goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨーロッパ風の赤い外壁へ♪

2019-12-04 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

あっという間にもう12月です

寒さも12月らしくなってきました体調管理気を付けられて下さいね

 

こんにちは、ナカヤマです

本日は行橋市O様邸の外壁塗装工事をご紹介致します

施工前はこちら

築20年余り、色あせが目立ちポーチ屋根の破風板も劣化が進んでいます

 

外壁を触ると白い粉が付くチョーキングを起こしていました

そこで今回ガイソーウォールフッ素4Fを使って外壁塗装をし、しっかり外壁を保護していきます

 

お馴染みのガイソーパワークリーナーで屋根、外壁を洗浄し、サッシ廻りや土間周りを養生します

外壁の下塗り

中塗り

上塗り

と手塗りで3回塗装します

屋根も同じく下塗り

中塗り

上塗り

と手塗りで3回塗っていきます

雨戸は錆などを研磨し塗装していきます

施工後ははこちら

ヨーロッパの建物に使われている赤色をイメージに、メリハリのついたツートンカラーに仕上がりました

光沢感があり、汚れも付きにくく、高耐久塗料です

まるで新築のように生まれ変わりました

 

こんな色にしたいなどありましたら是非是非ご相談ください

 

それでは本日も、良い一日を   

 

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************


小倉南区 外構リフォーム こんな姿に!!

2019-11-12 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

 Mr福喜(自称)の時安です。

温かい鍋料理が恋しい季節になりました

飲み過ぎ食べ過ぎに注意しましょう。

 

今回は外構工事を紹介します。先ずは植木の伐採からスタートです

高さが5m程ある大木です。

植木屋さんが手際良く枝を落としていきます。早い

チェーンソーで細かくカット

こんな姿になりました。切り株は腰かけとして利用されるので残しています

エクステリアを設置するのに、先ずは穴掘りです。60㎝程掘り下げます

柱を立てコンクリートを入れた状態です。

屋根部分の骨組みを行います。

柱を埋めたコンクリートが固まるのを待って屋根材を張っていきます。

完成が楽しみです 

 

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************

 


壁紙張替で模様替え♪

2019-09-16 | 外構リフォーム

 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

 こんにちは

山本です

3連休が2週続く中、晴れた日が続いて気持ちが良いですね

 

今回は小学生・高校生の女の子のお子様がいらっしゃるH様邸の模様替えリフォームのご紹介です

 

【施工前】

クロスを張り替える前は

各部屋、一般的な白基調の織物調の壁紙でした

 

 

【施工後】

長女様のお部屋

高校生の御嬢さんで、白のレンガ調クロスをアクセントに

落ち着いたコーディネートです

 

次女様のお部屋

小学生の御嬢さんで、女の子らしいピンクやラベンダー色を取り入れた

お持ちの家具にとっても似合っています

 

三女様のお部屋

小学生の御嬢さんでクールなテイストがお好きな女の子です

天井を白の木目、レンガの壁紙の2色使いは似合うものだと私自身も勉強になりました

 

リビングです。

木目の天井、キッチンのアクセントクロス、白のヴィンテージウッド調

アジアンリゾート風なコーディネートが素敵です

お持ちの家具とも調和しています

小物使いがお上手で

バシッと強調しているバラのクッションがお部屋を引き立たせています

 

 

雑貨販売のお仕事をされていて、斬新なクロスの組み合わせもとても

似合っていて、大成功の模様替えリフォームとなりました

 

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************

 


台風対策!!足場仮設編

2019-09-12 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

福喜の次世代エース(自称) 武田です

最近、台風の発生が多くなりましたね

当社も外工事への影響が大きい為、常に最新の情報を見て対応しています

 

今回は、ホットな台風への対策方法をご紹介します

外壁塗装や屋根工事の際に必ずと言っていいほど使用する"足場"ですが、

たまにニュースで崩れたりして悲惨な事故を目にします

足場仮設で注意すべき点は多数ありますが、周囲の状況を把握しきっちりと仮設することは大前提です

足場仮設後の写真はこちら

 

ただし、この状態で強烈な台風が来た場合、周囲に張っているメッシュが強風を面で受け抵抗が大きく危険です

そのため抵抗を減らす為にメッシュを折りたたみます。

対策後の写真はこちら

ちょっとしたことですがこれにより、抵抗が減り足場が崩れたりするリスクが大幅に減少します

工事は一年中あるため、様々な工夫をしながら対応します。

 

リフォームにおける不安がありましたら、是非福喜(ふくき)までご連絡ください

不安を解消し、ご満足頂けるよう精一杯対応させて頂きます。

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************


小倉南区 玄関を一新!

2019-07-31 | 外構リフォーム

 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

 毎日猛暑が続きますね。

日中表に出る際は気を付けて下さいね

 今回は玄関引き戸の工事をご紹介します。

工事前

 昔ながらの木製の建具です。開け閉めが重くなってきて今回アルミの玄関引き戸にリフォームします。

工事開始

 まず元の引戸を外して、新しい引戸が入るようにしています。

 引き戸の枠を入れて水平やきちんと直角に入っているか調整します。

これがしっかりしていないと、後々建付けが悪くなったり鍵が上手く掛からなかったりします。大事なところです。

引戸の枠が収まったら、壁廻りや玄関内の見切りなどを補修していきます。

今回はポーチの柱も腐っていた為、取り替えました。今度は雨水がずっと下に当たらないように束石の上に柱を立てています。

工事後

 廻りの補修が終わり完成です今回はシンプルでお求めやすいLIXILの菩提樹というシリーズで取り替えました。

玄関のリフォームは取付までは1日で終わり、その後に補修工事をして合計2~3日の工事なのでいかがでしょうか

お問い合わせお待ちしています椛田でした。

 

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************

 


テラス・デッキの組み合わせで梅雨のお洗濯も無問題!

2019-06-27 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

福喜の次世代エース(自称) 武田です

遂に九州も梅雨入りしました

統計史上最も遅い梅雨入りみたいですね

今回は梅雨のシーズンも大活躍のテラス・デッキの施工現場の紹介です

施工前の写真はこちら

 
風雨に晒されデッキの材木が腐り、所々抜け落ちています
これでは危険のため乗る事もままならないですね
この状況を打開し、安全・快適に過ごして頂くよう工事を進めます
既存のテラスとデッキを解体します
解体後
続いて土間コンクリートを打設します。
勾配を付け、雨水が側溝へ流れる様にします。
そして最後にテラスとデッキを組み立てて完成です
施工後の写真はこちら
デッキは人工木材で腐る事なくメンテナンスも簡単になりました。
色もブラウン系で外壁の焼き杉と調和しています
今回使用した商品は、
テラス LIXIL スピーネ R型(色:オータムブラウン)
デッキ LIXIL 樹ら楽ステージ(色:クリエダークR)です。
 
テラスとデッキは自由にサイズの組み合わせが可能なため、各ご家庭に合った施工ができます。 
お悩みの方は是非福喜(ふくき)までご連絡ください

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************

 


物置設置で収納力UP!スペース有効活用編

2019-06-05 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

福喜の次世代エース(自称) 武田です

初夏の日差しを浴びながら、汗ダラダラで日々を過ごしています

今回は物置組立の施工現場をご紹介します

施工前の写真はこちら

 
花壇として利用していましたが、雑草のお手入れも大変そうです
このスペースに物置を設置したいとのご要望でした

施工中の写真はこちら

花壇を撤去→土を掘削→砕石を敷き均し転圧→型枠にコンクリートを流します

土間完成後に物置を組み立てます

転倒防止もしっかりと行い、完成です

スペースを有効活用しつつ、出しっぱなしになっていたモノも収納できる優れものです

今回使用した物置は、ヨド物置 エルモの幅2m×奥行1.1mタイプ(色はブラウン)です。

色も5色(ホワイト、ブラウン、グリーン、ピンク、ブラック)から選べ、お庭に彩りを加えます

庭の手入れも大変だし、モノも多くなってきたなぁとお悩みのお客様!
空間を有効活用するご提案をさせて頂きますので、是非福喜(ふくき)までご連絡ください

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************


行橋市 外階段リフォーム

2019-04-24 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

 天気も良くなって、日中は暑いくらいになりましたね

もうすぐ大型連休になりますが、天気が続くといいですね

今回は外の階段を工事したので紹介します。

工事前

 外の風雨に20年以上晒されて、塗装も落ちてきて錆が出て、パネルは所々割れたり、ヒビが

入っていました

 そこで今回はパネルを新しく取り替えて、階段はパテ補修と錆止めを入れて塗装することになりました。

工事開始

 ちょっとした所ですが、足場を掛けて工事をしやすくします

 パネルもきれいに切ってビスも新しくして止めていきます

 階段部分とパネル部分を塗装していきます

工事終了

 塗装が終わったら足場を外して完成です きれいに仕上がり家主さんにも

満足して頂けました。塗装は本体を保護する役目もあるのでオススメです

気になる部分があればお問い合わせください 椛田でした。

 

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************

 


雨に濡れずに家に入れる!熱線吸収ポリカカーポート工事

2019-04-13 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・ 戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町
北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜に お任せください 
…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

こんばんは!新しい元号が令和になり、平成も残り僅かですね

気分を新たに車の購入・リフォーム工事をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか

今回はカーポート工事のご紹介です。

土間をハツリ、既存のコンクリートをはがします。

土間ハツリをした場所にカーポートを組み立てたのですが

バルコニーとカーポートの骨組みの間がすいています。

雨が降り込む為、

隙間を板金加工し、雨の侵入を防ぎました!

さらに熱線遮断ポリカを使う事で夏の暑さも軽減します。さらに

柱に物干しを取り付けることで車の無いときは洗濯物も干せますそして使わない時は

収納出来るので場所をとりません他にもオプション品も多数あり

用途に合わせて取り付けることが可能です

ご相談お待ちしております

シラカワでした

 

***************************************************************
北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!

     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから
***************************************************************

 


紫外線から車を守る!広々駐車スペース

2019-04-12 | 外構リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

 Mr福喜(自称)の時安です。

桜も散り暖かくなるかなと思いきや寒くなったり気温が安定せず

体調を崩しやすいので注意しましょう。

今回は外構工事を紹介します。

施工前の状態です。

畑を駐車スペースに改装します。

重機を使用しブロックや土を掘削していきます。

カーポートを組立後、土間コンクリートを仕上げ完成です。

※コンクリートを打ち4~5日乾燥させて駐車が可能になります。

カーポートはYKKレイナポートグラン、乗用車2台はゆっくり駐車できます

合掌タイプではないので梁もスッキリ屋根材は熱線遮断ポリカ仕様なので、紫外線から車を守り

車内温度も気にする事なく これからの季節に最適です

エクステリアも実績豊富な当社にお任せ下さい。ご相談お待ちしております。

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************