goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェルシュ・コーギー「ふく」と「みみ」の日記

耳デカコーギーふくと足長コーギーみみの日記です。

2013 5月26日 ふくはお空の☆星になりました。

NDA 群馬県太田大会

2007-03-18 23:37:00 | ディスク

17日の土曜日に群馬県太田市で行われたディスクの大会に行って来ました。
前日から寒くて北風が吹くとの予報今回も風に泣かされるかと思いながら早く寝る事にしました。
朝、3時に起床眠い・・・何とか目を覚まして4時30分出発
車で走っているとコンビニなんかにある旗がパタパタするのが気になりながら渋滞もなく2時間で到着
前回(12月)の大会の時は駐車場でテールランプをぶつけて破損痛い出費をしたな~
そんな話しをしながらタープの設営完了
だがだんだん風が強くなって来ました。
開会式も終わり競技開始の頃には風がビュ~ビュ~やっぱり群馬県赤城のからっ風は手ごわいぞ~

参加種目
ママみみ ドギーズクラス
パパふく ドギーズクラス
ママみみの時オヤジさんが後ろで応援をしてくれたのでみみの写真は残念ながら今回はありません)

今回一緒に頑張った河川敷チームを紹介します。

らいちゃん

ふうちゃん

RUNちゃん



ハナちゃん



来了ちゃん



今回はみみのラウンドから報告します。
1R
4投中1キャッチ(2P)
スゴイ強風(向かい風)の為1キャッチ出来て良かった。
2R目
4投中1キャッチ(3P)
スゴイ強風(追い風)0ポイントのチームが多いなか、速いディスクをみみがなんとかキャッチしてくれました。

ママの力不足でゴメン

赤城の風が土を舞い上げて風の動きが見えるような状況の中、大会は進んで行きます。

強風の為みんな苦戦しながらのスローが続いています。
10Pを超えるチームもわずか、厳しい大会です。

パパふく
1R目
かわらず強風(向かい風)
4投中4投キャッチ 20P
なんとトップで1R終了です。(オヤジ!よく頑張ったね

2R目
スゴイ強風の追い風
4投中0キャッチ
残念
しかし、キャッチ出来ないチームがほとんどで何と1位で決勝Rへ

決勝Rは上位5チームで戦います。
みなさん決勝の常連
考えてもどうにもなりません。
今日の目標は、オヤジさんが気持ち良く投げられる距離でふくが楽しくキャッチ出来る事なんだから・・・
でも最後までオヤジさんの投げ練に付き合いました。
(今日は体中ボロボロになっています。)

決勝Rに進出したチームにはラウンド前にディスクの授与式があります。
我が家はドギーズクラスに参戦して決勝に残るのが目標だったのです。
(本当に奇跡です。)

さあ決勝Rの開始です。
5位のチームから投げます。
コートは変わって向かい風になりました。
ふくの前にキャッチ成功で同じく20Pに並んだチームと22Pを出したチームがいました。
我が家は後3P出せば優勝です。
オヤジさんにプレッシャーがかかります。
風はスゴイ強風のまま・・・
投げられるかオヤジ
1投目、2投目風に叩かれディスクダウン
ふくちゃん懸命に持ってきます。
3投目ふくちゃん追いつくもディスクをはじく
ママはもう立って見てられません。
オヤジさんに叫んでいたのは「笑顔でね~」いつも言っている事です。
ふくちゃんはキャッチ出来なくても一生懸命持って来るではありませんか!
それに緊張している時はど顔を緩めた方がいいと私は思っています。
4投目、願いをこめたディスクは真っ直ぐ飛びました。
ふくちゃん~キャッチ~6Pです。
なんと初優勝出来ました。

オヤジさんはふくちゃんを抱いて泣いていました。
本当に大感動です。

ママはカメラを撮る心の余裕がありませんでした。
写真は少ないですが私の好きなのを数枚しました。















応援してくれるみなさん、ありがとうございます。

ふくみみママ




最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでと~う (光太まま)
2007-03-19 10:39:55
ふくちゃん
初優勝おめでと~う
私も涙してしまいました
強風だったのにふくちゃんもみみちゃんもよ~く頑張りましたね~
ママさんもオヤジさんも本当にお疲れ様です
本当に本当におめでとうございます
返信する
おめでとう!! (バーディまま)
2007-03-19 11:45:25
パパさん&ふくちゃん優勝おめでとう
風の中での優勝というのは実力があったという事だと思います!!
昨日和歌山のほのぼの練習会の日でしたが、すごい風で写真を撮るのもままなりませんでした。
こんな日のフリスビーは難しいと超初心者の私でも思ってしまったくらいです

ふくちゃん!ふくみみ家のトップの座はまだまだみみちゃんには譲りませんというところでしょうか?
これってドッグスポーツジャーナルに載りますよね?
チェックしま~す
本当におめでとう
返信する
ドキドキー!! (二ナパニかあさん)
2007-03-19 12:58:01
本当に本当におめでとうございます(^o^)
オヤジさんの緊張感!ドキドキ感!解ります~♪
心臓が口から出るんじゃないかと思われたのでは?
私事で恐縮なのですが。。。
昨年パニムとのペアで公式小型2回ほど決勝Rに残りまして・・・
その時、5名が名前を呼ばれてコート中央まで走って行くのですが(一緒ですね)
初めての経験で足はガクガク。気持ちは嬉しいというよりもこの場から逃げ去りたーい!!でした。
私以外の4名さんは常連の方ばかりなんですもの。

オヤジさん、そこで堂々の優勝!ほんとすばらしいわ。

私は5位通過のままで撃沈でしたけど

今度はみみちゃんとママさんも頑張ってね~♪
夫婦対決!姉妹対決!なんてMCに言われません!??

ところでNDAのホームページって何処から入ればいいのかしら??
暇な時にでも教えてくださ~い(^o^)
大会結果にもちろん載るものね
返信する
おめでとうございます!!! (Lispy)
2007-03-19 16:03:06
オヤジさんはふくちゃんを抱いて泣いていました・・なんて読んじゃったから会ったことかないのにオヤジさんを思って(笑)涙が出そうになりました
今までの努力が実って良かったですね
なかなか味あうことの出来ない感動を有難うございます
返信する
おめでとぉ~ (みっくまま)
2007-03-19 18:31:22
読み進めていくうちに、感動して泣いちゃいましたぁ~
ふくちゃんすっごく頑張ったんだね
そしてオヤジさんもすっごく頑張ったんだね
自分の事の様に嬉しいので、ママさんもオヤジさんももっともっと嬉しいですよね
最後のと~っても誇らしげなふくちゃん、すごくいい顔してますね
皆さん、と~ってもお疲れ様でした。
そしてホントにおめでとぉ~
返信する
感動! (fujiyama)
2007-03-19 22:30:14
ふくちゃん、初優勝おめでとうございます!!
強風のなかでのディスクは想像以上に大変なのでしょうね。
これも息があってのこと!ふくちゃんとオヤジさんの気持ちがひとつになった結果なのですね
本当におめでとうございました!そして、ふくみみちゃん、ままさん、オヤジさんお疲れ様でした!
返信する
光太ままさんへ (ふくみみママ)
2007-03-20 08:27:09
ありがとうございます。
とても優勝出来る力は無いのですが、1R目の時風が我が家に見方してくれました。
今シーズンの大会も残りわずか、次回も楽しく頑張ります。
返信する
バーディままさんへ (ふくみみママ)
2007-03-20 08:39:04
ありがとうございます。
風が強い大会だったので我が家はたまたま風の運が良かったのです。
でもあの風の中、体の小さいコギちゃんは大変でした。
ふくみみだけでなくコギちゃんの頑張りには感動しました。
返信する
ニナパニかあさんさんへ (ふくみみママ)
2007-03-20 09:01:21
ありがとうございます。
ビデオで確認しましたが、1R目は風の神様が見方してくれたようです。
風でラインが消えてしまう為、我が家のスタート前にラインを書き直しました。
こんなわずかな時間も運なのでしょうか?
でも決勝Rの最後の1投はオヤジさんを褒めます。

競技中、MCにどうしてみみちゃんと言うお名前なんでしょう?と言われた時には笑えた
もっとMCにいじられる?ように頑張ります。

NDAのHP http;//www.discdog.co.jp
よかったら見て下さい。
返信する
Lispyさんへ (ふくみみママ)
2007-03-20 09:20:08
ありがとうございます。
会場にも相性みたいな事があってここは我が家にとっていい事が起こるのです。
入賞すとと記念ディスクをもらえるのですがラメが入っているので通称キラキラディスクと呼ばれています。
初めてもらったのは去年の1月でした。
まだ初心者クラスでの参加ですが2,3位決定戦をして2位になりました。

私も今回ふくとオヤジさんに感動をもらいました。
良い事ばかりはないけど続けて来てよかった。
これからも頑張って行きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。