Many Thanks to

青い空、白い雲・・

巨木巡り1

2005-07-24 22:48:34 | 木削り
茨城県に、巨木巡りに行ってきました。
まずは御岩山の三本杉(茨城県日立市入四間町七二五、御岩神社)です。
正直、なんも期待してなかったのですが・・圧倒されました。
三本の杉が並んでいると思いきや、一つの幹が途中から三本に分かれ、40mほどにまでそびえています。
周囲には冷たく澄んだ水が流れ、巨大なトンボが浮遊している、不思議な、静かな空間でした。
瞑想でもしたいところでしたが、天敵の蚊に追われて撤退。


日立で、にこは海を初体験! にこは優しい(気の弱い)子なので、さぞやビビるだろうと思っていましたが・・
めちゃめちゃ喜んでました。一緒に足下濡らして、砂だらけになって遊びました。
いつか、素潜りにも連れて行ってあげたいな・・


日立から海沿いを走ること、何時間だっけ。
寝まくるカミさんとにこを乗せ、車は第二の巨木のある鹿島神宮に着いたのでした。
巨木は御神木とされ、近くまで行くことはできません。ざんねん。(なもんで写真は省略)
そうとう久しぶりに来た鹿島神宮ですが、霊験あらたかな感じ、いいものですね。
ここでも巨大なトンボが・・しかも僕の目の前でホバリングしてこちらを見ています。
う~ん。こんな時、ドラえもんの翻訳こんにゃくがあればなぁ。

あと二箇所、巨木巡りをするつもりでしたが、寄り道しすぎて時間切れ。
筑波学園都市のお気に入りのレストランまで行き、友達と食事。でもって所沢に帰ります。
結構走った。それはともかく、カミさんもにこも、寝過ぎ・・

木削り in 月船

2005-06-02 22:45:03 | 木削り
2005/4/2:
国立にある月船で行われた、滝本ヨウさんの木削りワークショップに参加してきました。
木工じゃないですよ、木削りです。木を、削るんです。
ヨウさんのアドバイスをもらいながら、木からアドバイスをもらいながら、切り出しナイフで少しずつ削っていきます。
ゆるやかな時間が過ぎていきます・・。