奥多摩写真だより

やっぱり奥多摩町が好き。奥多摩町を写真で紹介。iPhoneだから限界があるけど…。ゆる~くね。

奥多摩の植物 3/20 スギナ、ツクシ

2015-03-20 20:35:15 | 植物
スギナ(杉菜)


ツクシ(土筆)


シダ植物門木賊(とくさ)科 多年草
春にツクシと呼ばれる胞子茎を出し、胞子を放出する。ツクシが成長した後に、ツクシとまったく外見が違う栄養茎を出す。それがスギナです。
ツクシとスギナはまったく別の植物のように見えるが、地下茎でつながっています。
ツクシは食用となる。茎にあるツクシ(土筆)茶色の「はかま」を取り、湯がいてから調理する。

ツクシとスギナってシダ植物なんですね
今日、初めて見つけました。周囲と同化しているので最初の1、2本の出たての時はなかなか見つけにくいものです😅
2015.3.20撮影 奥多摩町大氷川


奥多摩の植物 苔 ホソバオキナゴケ?

2015-03-19 21:32:54 | 植物
苔の名前は決定したものではないのであしからず
苔ってちょっとした状況の変化で形が違うので見極めが大変ですね!

ホソバオキナゴケ(細葉翁苔)?


シラガゴケ科
和名の由来は外見が白緑色に見え、乾燥すると更に白っぽくなる状況から
乾燥時にも葉が縮れる事はなく、透明細胞が光を反射して緑白色に見える
2015.1.8撮影 奥多摩町長畑