goo blog サービス終了のお知らせ 

藤代工房

テーマは レトロモダン そして アンティーク♪ warabe no kimono オリジナル子供着物と写真とムスメの話

2012-05-22 11:52:17 | インポート

さまざまな人とお会いさせて頂いたり 過ごす過程の中で

さまざまの気が 入ってきては 取り巻いたり 放ったり

で、 もちろん 相性が良くないかも・・・しれない気にあってみたり

でも どんな場合でも意味があるんだと思うから

また それが新しい事に結びついたり・・・と 

常に散漫している 私の気も 落ち着いたり そうでなかったり。

今月最初に少し時間が取れたので

両親の所へ行ってきました。

鹿島神宮。 

特別と感じるお社様には やはり 包んでくれる物がある気がする

一泊で こちらに戻ってきたけれど それなりにまた深い時間。

帰りは上野の科学博物館へ 寄って来ました。

小さい時によく行った所

鯨が懐かしい~

S

Fg_3

Hj

Hu_2


ズムサタ 放送後

2012-04-14 07:23:25 | インポート

先日の放送
沢山の方に 見ましたyo と お声を掛けて頂きどうもありがとうございました。

ご協力頂いたお客様 テレビ局の方々 どうもありがとうございました。

予備収録が別の日にあったりと 実は二日にわたって
合計で 5時間くらい カメラを回して頂きました。

その5時間くらいの物を わずか数分の編集ですから

当然の事ながら全ての画が使われる訳ではないので、、

その辺はちょっと残念で、ご協力頂いた方には申し訳なく、、

それでも ご紹介頂いた事 本当に感謝です。

放送最後にあった 上重キャスターの御写真も 実は沢山お撮りしました。

着付けの際は 映画ラストサムライの トムクルーズと小雪のように・・との指示

ちょっとお遊びをしながらの収録でした。 

で、 上重さんの御写真 WEB では NGだけれど スタジオの方で飾るのはOKです。

との事なので スタジオとアトリエに飾っております。

是非 見にいらして下さいね^^

Fujishiro_038


自宅にて

2011-08-18 09:03:09 | インポート

2011年8月18日

最近の流行は  豆苗 (とうみょう)

食べたら育てて 2回までは ごま油で 炒めたり サラダにしたり

3回目からは 観賞用 

ちょっとした緑ちゃんです。__

子供用机が欲しくて 作って頂きました。

ぴったりサイズです

ハンドメイド家具 SPOON  

http://www.hm-spoon.com/

___3

___4

自分の机はやっぱり 嬉しいかしら・・・

シールだらけにならないといいな・・・


11日

2011-04-12 01:56:53 | インポート

2011年4月11日

震災から一ヶ月、そして ムスメの幼稚園もはじまりました。

考える事の多かった一ヶ月、

ちょっと 頭がついていけない・・ 

今まで知ろうとしていなかった事の多さや

してこなかった事の多さ

どんな状況でも 時がめぐって 次に進んで 

明日の準備 来月の準備 そのまた先の準備。

それを考える時間があるのは 本当に有り難い事

11日 始業式のあと

御友達と桜の下で お弁当を頂きました。

“さくら 来年も また 咲きほこって下さい”

また 観に行きますから。

**************

今まで よく知らなかった事

私の大好きな 山岸涼子先生が かいてます。

原子力発電についての漫画です。

WEBマガジンとして読めますので 読んでみて下さい。

パエトーン