goo blog サービス終了のお知らせ 

福マンブログ!

みんなで作るブログです。

年末~年始 訪問演奏♪

2017-01-10 23:56:29 | 日記

年末~年始にかけて、2件の訪問演奏に行ってまいりました

 

まずは、平成28年12月18日(日)、筑紫野市の筑紫コミュニティセンターで行われた

『筑紫よかまちコンサート』で演奏させてもらいました

 

 

 メンバー紹介

指揮: 室津 秀明

1stマンドリン: 中村 亜由美・山野 律子   2ndマンドリン: 首藤 文章

マンドラ: 椿原 節子・室津 節子   マンドセロ: 大薗 隆生

ギター: 鶴丸 祥二郎   コントラバス: 石川 純一

 

 

マンドリンの他にも、ゴスペルやアルパの演奏もあり、

100名を超えるくらいのたくさんのお客様に聴いていただきました

 

かわいいプログラムが用意されていました

 

お手紙や差し入れのお菓子もありがとうございました

今回、かなり選曲が渋かったので、もしまた呼んでいただけたら、

クリスマスソングなども聴いていただければなぁと思いました

 

 

 

もう1件は、年をまたいで、平成29年1月9日(月・祝)、

いつも定演の際、広告主としてご協力いただいている筑紫野市の”どい内科クリニック”隣接の

”デイサービスセンター雅翔”で、演奏させていただきました

 

 

 演奏曲目  (12月の訪問演奏と同じです)

 いつでも夢を   オー ソレ ミオ!   酒は涙か溜息か

 青い山脈   丘を越えて   ふるさと

~アンコール   旅の夜風

 

 

職員さんが用意してくださっていた歌詞カードも見ながら、みなさん元気に歌われていました

みなさんの反応がとても良くて、楽しそうにしてくださっていたのがうれしくて、

いつにも増して、室津さんのトークが冴え渡りました

 

 

私たちもとっても楽しかったです

また呼んでくださいね 演奏曲のリクエストも受け付けております

 

お茶やお菓子、お土産など用意してくださって、本当にありがとうございました

 

 

 

 


子どもプラザ クリスマスコンサートツアー♪

2016-12-15 23:20:14 | 日記

12月3日(土)・4日(日)の2日間

博多区の子どもプラザにて、ここ何年かの恒例となっておりますクリスマスコンサートを行いました

 

まずは、12日3日(土)、山王子どもプラザ(博多市民センター併設)での様子です

 

演奏曲目

 あわてんぼうのサンタクロース   犬のおまわりさん

 ディズニー ファンタジー   おもちゃのチャチャチャ   さんぽ

 

 

メンバー紹介

1st マンドリン: 中村 亜由美   2nd マンドリン: 櫻井 由起子

 

マンドラ: 関 愛子   マンドセロ: 渡邊 彰子

 

ギター: 陶山 惠子   コントラバス: 森 勇基

指揮: 室津 秀明

 

1曲目から手拍子をいただいて、みなさん楽しそうに聴いていただきました

子どもたちも始めは大人しかったですが、プログラムが進むにつれてだんだんと盛り上がってきたのか(笑)

わいわいキャーキャー賑やかになってきました

 

 

職員の方にうれしいお礼のお手紙もいただきました

こちらこそ、ありがとうございました

 

そして、12月4日(日)は、博多南子どもプラザです

前日とメンバーが少し変わりました

1st マンドリン: 山野 律子   ギター: 平田 研一

(1st M・ギター以外は前日と同じです。)

 

土日だったので、お父さんも一緒に来られていて、ご家族みなさんで演奏を聴いていただけました

 

子どもさんたちはまだ小さくて、この日のことを忘れてしまうかもしれませんが、

音楽や楽器に興味を持つきっかけになってくれたらうれしいですね

 

小さな子どもさんが自由にはしゃぎながら、お父さんやお母さんと一緒に聴けるコンサートって素敵ですよね

また来年も是非呼んでくださいね~ 

 

 


「ジョイフル 大人のコンサート」にゲスト出演!!

2016-11-29 21:38:03 | 日記

「ジョイフル 大人のコンサート」とは、

ギターパートの中村さんが所属されている合唱団の部内発表会で、

団員の方々が歌はもちろんのこと、ピアノ、リコーダー、琴など

ソロやアンサンブルで演奏する”音楽を通じた楽しい交流の場”のコンサートです。

AKBは今回で3度目の参加となります。

 

 

 

 

日 時:2016年11月19日(土) 13:00~

場 所:そぴあしんぐう 小ホール

メンバー:AKB&G

 

 

AKB&Gメンバー紹介

1M:倉光さん  2M:高橋さん・丸田さん  マンドラ:野口さん

 

 

マンドラ:室津(節)さん  チェロ:室津(秀)さん  ギター:中村さん・梅野さん

 

 

今回は21グループの発表があり、最後にゲストとしてAKB&Gが演奏しました。

 

 

演奏曲目

いつでも夢を オー・ソレ・ミオ 酒は涙か溜息か

青い山脈   丘を越えて

 

 

 

また、ギターパートの山下さんもギターソロで出演され「鉄道員」「枯葉」を独奏されました。

 

 

 

 

最後に南先生指揮で「真赤な秋」をマンドリンと会場全員によるコーラスで合奏し、コンサートを終えました。

 

 

 

 

 


2016 音団連 ミニこん!ききにこん!あ・ら・かるとコンサート

2016-11-29 21:24:00 | 日記

毎年恒例の『ミニこん!ききにこん!あ・ら・かるとコンサート』

定演の3日後の11月6日(日)に、アクロス福岡円形ホールにて行われました

 

なかなか全員揃っての練習ができなかったそうで、

午前中から、練習室にてミッチリ最後の練習が行われていました

 

 

その後の、ステージリハ

 

 

そして、本番へと続きました

 

 メンバー紹介

1st M: 馬場 久美子   2nd M: 久保田 美波   D: 関 愛子

C: 渡邊 彰子   G: 柴田 宗鴻   B: 森 勇基

 

 演奏曲目

マンドリンで奏でる世界の民謡

 

 

定演直後で大変だったと思いますが、素晴らしい演奏でした

音団連会長の石川さんをはじめ、裏方のお手伝いをされた方もお疲れさまでした

 

 


花畑園芸公園「園芸まつりコンサート」に出演♪

2016-11-29 20:39:34 | 日記

福岡市花畑園芸公園で開催された「園芸まつり」で、マンドリンを演奏しました。

 

 

 

日時:2016年11月5日(土) 11:00~

場所:花畑公園内芝生広場(特設野外ステージ)

 

 

メンバー紹介

 指揮:室津さん

 

 1M:倉光さん  2M:齊藤さん

 

 マンドラ:西村さん  チェロ:石橋さん  ギター:平田さん

 

 

野外ステージで少々不安もありましたが、この日は11月としては比較的暖かく天気も良かったので、

青空の下、気持ちよく演奏することが出来ました。

コンサートを聴かれるお客様も多く、「アンパンマンのマーチ」を演奏すると

子供たちが大勢集まってくれました。

 

 

 

演奏曲目

エーデルワイス 世界に一つだけの花 みかんの花咲く丘

ペッパー警部  津軽海峡冬景色

アンパンマンのマーチ サザエさん

マンドリニストの行進曲 オー・ソレ・ミオ 丘を越えて 

津軽じょんがら節(アンコール)

 

 

今回は定演直後でしたが、室内ステージとはまた違った雰囲気の中で演奏でき、良い経験となりました。

 

 

コンサートを終えて、園内を散策・・・

 

 

お疲れさまでしたーっ