
(虎臥城大橋)
コロナ禍で海外の撮影・取材が
ぴたっとなくなり、

(JR西日本 播但線)
国鉄時代の
キャンペーンにあやかって、

私なりに始めた
ディスカバージャパン ・・・

(遠くから望む竹田城)
これは、兵庫県朝来(あさご)市を
訪れた時の記録です。

(資料写真)
朝来市といえば、

竹田城(跡)(ウィキペディア)
別名は、
虎が臥せたように見えることから
虎臥城(とらふすじょう)

南北400メートル、
東西100メートル ・・・

いまは石垣を遺すのみ。

その石垣は、

石を加工せずそのまま積み上げる
『野面積み(のづらづみ)』

ここは『つわものどもが夢の跡』

竹田城は雲海で有名になってからは、
天空の城 ・・・
そして、日本の マチュピチュ
などと呼ばれるようになりました。

おもしろいのはこの巨石 ・・・
落ちそうで落ちないことから、
受験生が合格祈願に訪れるとか。

また、
標高350メートルの城跡からは、

眼下に広がる眺望が素晴らしい。

虎臥城大橋(ウィキペディア)は、

全貌を見ることができます。
追記

これは、知人から送られてきた
ブルーインパルスの写真 です。

一昨日の日曜日 ・・・

多くの人を笑顔にする戦闘機です。
1969年公開のフランス映画
『さらば夏の日』より。
作曲は、2018年に他界した
巨匠 フランシス・レイです。
愛と哀しみのボレロ では、
出演もしていました。
JFK-World
コロナ禍で海外の撮影・取材が
ぴたっとなくなり、

(JR西日本 播但線)
国鉄時代の
キャンペーンにあやかって、

私なりに始めた
ディスカバージャパン ・・・

(遠くから望む竹田城)
これは、兵庫県朝来(あさご)市を
訪れた時の記録です。

(資料写真)
朝来市といえば、

竹田城(跡)(ウィキペディア)
別名は、
虎が臥せたように見えることから
虎臥城(とらふすじょう)

南北400メートル、
東西100メートル ・・・

いまは石垣を遺すのみ。

その石垣は、

石を加工せずそのまま積み上げる
『野面積み(のづらづみ)』

ここは『つわものどもが夢の跡』

竹田城は雲海で有名になってからは、
天空の城 ・・・
そして、日本の マチュピチュ
などと呼ばれるようになりました。

おもしろいのはこの巨石 ・・・
落ちそうで落ちないことから、
受験生が合格祈願に訪れるとか。

また、
標高350メートルの城跡からは、

眼下に広がる眺望が素晴らしい。

虎臥城大橋(ウィキペディア)は、

全貌を見ることができます。
追記

これは、知人から送られてきた
ブルーインパルスの写真 です。

一昨日の日曜日 ・・・

多くの人を笑顔にする戦闘機です。
1969年公開のフランス映画
『さらば夏の日』より。
作曲は、2018年に他界した
巨匠 フランシス・レイです。
愛と哀しみのボレロ では、
出演もしていました。
JFK-World
おはようございます
私の友人はブルーインパルスを見るために万博に行きました、
彼女の感想が奮ってます
「突如、現れたブルーインパルスに思わず、わーと歓声を上げた。世の中にこんなに感動を与えるものが在るとは」と77歳の彼女はしきりに感動してました。
戦闘機を、笑顔で見上げることができる幸せですね。