野球小僧

かみ(上)雪

2022年は2月に入って本格的な南岸低気圧のシーズンがやってきました。

毎年、2月になりますと本州、特に関東の南の近いところをとおる低気圧と、北からの冷たい空気によって関東甲信地方に大雪をもたらす低気圧となる恐れがあります。

信州で最も降雪量が多いのはもちろん日本海に近い北部の栄村、野沢温泉村や飯山市などは日本有数の豪雪地帯です。このときには、中部や南部では大雪になることはありませんが、南岸低気圧によって、逆に北部では雪がそれほど降っていないにもかかわらず、中部、南部で大雪になることがあります。

この、中部、南部で降る雪のことを「かみ雪」と呼んでいます。

過去には低気圧の進み方によっては、1日で約50cm以上の大雪となることもあり(しかも、湿った重たい雪!)、ふだん比較的雪の少ないこの地域では交通などが大混乱します。

(2014年2月14日の大雪のニュース)

ところで、どうして「かみ(上)」かと、その由来ですが、「上方(かみがた:京都に近い方向)」に降る雪だからと一般には考えられています。これは、新潟県の地域の呼び方で、京都に近い方から「上越」「中越」「下越」と呼ばれていますので、一理あると考えます。

ほかには、大きくひらひらと舞い落ちるこの時期特有の雪から「紙雪」が語源という説もあります。

さて、これに対して冬型の気圧配置で北部に降る雪を「しも(下)雪」というらしいのですが、この地域での大雪は迷惑なことながら特に珍しくもないことから、「しも(下)雪」という表現は信州では、あまり使われない言葉のようです。

それに、「しも」という語感がなんとなく・・・というということを想像してしまう場合もあるでしょうし。

さてさて、今日(2022年2月10日)から明日(2月11日)にかけて、関東甲信地方に雪の予報がでています。この雪の予報は低気圧のとおり道と寒気の下がり方によって、雪になるかならないか、はたまた大雪になるかは気象庁でも難しい予報のようです。

本日も私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。

その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。

それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

立春を過ぎますと、私の住んでいる地域は寒さよりも、vs. 雪になります。

現時点での我が家の積雪は0cm。明日からは休息日を含めて5連戦になり、10日は10~15cmという予報が出ています。

すでに明日は首都圏との特急は運休が決定しているという状況です。

ローカル線の電車が完全に運休になれば会社は臨時休業ですが、雪に強いローカル線ですからね。
eco坊主
おはようございます。

暦の上では立春過ぎているので春なんですけどまだ遠いですね。
節分過ぎの七⛄・・・我が地方だけでしょうか?こういう言い伝えは。
月曜日も30cmは積もっていました@県庁所在地
あと6回雪が降らないと春は来ないかなぁ~😅

南岸低気圧は関東甲信の方にとっては厄介でしょう!
充分ご用心くださいね。被害などありませんように!


みんなにありがとうと言える一日を過ごし
大切な人を守るために、本当の笑顔のために!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事