福岡エアロレプリカクラブ 2019年 7月例会(追記あり)
7月28日、福岡市博多区市民センターにて。
参加者:渡辺、市岡、葭田、高田、中司、間、假屋、椎野、山口、渡辺、森野、丸岡、飯田、市丸、藤森、長曽我部(敬称略:順不同)
オブザーバー参加:山口さん(山口大学准教授)
議題:(1)第10回福岡エアロレプリカクラブ展示会、第28回全国合同例会開催について
(2)航空交流館について
(3)今年の例会について
9月22日 赤煉瓦館
11月24日(仮) 赤煉瓦館(予定)
(4)第27回全国合同例会について
(5)2019年熊本トムキャッツ作品展示会
8月31日~9月1日 09:00~17:00 くまもと工芸会館(熊本市南区川尻1-3-58)にて
モデリングヒント
市岡会員によるソリッド工作のヒント。メタルプライマー、研磨剤、可動部の工作について。
「モデリングヒント」(←クリックでpdf表示)
モデリングヒントで紹介された商品。

その他:山口大学人文学科の山口准教授がオブザーバー参加。零戦などの研究をする関連で大刀洗で福岡エアロの作品を見て連絡を取られたとのこと。
模型という分野にも興味があるとのこと。いずれ会員になっていただきたい。
作品:
市岡会員のEEライトニング 1/50。
(↓写真クリックで詳細ページへ)

山口会員の九六艦戦 1/32。(↓写真クリックで詳細ページへ)

山口会員のブレリオ軍用型 1/32。

椎野会員のグライダー 1/32。型式確認失念。

市丸会員のP-47D 1/32。(↓写真クリックで詳細ページへ)

中司会員のF-86D 1/50。アルミ貼り。(↓写真クリックで詳細ページへ)

葭田会員のF-35A 1/50。

間会員のモホーク 1/32?。

假屋会員のYS-11 1/72。

長曽我部会員の九七艦攻 1/32。

会場風景





差し入れのおやつ。

自己紹介にて記憶に残った飛行機の思い出。
森野会員:学徒動員で芦屋基地の土木作業に行き、三式戦に見とれていたら現場監督に怒られた。
飯田会員:板付基地に着陸するB-36を見てびっくりした。
山口会員:戦時中健軍?基地で陸軍機はほとんど見た。給油に降りる海軍機、一式陸攻や雷電、零戦も見た。
丸岡会員より是永会員が体調不良との報告。また素晴らしい作品を見せていただきたいです。
編集後記:最近カメラの調子が悪くて困っています。今回も思うように撮れなかった。買い替える余裕は無いし。
2019年9月例会は9月29日(日)に延期です。会場は「東市民センター」に変更です。
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
7月28日、福岡市博多区市民センターにて。
参加者:渡辺、市岡、葭田、高田、中司、間、假屋、椎野、山口、渡辺、森野、丸岡、飯田、市丸、藤森、長曽我部(敬称略:順不同)
オブザーバー参加:山口さん(山口大学准教授)
議題:(1)第10回福岡エアロレプリカクラブ展示会、第28回全国合同例会開催について
(2)航空交流館について
(3)今年の例会について
9月22日 赤煉瓦館
11月24日(仮) 赤煉瓦館(予定)
(4)第27回全国合同例会について
(5)2019年熊本トムキャッツ作品展示会
8月31日~9月1日 09:00~17:00 くまもと工芸会館(熊本市南区川尻1-3-58)にて
モデリングヒント
市岡会員によるソリッド工作のヒント。メタルプライマー、研磨剤、可動部の工作について。
「モデリングヒント」(←クリックでpdf表示)
モデリングヒントで紹介された商品。

その他:山口大学人文学科の山口准教授がオブザーバー参加。零戦などの研究をする関連で大刀洗で福岡エアロの作品を見て連絡を取られたとのこと。
模型という分野にも興味があるとのこと。いずれ会員になっていただきたい。
作品:
市岡会員のEEライトニング 1/50。
(↓写真クリックで詳細ページへ)

山口会員の九六艦戦 1/32。(↓写真クリックで詳細ページへ)

山口会員のブレリオ軍用型 1/32。

椎野会員のグライダー 1/32。型式確認失念。

市丸会員のP-47D 1/32。(↓写真クリックで詳細ページへ)

中司会員のF-86D 1/50。アルミ貼り。(↓写真クリックで詳細ページへ)

葭田会員のF-35A 1/50。

間会員のモホーク 1/32?。

假屋会員のYS-11 1/72。

長曽我部会員の九七艦攻 1/32。

会場風景





差し入れのおやつ。

自己紹介にて記憶に残った飛行機の思い出。
森野会員:学徒動員で芦屋基地の土木作業に行き、三式戦に見とれていたら現場監督に怒られた。
飯田会員:板付基地に着陸するB-36を見てびっくりした。
山口会員:戦時中健軍?基地で陸軍機はほとんど見た。給油に降りる海軍機、一式陸攻や雷電、零戦も見た。
丸岡会員より是永会員が体調不良との報告。また素晴らしい作品を見せていただきたいです。
編集後記:最近カメラの調子が悪くて困っています。今回も思うように撮れなかった。買い替える余裕は無いし。
2019年9月例会は9月29日(日)に延期です。会場は「東市民センター」に変更です。
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます