
刻々と印象を変える海の表情 ・・・

無条件の美しさ ・・・

命の源である海は神々しさにあふれ、

その存在に対する尊崇の念を禁じ得ません。

私が初めてクルーズ客船の仕事をしたのは、
1998年のことです。

当時は、まだ一部の人々の楽しみだった
「クルーズという旅のかたち 」 ・・・

クルーズはいま世界的なブームになりました。
(海外におけるクルーズの様子は追って紹介 )

水平線の向こうは未知の世界 ・・・

振り返れば、遠くになるほど曖昧になる航跡 ・・・

それは、人生という旅を彷彿とさせます。

(パシフィックビーナスの医務室にて )
ゆったりとした時間が流れ、
喧騒のないストレスフリーの船旅は健康によい、
とシップドクターは言います。

事実、健康増進のために船旅を選んだ ・・・

また、船旅で持病が良くなった、
というゲストの話は何度も聞きました。
(2011年12月21日のブログ参照 )

国土交通省の調査によると、
2013年日本のクルーズ人口は過去最高を記録 ・・・
その数は23.8万人におよびました。
jfk-world