銀座に昨年出来たキラリトギンザの8Fにある
パエージャ(パエリア)のお店「PAEZO」(パエゾ)

ランチタイムが午後5時までというのがありがたいです。
遅いお昼をいただくのに入ってみました。

広くて開放的な店内は時間が時間なので
お客さんはまばら。

パエージャは数種類から選べます。
また、SサイズとMサイズも選択できるのが嬉しいです。
サラダかスープを選べるのでスープにしました。
カボチャの冷製スープです。 無難に美味しい。

サルチチョンのパエージャをお願いしました。
サイズはもちろんSで。

大きなソーセージがごろんと1本入っています。
チーズのスクランブルエッグも載っています。
お味は普通です。特別可もなく不可もなくといった感じ。
ただ、塩味が強すぎます。
パエージャもしょっぱいし、ソーセージもしょっぱい。
Sサイズなので完食出来ましたが、特に何も印象に残らないお味でした。
しょっぱさだけは残りました。

ドリンクはアイスティーを。

パエージャのお店と銘打っているにしては「こんなもの?」という感想です。
これなら他にもっと美味しいスペイン料理のお店はいっぱいあります。
また、お店柄、ラテン音楽がかかっているのですが
ボリュームが大きすぎます。
食事をするには不快感と違和感があります。もうちょっと考えてほしいです。
まあ、このお店に限らず、日本は音と光と香りの洪水ですから。
それらがサービスだと勘違いしているようで。
接客は普通に良いです。
眺望の良さと、ランチタイムが遅くまでやっているということくらいが
利点でしょうか。
