翌日の日曜日
ホテルでバイキング朝食の後
再度境港の水木しげるロードへGOGOGO
前日行けなかったお店で
妖怪ラテ所望
この日は砂かけおばばに遭遇
ランチは水産会社経営の食堂で
海鮮丼ともさ海老丼(お頭のから揚げ付)所望
妖怪ポストに感涙(笑)
実際投函可能
の後 有名な通称べた踏み坂(江島大橋)を通過してみたけど
思ったほどでもなかったかなぁ~(;^ω^)
個人的には鉄骨の造形が美しい
境水道大橋に萌えましたケド・・・
橋を渡り島根県松江市に入りT字路を右折して
中海の中を走る県道338号線(美保関八束松江線)を通って
R431沿いをドライブ
次回は青空の走りたいなぁと思いました
雨の中近寄れる岸壁を見つけたので
しばらく停泊中の船とカモメとウミウ?を眺めていたら
でっかいフェリーが結構なスピードで通過・・・
すっげ
フェリーしらしまは隠岐の島々と境港を結んでいるらしい
境港のフェリーターミナルへ入って行く
手前から
水産庁の船
海上保安庁の船
フェリーしらしま
山塊の手前のでっかい船の風景がステキ
フェリーが通過した後
対岸でなにやら準備をしていたこれまた大きな船が出航して行きました
第37海幸丸って読めた
Googleせんせによると
近海まき網船団附属運搬船だそー
( ..)φメモメモ
日本海側に出てメテオプラザで隕石の見学
本物らしい
で、ここへ来る前に隕石落下地点にも行ってみた
記念碑があったけど、近隣に駐車場なくて困った・・・
ホントけが人なくて良かったね~
ちょっと早めに米子鬼太郎空港へ
レンタカーを返してうろうろ
羽田みたいに頻繁に発着なし
出発ロビーにはこんな設えがあった
ちゃんちゃんこ着て記念撮影 可
空港のステンドグラスやもうホントに鬼太郎三昧ですな
当たり前ですが雲の上は晴れ
主翼に夕陽が射してなんとまぁ綺麗
復路は富山・長野県上空通過した
雪山が美しいです
唯一の目視で判断出来たのは黒四ダムでした
機内モードONなので帰宅してからマップでダム湖の形状確認したのですが間違っていないと思う
2024.3.23~24 「米子市ふるさと納税返礼品旅行商品」
*後藤総合車両所運用検修センター内扇形車庫見学ツアー*
end
ちょこっと気になったコト
1)メテオプラザで購入した箱入りのアクリル製商品、帰宅後開けてみたら指紋だらけだったのはなぜ?
⇒柔らかい布で拭いたら綺麗になって一安心
2)羽田行ANA便(普段は国際便用機材とのコト)のわたしの席前面のTV画面廻りに何か飛び散り、カップホルダー壊れ、イヤホン使えず、窓ガラスがベタベタ(笑)
⇒羽田からお子ちゃまが座ったのかな?こんなん初めてだった為びっくりした(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます