
約1年近くかけて漢方薬治療を自分なりに進めてきたけれど
それが否定されちゃったような、無駄だったような
確信していたものが崩れ去ってゆきました・・。
冷静に考えれば、これは私の感想にすぎないのかもしれない。
よく健康食品のCMに出てくるように
「これは個人の感想です・・」みたいな。
では、何故よくなってきたか・・
確かに漢方薬がきっかけとなったかもしれないけど
私自身が力の入らない発声法を自然と身につけたのではないかと。。
知らず知らずのうちに自分で訓練みたいなことをやっていたのではないかと、、
話はそんなところにシフトしていきました。。
ちょっと長くなりそうなので続きはまた。。
