goo blog サービス終了のお知らせ 

藤代工房

テーマは レトロモダン そして アンティーク♪ warabe no kimono オリジナル子供着物と写真とムスメの話

11月に入って

2012-11-03 01:21:17 | インポート

__ty
もう2日が終わってしまうのですね、

明日から 撮影は七五三11月プラン、そして 送り出しレンタルがスタートします。

此の時期にきてまた OPEN当時を振り返る出来事がこの所 多くおとずれています。

当時のお客様とお話する機会を頂いたり

当時のお客様の御紹介できてくださった方を通して あの頃を思い出してみたり

一緒に スタジオを回してくれる 仲間が増えた事で 当時私がしていた事も

少しはなれてみたり・・・

そういえば 毎年 11月を迎えるとき いつも同じような思いがありました。

今でこそ お陰様で年間を通して七五三撮影などで 勢いのある時間を過ごす時期が

増えたのですが こうなる前は 忙しいのは やはり 此の時期

9月からでしたから この11月をどう乗り越えよう、、、

体は持つかな。。ムスメ風邪引かないかな・・・などなどの不安な思いを抱えながら

そして 11月を無事終えて 、スタートからの記憶を辿りだして

こうだった、あーだった、、、と

1年 1年が過ぎてきたように思うのです。

昨日、今日とちょっとばかし 大仕事をしたものですから

今 また振り返って

真さんから頂いた お薦めの南蛮屋さんのコーヒーを頂いてみたりしながら

ちょっとばかり ゆっくりした時間をとっています。

__qw_2

二杯目を飲み終えた所で 画像の整理なんかもしながら、、、

11月のこの時期にどうして。。っと思われると思うのですが、、

昨日 今日と 二日間

アトリエとスタジオのある一階を大改装しました。

今までの場所を入れ替えた形になります。

また 大工さんにいらして頂いて あれこれいじくって頂きました。

今回も玄関の壁をくり抜いて・・

年代物の格子を入れてみたり・・

ただ思いつきでしたのではなく 今後の営業形態を少し変える目的があるのですが

また一歩前進させて頂きました。

そんな中

数日前に 大家さんが亡くなったと連絡を頂きました。

私がお会いしていたのは息子様だったので

一度もお会いした事はなかったのですが、

此の自由にさせて頂いている お家、

そう このお家に出会わなければ 今の形は無かったのですから、、

ここ以外には 絶対無理でした。

直接お礼を言う事も出来ず、、、

落ち着いたら お礼をいいに 伺わせて下さい。

__gh

__sg_3