面白い 2015-04-06 | 慶良間 ダイビング ヒメイソギンチャクエビですかね…… 擬態名人(^^;))) チヂミトサカに宿っていました まだまだ居ましたよq(^-^q) 体長は1cmくらいかな « 癒される~~ | トップ | 再投稿 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ハリ魔王) 2015-04-06 22:00:12 ブログ村から、クリックで、お邪魔させていただいてます。ハリ魔王と申します<m(__)m>急な書き込み失礼します<(_ _)>とっても、珍しいエビを撮影されていますね。マルミカクレモエビに似ているのですが、尾部背中側の模様が少し違って見えます。カクレモエビ属の未同定種の可能性がありますよ。詳しく、調べるには、真横の映像があると,解かりやすいのですがorz 返信する Re:Unknown (fulltimediver) 2015-04-07 12:31:06 コメントありがとうございます。単純にヒメイソギンチャクエビと思っていました(汗) さすがに真横shotは探しても有りませんでした……また次回探してみますね なんかワクワクします!ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ハリ魔王と申します<m(__)m>
急な書き込み失礼します<(_ _)>
とっても、珍しいエビを撮影されていますね。
マルミカクレモエビに似ているのですが、尾部背中側の模様が少し違って見えます。
カクレモエビ属の未同定種の可能性がありますよ。
詳しく、調べるには、真横の映像があると,
解かりやすいのですがorz