goo blog サービス終了のお知らせ 

藤代工房

テーマは レトロモダン そして アンティーク♪ warabe no kimono オリジナル子供着物と写真とムスメの話

春休み

2012-04-07 08:04:30 | 日記・エッセイ・コラム
もう直ぐ終わりです。
小学校のお友達は もう 学校はじまりましたne

そろそろ 私も ムスメの新学期の用意にはいらなくては・・

新しいクラスの名前書きとか 時間の確認とか・・・

で、お休みもそろそろ終わり という事で

イチゴ狩りに行ってきました。


ものすごく 甘くて 真っ赤で 美味しかったです~

今まで ゴールデンウィーク時期だったのか 時期の終わりの頃ばかり
行っていたので 甘いイメージがなかったのだけれど・・・

はずれが無いほど どのいちごちゃんも 甘かったです。

春休みの最後にいかがですか?

http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kankou/market/plucking/d013012.html2__


__



日本テレビ ズームインサタデ-

2012-03-29 11:15:12 | 日記・エッセイ・コラム
先日 楽しいお話を頂いて
テレビ収録に来て頂きました。

放送は 31日 日本テレビ ズームインサタデイ

朝 7時頃 流れるコーナーです。

バラエティ色が濃いので・・・という事なので

どんな編集になるんでしょう・・・・ドキドキ

いまどきのキッズ写真館というテーマだそう。

で、収録後 私も 三好カメラマンに撮ってもらっゃいました~

近いうち 藤代倶楽部 ひらきます。

で、私のクラシカル熱がまた ヒートアップしてきてまして

そろそろ 鹿鳴館 !! と 熱が入ってます。

今度は 映写機 トーキー映画と ・・・・ とことん 昔を 再現したい !

映像作家?? CG加工を専門にしている 昔のお友達と組んで お楽しみです。

120327172958





製作あれこれ

2012-03-02 09:38:32 | 日記・エッセイ・コラム

2012年3月1日

3月に入ってしまいました。

う。。n やっぱし時間が足りなくて・・・

アトリエ製作にあたって アーティストさんとお会いしたり

作品を拝見したり それからそれから 着物の準備の生地を選んだりしてると

この所ずっと出来なかった あれこれ製作 したくなってきたり・・・・

以前は 着物以外にも あれこれ作っていたんだよな、、、って

ちょっと画像の整理をしてみました。

この熱が冷めないうちに また 作って アトリエスペースにお披露目

出来る日が来るといいな・・なんて思いながら

アトリエ製作進行してます^^

Imga5724

使いづらいだろうな・・・と作りながら思ったけれども

作ってて楽しかった時計。

アンティークタイルとボタンを使って。

Imga4238

金太郎グッズ 

Imga4450

下駄に絵をかいたり 足袋を作ったり

Imga5859

Imga5856

Imga5932

メーテルマントみたいでかわゆかった

マントに あったかマフラー達。
Imga5616

Imga5799