思いつき日記

同じようで同じじゃない毎日

なんでやねん!!

2008-04-25 01:03:29 | つらつら日記
明日も早番なのに、すべらな話がちょうど放映されてしまったので最後までみてしまったフジコです、おばんです。

今いるとこは、フジテレビがあるにも関わらず、なぜかすべらない話の放映はありません。特番は別だけど。
で、なぜかフジテレビのない隣県では放映時期が遅れはするものの、ちゃーんと放映してくれる。

電波状態はイマイチだが見られるので嬉しい限り。

パソコンで予約録画もばっちりだがやっぱり見たい。

いやぁ、面白かった。今までで一番かもしれない。
そんな面白い回だったのに。

ふと気がつけば、予約録画はちゃんと始まっていたはずなのに止まってる。
急いで録画ボタン押したが、確認してみると、今回自分的に一番面白かった部分がちょうど録画失敗の部分に一致してる。



なんでやねん!!!!



津軽弁の私ですが、思わずそう叫んでしまったよ。

後でもう一回見直そうって楽しみにしてたのに。
DVDになるまでは、まだまだ時間がかかるだろうなぁ、この回。
だって、DVDは第4巻までしか出てないし。


むー。


まあ、それでも予約録画で安心して寝ないでよかった。おかげで見れたから。

ってことで寝る。おやすみー♪

考えられへん!!

2008-04-22 00:40:16 | つらつら日記
キム兄がしぼりだすようなイメージでタイトルを読んで欲しいなぁ、といっても小さいことだけどさ。

週末、父が祖母の三回忌の法要のため本家へ行き、父方の兄弟揃って温泉泊なんぞしてまいりました。

日曜の夕方、予定を大幅に遅れて帰ってきたのはいいのですが、なんと父の妹の旦那まで連れてきました。

父の妹の旦那さんは、ウチの父と同じ胃がんでして、父の手術の一ヵ月後に手術をしまして。なんて仲良しな。そんなもんまで仲良く付き合わなくてもいいのに。

お互い、まだ体調に気をつけねばならぬ人たち。胃摘出のため低血糖になりがちな二人。父は飴とチョコを携帯し、妹旦那は金平糖が手放せません。
そんな二人が、実家花巻からルンルンランラン、アチコチ寄り道しながら来ちゃったわけですよ。ちなみに妹旦那は花巻に住んでます。

で、ウチに着いて、30分後の電車に乗って帰るって。で、ウチに上がって一気にお茶を飲み干し、(胃摘出した人はチマチマ食べたり飲んだりしないと、逆流して吐いちゃったりするから気をつけねばならないのに、このおっちゃんは日ごろ匂いがイヤとかわがまま放題で、食べる物も食べず、金平糖ばっかり食べ、体力づくりに術後間もないのにジョギングして金平糖握り締めながら低血糖で倒れちゃう、なんかこまっちゃったおじさんで)速攻駅に行ったはいいが、駅からウチに電話で「財布ない?そっちに忘れた。」と。探してもないよー、といったところ、「あ、カバンにあった。」ガックリ。とそんな風に嵐のように帰っていったのですが。

落ち着いたころ、本家や妹さんから山のように頂いたものを広げて、かーちゃん

「考えられない。」


今、アタシんちは父と母の二人暮らし。
その家庭にですよ、21日賞味期限の塩味付きゆで卵30個、妹さん手作り特大シフォンケーキ1ホール、赤飯等など・・・。

まあウチからも魚とかそういうのは送っておいたのですけども、一応家族の人数とか冷凍できるとか考えて送ってるみたいなんですけども。


もらったものを並べて、明日(もう昨日になっちゃったけど)賞味期限のゆで卵30個や、日持ちしないものたちがずらずら、一体どうすりゃいいのさ。とーちゃんはそれでなくても食べる頻度は高いけど、そんなに一日で食べられるわけがない。かーちゃんとてそうだし。


ってことで、アタシが持っていけそうなものは車に強制的に詰め込まれました。

いやいやアタシでさえ無理。食べきれないって。

ってことで、おばちゃん達に振舞いました。



もらう相手の状況を考えて、物をあげないといけないなーと教えてもらいましたよ。

衛星放送ならでは

2008-04-21 01:33:53 | つらつら日記
前回の「羅生門」と、第2回目の「用心棒」と衛星の黒澤明の映画をタイミングよく見れました。

クロサワ映画は、七人の侍と用心棒しかみたことなくて、結構若い時に見て、かなーり強烈で、面白くてワクワクしたのを覚えてます。

羅生門は、なんていいましょうか、画面がすごかった。
古いけど、古さを感じさせない、にじみ出る怖さといいましょうか。

そして、用心棒。前に見たときは最初に出てくる三船敏郎の背中、特に肩の印象が強くて。今回じっくりみましたが、いやぁ、音楽もいいし、話のテンポも早くて迫力あって、人情話もあったりして、なるほどそうやって宿場町を一掃しちゃったのねーと、改めて、この映画が面白いなーと。んで、仲代さんのマフラー拳銃がかっこよすぎ。

そのまま連続で「黄金の洋楽ライブ」だっけ?そんな感じの番組に続いたのですが、たまたま、ジョンレノン特集で。

これまた凄かった。2つのライブ映像だったんだけど、最初は突然出ることになったライブで、急遽集めたバンドメンバーでリハなしで登場。そのギタリストがエリッククラプトンて!! 
ジョンの歌声、やっぱりいいなーと思ってたらなんかヤギの声?みたいなのが聞こえてくる。よく見ればヨーコがコーラスのようにでも音程関係なく発してる。どうやら前衛音楽ってやつみたいだけど、なんだかジョンのライブがそれでちょっとねーみたいな感じで終わってしまった。
もう1つのライブでは完全に自分のバンドで登場。初っ端からゲットバックでうわーかっこいい!!途中、やっぱりヨーコの歌声が。そして何故かヘルメットかぶってる。どうやらその当時の日本の安保闘争で学生達がかぶっているようなものらしく、よく見れば漢字で「平和」とか「全共闘」とか書いてる笑

なんかお宝映像見ちゃってラッキー、さあ寝ようかなーと思っていたら、またまた映画が放映され始めた。

「イブラハムおじさんとコーランの花たち」というフランス映画。だけどオープニングは英語の歌で、これまたカッコいい曲で。
父と二人で暮らす少年と通りの向かいに住むおじさんとのお話。
買い物ついでにおじさんと話すようになり、心の豊かさを学んでいき、そして父に捨てられた後、おじさんの養子となり、おじさんの故郷を目指す。
坦々としていながら、話のテンポ、曲がよく飽きない。
はっと気がつけば映画の最後まで見てしまった。

こういう映画は、レンタルして見ようとは思わない。けれど、観れてよかった。

こういうラインナップって、衛星ならではだよなぁって。

気がつけば、用心棒~ジョンレノン~イブラハムおじさん、21時から見はじめて、終わったのが25時半て笑

どんだけテレビ見りゃいいのさーって笑
まあ、休みだからこそやれるんだけどね。

めがね

2008-04-17 23:48:47 | つらつら日記
ここ最近早番の体に慣れつつあるフジコです、こんばんハンバーグ。

早番じゃなくても目が覚めるようになってしまった。もったいないから寝るけど。

さて。

今日も目覚ましがなる前から目が覚め、準備万端でご出勤。
ああ今日も晴れそうだなー、桜、結構咲いてきたなー。
なんて思いながらぽーっと車を運転して職場のドアを開けようとしたとの時、何か違和感。


あららら。めがねかけたまんまじゃん。


一昨年夏からコンタクトに切り替えていました。だって仕事中ってマスクとかするんだけど、めがねだと自分の鼻息がマスクの隙間からめがねを曇らせてしまうし、沸騰湯の前に立つと湯気で何も見えなくなるし、熱いし、視力がすごく悪いのでめがねのレンズ脇の視界が悪すぎるし、ってことで思い切って変えたのですよ。

いやぁ、楽。

ってことで、仕事の時は必ずコンタクトにしてたんですが。

今日は、なぜか、忘れてしまった。
まあ仕方がない。そのあっマシごとに突入。
でもやっぱり、仕事中のめがねは重い、視界が悪いー。
でも事務仕事でパソコン見るときはやっぱり楽だったなぁ。

と、グダグダめがねをかけて出勤しちゃったってだけの話でした、ごめんよ。

めがねって出ちゃったので、この前みた「めがね」って映画の話も。

この映画は「かもめ食堂」の監督さんの映画でして。
やっぱり小林聡美さん、もたいまさこさん、それに市川美日子さん、光石研さん、加瀬亮さんと、ナイスキャスティング。
この映画でも食べ物が美味そうだった。
春になると光石さん、市川さんのいる島?町?に手提げカバン1つでふらりともたいまさこさんがやってきて、浜辺でカキ氷を売る。でもお金じゃなく、マンドリン演奏や折り紙などをお代にもらう。
そして毎朝浜辺で、もたいさんが前に立ち、住民参加でラジオ体操ならぬ、メルシー体操をするのだ。
そんなところに、小林さんは重いかばんを引きずって光石さんの営む旅館に泊まりにやってくる。
彼女は「どこか観光するところはないですか?」と聞くと、
「いやぁ、ないです。」
「じゃあ、何をすれば・・・。」
「んー、たそがれてみたらどうでしょう。ここはたそがれるにはいいところですから。」

何って話がないのですが、出てくるご飯、柔らかい日差し、青い海、そよぐ風。
なんだか一緒にたそがれているような気持ちになってしまった映画でした。

春が終わると、もたいさんはふらりといなくなってしまう。
そして、また春にふらりとやってくる。
彼女の作る小豆氷、美味そうだったなぁ。

映画自体、ストーリーにめがねはないのですが、ただ、主要メンバー全員めがねをかけている。ただ、最後あたりに小林さんのめがねが車の窓からふと顔を出した時に飛んでいってしまう。

どういう意味なんだろうって考えてもいいけど、やっぱり一緒にぼーっとたそがれる映画なんだなーって。

給食の苦難

2008-04-12 16:23:09 | つらつら日記
昨日何気に回したチャンネルが、クローズドアップ東北で、学校給食のことをやっていた。

このご時勢、食材の安全、高騰と悩みが尽きない。
それらについて、どうやって学校給食が取り組んでいっているのか、数パターンの取材をしていた。

色々と、やり方があるんだなぁと。

地元農家が組合を作って役場と契約して学校給食に野菜を卸す、毎月食材を見、食べ比べ入札で安くいい品質のものを大量に納品する、など。

それでもなお、輸入食材は全面的に排除にはならない。するには輸入食材を省いたメニューでなければならない。


ああ、みんな苦悩してるんだなぁ。

でもさー、学校給食って昼だけ、土日祝日なしじゃーん。

オイラんとこなんて正月以外休みなしの朝・昼・夕の三食。
輸入食材をはずしてのメニューなんてもらったお金よりもオーバーしてしまうし、メニューもマンネリになってしまう。

食材は会社がものすごく神経質に品質管理したものを選んでくれてはいるので、それを信じて使うしかない。

気持ちとしては、国産で地元の旬のものを・・・ってのはあるんだけども。

自分の会社のことしかわからなかったから、皆が皆悩み苦しんで、頑張ってるんだなぁってのを見れたのはよかったかなぁ。

おーっと

2008-04-09 00:37:57 | つらつら日記
居眠りしてたら誕生日が過ぎてしまったフジコです、こんばんは笑

今日から背負ったシフト開始で、なんだかくたくたになって帰ってきて、気がつけば終わってしまった誕生日。あーあ笑


今年は、「楽しい」をキーワードに、面白楽しい年を過ごしたいと思います。

どうぞ、よろしくね☆

いい天気だなぁ。

2008-04-06 23:58:15 | つらつら日記
今日はスカッと青空。
ちょうど先月の今日、ビビが亡くなりました。
4月になり霊園も開いたので、父とビビの骨を納めに行ってきました。
猫の骨はゴミ扱いで、ちゃんと市に許可書もらわないとおさめられないのよねぇ。焼いた時点で許可書はもらってくれていたので、お墓の事務所に提出して説明を受けました。

動物の骨は全て「愛犬の墓」に納めることになっていました。
愛犬って笑 他にネーミングなかったのかなーなんて思いながら車でそのままお墓に向かうと、車の前を事務所のおじさんが自転車で走りながら案内してくれました。

愛犬の墓にはごろごろ太った猫達がゴロゴロと寝転がっていました。
猫に餌をあげているおばさんが、「そこの石をずらして骨を入れるのよー」なんて教えてもらいながら、ビビの骨の箱を初めて開けました。

頭の部分の骨を私の手のひらに乗せてみると、生きていた頃には想像がつかないほど小さくて。

たくさんの骨が入っているところに、ビビの骨を納め、さよならしました。

私達が拝み終わった後、自転車で乗りつけたおじさんが手を合わせて拝んでいました。

いいお天気の日に、骨を納めることが出来てよかった。


その帰りに、母校があるのでドライブがてらその周りを走ってみました。
当時はまだ周りが田んぼで大通りから歩いて学校に着くころには、地吹雪で体半分が凍りついたものでした。
でも、今は農地はほぼ全て新興住宅街になって、新しい道路、新しいスーパー、新しい家々で、変わりまくっていました。
あのころからはもう考えられない変貌ぶりです。


時が経ったんだなぁと、妙に実感してしまった。

ふう

2008-04-05 00:28:51 | つらつら日記
新しい子供たちもなんとなく慣れてきたかなーってな感じですが、新しい子達が入ってくるとやらねばならぬ細かい事務仕事が結構あって、4月はそれに翻弄されるのが常です。

でも、まあ慣れてきたしーなんて余裕かましてたんだけども。

前からご両親がガンで手術、抗がん剤治療と、仕事しながらそれに付き添って頑張っていたおばちゃんから電話。

「母さん来週からまた入院で余命2年て宣告されちゃって。2週間の入院だけどGWに近いしGWになると子供たち実家に帰って暇になると思うから、来週から4月いっぱいまで休ませて。」

たぶん、泣いた後だったんだろうな、って声でした。

かける言葉が見つからず、とりあえず「わかったよ。頑張れ。」としか言えなかった。


さて。
彼女がほぼ1ヶ月休むということは、組み立てたシフトを全面的に立て直さねばなりません。

なんだかんだといって、ほぼ彼女の担当を私がカバーする形になってしまいますが、それでは事務仕事がほとんど出来ない。まあ残業すればいいけど、そう毎日では私の体と頭がもたないので、他のおばちゃん達にもいくらか割り振りはしました。といっても他のおばちゃん達もそれなりにいっぱいいっぱいなので、無理はさせられません。


奇しくも、ウォーキングとか無理やり頑張らなくても、仕事でフル活動せねばならなくなりました。
後は疲れたーと食べ過ぎないように気をつけましょう。
たぶん自信を持って2週間後、先生のところにいけるかな。