…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…
リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町
北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜に
お任せください
…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…
こんにちは!今年のGWは皆様いかがお過ごしでしょうか
残念ながら途中雨も降りましたが晴れの日も多くて気持ちの良い気候ですね。
私も平尾台や菅生の滝に行き、マイナスイオンを浴びてリフレッシュしてきました
山の空気が心地よかったです
さて、今日はいよいよ情報公開された北九州市の助成金についてのご案内です。
北九州市のホームページによりますと、今期は新たに
【住まいの安全安心・流通促進事業】という助成金制度が始まる様です
尚、受付は7月開始(予定)との事で、まだ決定ではない様子です。
その内容は・・・
◆事業概要
良質な住宅ストックの形成と活用を促進し、空き家の増加を抑制するため、耐震性能がある既存住宅を新たに購入又は賃借して、エコや子育て・高齢化対応に資するリフォーム工事を実施する費用の一部を補助します。
◆補助要件
(1)補助対象者
市内にある補助対象住宅を新たに購入又は賃借※1して、自ら居住するために補助対象工事を実施する者
※1 賃借人は、工事内容や現状回復義務の免除等に関して所有者の同意を得ている者に限る。
(2)補助対象住宅
昭和56年6月1日以降に着手した既存住宅※2又は耐震診断の結果、現行の基準を満たす(若しくは改修などにより基準を満たすことになる)木造の既存住宅※2
※2 既存住宅とは、新築住宅(新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことがなく、建設工事の完了の日から起算して1年を経過していないもの)以外の住宅。なお戸建て・マンション等の形式や構造は問わない。
(3)補助対象工事
下記の工事で「市内業者」が請負って行われるもの
エコ工事 | 断熱工事(開口部、屋根・天井、外壁、床) |
浴室断熱を伴うユニットバス設置工事 | |
子育て・高齢化対応工事 | バリアフリー化工事(段差解消、手すり設置) |
ヒートショック対策工事(浴室暖房、床暖房) |
◆補助上限額など
建築時期 |
耐震 |
耐震 性能 |
耐震 改修 |
補助 対象 |
補助上限額 【補助率】 |
S56.5以前 建築の 木造住宅 |
なし | × |
─ |
||
必要 | なし | 必要 | ○ |
30万円 【1/6】 |
|
あり | 不要 | ○ | 30万円 【1/6】 | ||
S56.6以降 建築 |
不要 | ○ |
※3 既存の「北九州市住宅・建築物耐震改修工事費等補助事業」を利用した場合
というものです。
まだ日程や予算は発表されていないので、今後要チェックですね
その他にも、リフォーム北九州では介護保険やすこやか住宅改造助成事業を利用したリフォームを行っています。
『この制度を使ってリフォームできるのかな?』と疑問のある方は、お気軽にご相談ください
イワマルでした
***************************************************************
北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。
外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!
現場ブログはこちら↓
お問合わせはこちらから↓
***************************************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます