小学生の頃、初めて自分で写真を撮ったカメラがこの35DC。
レンジファインダー機です。
このカメラでもっぱら鉄道写真を撮ってました!今で言うところの〝鉄ちゃん〟!?
実家に帰って父にこのカメラの行方を聞いたら・・・、「そんなの捨てたぞ!」
なんと思い出を大切にしない親でしょう
ならばと、またまたヤクオクで探す事に!
これはあっさりゲット
価格は3500円だったかな?
懐かしのレンジファインダーでのピント合わせを楽しみ、ZUIKOレンズのシャープな画像を楽しみ、それはそれで満足。
が。。。どうも無限遠が出ない!?
明るい場所では絞り込まれるため気にならないのですが、F8程度以下ではピントが効いていない様な?確かに無限端までヘリコイドが回らず粘っているような感触
「それなら、レストアしてみようかな!」と、ここで悪い癖が
技術も無いのにレストア情報サイトを参考にチャレンジ!
結果は散々。。。
現在まだレストア中、といいますか分解されたまま放置しています。
時間にゆとりが出たら再チャレンジする予定ですが。。。
今後の予定は未定なのでした
2006年12月購入
レンジファインダー機です。
このカメラでもっぱら鉄道写真を撮ってました!今で言うところの〝鉄ちゃん〟!?
実家に帰って父にこのカメラの行方を聞いたら・・・、「そんなの捨てたぞ!」


ならばと、またまたヤクオクで探す事に!
これはあっさりゲット

懐かしのレンジファインダーでのピント合わせを楽しみ、ZUIKOレンズのシャープな画像を楽しみ、それはそれで満足。
が。。。どうも無限遠が出ない!?
明るい場所では絞り込まれるため気にならないのですが、F8程度以下ではピントが効いていない様な?確かに無限端までヘリコイドが回らず粘っているような感触

「それなら、レストアしてみようかな!」と、ここで悪い癖が

技術も無いのにレストア情報サイトを参考にチャレンジ!
結果は散々。。。
現在まだレストア中、といいますか分解されたまま放置しています。
時間にゆとりが出たら再チャレンジする予定ですが。。。
今後の予定は未定なのでした

2006年12月購入