花彩々 山茶花の花 2019年12月01日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画 さざんか さざんか 咲いた道~ 焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き~時代も巡り巡り 辺りの景色が変わっても、幼い頃に覚えた歌って、忘れないものですね・・・ « 花彩々 師走 | トップ | 花彩々 色鮮やか・・ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (花追い人) 2019-12-01 19:09:47 山茶花が垣根を彩る季節になりましたね。12月もよろしくお願いします。 返信する Unknown (natu) 2019-12-01 21:58:02 昔の歌をいくつくらい覚えているか思い出したが全部完全に歌えるのは二つくらいでした。途中からラララララになってしまいます。もはや始まっています。 返信する Unknown (とも) 2019-12-02 08:59:10 山茶花が綺麗ですね。唱歌にもでてくる垣根が良いですね。師走であわただしくなりました。 返信する Unknown (taeko123) 2019-12-02 11:29:43 子供のころに良く歌いました。冬はみんなで歌った記憶がありますが、今は焚き火もできなくなり、懐かしの童謡ですね。山茶花の花は冬らしくていいですいいね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
12月もよろしくお願いします。
唱歌にもでてくる垣根が良いですね。
師走であわただしくなりました。
冬はみんなで歌った記憶がありますが、今は焚き火もできなくなり、懐かしの童謡ですね。
山茶花の花は冬らしくていいですいいね。