リフォーム北九州 情報ブログ

水廻り、外壁・屋根等々を扱う北九州市の総合リフォーム会社の情報ブログです。

屋根リフォーム、葺き替えとカバー工法の違いとは?

2020年06月18日 | 屋根葺き替えリフォーム

 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

こんにちは!今年の梅雨入りは少し遅かったですが、梅雨らしい雨模様ですね

この季節になると、雨漏りの調査から屋根リフォームのお見積り依頼を頂く事もよくあります。

屋根の材質や既存部分の傷み具合にもよって変わってきますが、大きく分けて2パターンの方法があります。

葺き替え

カバー工法

 

まずはの葺き替えとは何か?

 

瓦や板金等で屋根を覆う事を屋根を"葺く(ふく)"と言います。

そして、リフォームの場合は今ある屋根材を撤去し、新しい屋根材を乗せるため、屋根を"葺き替える"という事になります。

古い屋根材を撤去する事により、その下の防水材や下地の材木もメンテナンスする事が可能です。

カバー工法に比べて自由度が高く、元の屋根材及び新しくする屋根材も対応可能な種類が豊富です。

カバー工法とは?

簡単に説明すると、既存の屋根材の上から新しい屋根材をかぶせる(カバーする)工法です。

もちろん塗装よりも長持ちしますし、既存の屋根材を解体や処分をする手間がかからないので、葺き替えよりもコストを抑える事が出来ますし、廃材も少ないエコな工法です。

お客様のお家の屋根や要望に合わせて最適な方法をご提案致します

屋根の事ならリフォーム北九州 福喜(ふくき)へお問合せ下さい

イワマルでした

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



    現場ブログはこちら

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************



最新の画像もっと見る

コメントを投稿