goo blog サービス終了のお知らせ 

甘口辛口食後録

ランチやカフェごはん、スイーツを中心に食したものの備忘録。
時に辛口コメントもありますが個人的主観ですのでご容赦を。

銀座「銀座アスター」

2015年06月15日 | 銀座

旧松坂屋の裏の銀座アスターでランチ。





色々な所に店舗があり、このお馴染みの赤い看板も至る所で目にしますが
当り前過ぎて却って普段あまり入らない理由かもしれません。





中華が食べたかったけれど、暑くてあまり歩きたくないので
たまたま目の前にあった手っ取り早いこのお店にIN!





圧倒的に年配者層で占めています。
おばさまのグループやお一人様など。





「梨花」というランチセットをいただきました。





サラダはドレッシングが酸っぱすぎてあまり好みではありませんでした。





主菜が4種類から選べます。酢豚を選びました。
酢豚はお肉ゴロゴロで良心的なのですが、甘過ぎます。





コーンと冬瓜の玉子スープはあまりお出汁が取れてないです。





シューマイは美味しかったです。





ご飯か蒸しパンかも選べます。ご飯を。

しかし、蒸しパンにしておけば良かったと後悔。
なぜならばご飯が臭いことが致命的。
ジャーの臭いなのか他の臭いなのかわかりませんが
嫌~な臭いがかなり鼻につきます。

お昼時でどんどん回転しているのだから
ジャーにいつまでも古いご飯が入っているとは考えにくいので
お米そのものの臭いなのか(見た目、決して良質米には見えませんでした)
そうだとしても、タイ米でもここまで臭くはないですが。
この臭いの元はよくわかりません。

いずれにしてもこんな臭いご飯を平気で出すとは
銀座アスターの名を汚すと思います。

一番美味しかったのはザーサイでした。





デザートは杏仁豆腐&マンゴーゼリー。普通。





ちょっとがっかりです。
若い頃は美味しいと思えていたお店ですが質の低下は否めません。





接客は良いですし、静かに落ち着いて食事出来る雰囲気は良いですね。

周辺には美味しいお店がいっぱいあるので
無理にここに入る理由はないかなと思いました。