goo blog サービス終了のお知らせ 

JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Live For Today

2025年04月30日 | 京都

THE 610 BASE ・・・



まず目に飛び込んで来るのは、

注:イラストは
  THE 610 BASE を描いている。



おしゃれな小道具 ・・・



これは、ヒッピー
象徴でもあったピースサイン。
そして、LIVE FOR TODAY



吹き抜けの壁には
のある絵 ・・・



アーティスト
yuzzle さん(公式ウェブサイト)
の作品です。



学校を描いていますが、



独特の世界観が素敵です。



エントランスホールにも ・・・



多彩なデザインに目を奪われたのは、



クラフトビール ・・・



ここには、



醸造所があります。



廊下には、



ボトルショップ ・・・ と。



私は、



クラフトビールはいつもジャケ買い。



このデザインにそそられました。



実は、
THE 610 BASE の運営母体は、
福知山で70年続く電気設備会社。



社員が力を合わせてつくりあげた
新規事業 ・・・



エイジング という表現は
そんなに容易くありません。



いやー、実にセンスがいいですね。



こちらはスタッフのひとり ・・・
親会社では営業職だったそうです。


Glen Campbell
By the Time I Get to Phoenix
広大なアメリカならではの曲ですね。

Glen Campbell
I'm Not Gonna Miss You
A Scene From Glen Campbell
I'll Be Me
認知症を患いながら、
魂で歌った彼の遺作です。
♪寂しくはない ・・・
自分に還るだけだから♪

JFK-World
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE 610 BASE | トップ | Strawberry Fields »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都」カテゴリの最新記事