goo blog サービス終了のお知らせ 

野球小僧

平成28年度 春季鳥取県高等学校野球大会 (兼) 第126回 春季中国地区高等学校野球大会 鳥取県予選

春季鳥取県高校野球大会(兼)第126回春季中国地区高等学校野球大会鳥取県予選が昨日23日から全出場25校により始まっています。「鳥取も書いて~」という天の声が聞こえたような感じですので、書いてみました。

組み合わせは昨秋の県大会ベスト4のシード校が振り分けられています。今年はなんと中国大会が鳥取県内で開催されます。
3季連続優勝を狙う鳥取城北高を、昨秋準優勝の境高、同3位の鳥取西高、同4位の米子西高が追う展開であり、他に地力のある倉吉北高、鳥取育英高と昨春優勝の鳥取商高が絡むことでしょう。

鳥取城北高ブロック
二回戦の鳥取商高と米子北高は好カード。ただ、前日の延長13回を戦った米子北高の疲れが心配。やっぱり、鳥取城北高と鳥取商高の一騎打ちとなりそうです。

境高ブロック
順当に行けば境高の優位さは変わりないでしょう。何しろ、実はよく判らないのです。

鳥取西高ブロック
一回戦で八頭高が思わぬ苦戦でした。鳥取西高は初戦で昨秋ベスト8の米子工高との二回戦がポイントになるでしょう。

米子西高ブロック
米子対倉吉の地域対決の色合いの濃い組み合わせとなりました。米子西高が中心となると思われますが、倉吉西高にも注目が必要です。

上位4校は中国大会(6月4~6日、どらドラパーク米子市民球場)への出場権と第98回全国選手権鳥取大会のシード権が与えられ、上位3校は山陰大会(6月10~12日、コカ・コーラ野球場)の出場権を得ます。

4月23日の結果
倉吉市営野球場
第一試合 境総合 2-6 鳥湖陵
第二試合 米子 2-3 倉東
第三試合 日野 0-2 倉西

倉吉市営関金野球場
第一試合 岩美 6-2 青谷
第二試合 米工 2-6 育英
第三試合 鳥東 4-5 八頭 (延長11回)

東郷運動公園野球場
第一試合 鳥工 3-10 鳥商
第二試合 米北 7-6 倉北 (延長13回)
第三試合 米東 9-2 松蔭

 

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
おっと、甲子園決勝と来ましたか。そこまで考えていませんでしたが。

開会式では鳥取東高の安藤主将が「九州の地震で被災され、生活すら困難な状況の人が多くいる中、野球が毎日できることに幸せを感じる。家族やチームメートに感謝し、元気を与えられるよう全力プレーで戦う」と選手宣誓したそうですね。
九州地区大会は延期なって、このまま地震が続くと、練習もままならず、夏の県大会にも影響が出そうだそうですね。

おっと、鳥取ベスト8は大体予想どおりの顔ぶれになりました。鳥取城北高の優位はゆるぎないと思いますが、鳥商と鳥西に頑張ってもらいたいです(なんとなく)。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

まさか、よもや、ここに、この超人気ブログに・・・
鳥取大会情報が載るとは「びっくりぽん」(一度も観ていないけど)
それも昨日の戦績まで。ありがとうございます。

夏の甲子園決勝を見越しての分析でしょうか!!??
城北が行くのではないかと思いますが・・
大穴として倉吉東はどうかな?と思っていまする。
あまり当てにはなりませぬが(^_^;)

それにしても「天の声」って(*´∀`*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事