JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Goes グス

2011年05月26日 | ヨーロッパ

Goes
グス

オランダ語の発音では、 『G 』 の発音が濁らないので、
『クース 』 と聞こえます。



入り組んだ海岸線 ・・
広大な海抜 0メートル地帯を持つオランダは、
15世紀から16世紀にかけて、
海洋大国として多くの港町を発展させてきました。

『グス 』 もそんな町のひとつです。



しかし、船の大型化に伴い、小さな港町は廃れていきます。

そこで、グスが選択したのは農業です。



ここは、冬の寒さが厳しく、降雪量も多い場所です。
この雪解け水が地下に浸透し、
夏場の農耕期に農業用水として利用されています。



かつては、農業用水の汲み上げに風車が使われていました。
オランダを象徴する光景ですね ・・



現在、グスで栽培されるジャガイモは有名です。
その他にも、たまねぎや果物のリンゴが有名です。



グスの町の中心に建つ 『マリア・マクダネーナ 教会 』

15世紀に建てられた美しいゴシック様式の建物です。





小さな町は、教会を中心に広がっています。





教会と並んで建つ建物は市庁舎です。



いまも現役の市庁舎です。

グスの近くに、
さらに古く、さらに小さな港町 = 「ヴェーレ」 があります。

jfk-world








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アムステルダム中央駅から | トップ | Veere ヴェーレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事