goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイル☆スマイル

毎日を笑顔で過ごそう(*⌒▽⌒*)

お台場冒険王

2007年08月20日 | お出かけ&温泉
今日から福島のayaのお友達を3人+わが子2人で 5人の子どもを連れて千葉の自宅に帰りました。 朝の7時に出発し、いざ東京見物 まずはお台場冒険王へ!  みんなでカールおじさん はねとびのギリギリス 面白いでしょ!! 合成写真を作ってくれるの。 でも1枚1000円だったからケチって画面に映ったものを デジカメでパチリ ネプチューンのネプリーグの漢字の問題をやったら最後のファイナルまで . . . 本文を読む

夏休みは北海道へ!

2007年08月03日 | お出かけ&温泉
今年の夏休みは北海道へ行って来ました。 それも車で まぁモナカがいるから仕方ないね。 置いていくわけにもいかないし まずは朝5時半に出発で本州を北上して青森港へ! そこからフェリーで函館に渡りました。 函館、室蘭、苫小牧とフェリー埠頭は3箇所あったけど、 モナカが初フェリー乗船という事で、時間が一番短い 函館に決定それでも4時間もかかるけどね 一日目は函館のホテルに宿泊し、夜は函館山の夜景 . . . 本文を読む

小名浜へ

2007年07月16日 | お出かけ&温泉
今日はバスケの練習が午前中で終わりだったので午後から小名浜へ 行ってきました。 お昼を食べずに出発!! まずは腹ごしらえでララミューへ お昼時なのでどこも混んでいて30分~1時間待ち 朝の9時からバスケだったのでお腹空き空きの子ども達は待てない!! とブーブー なので下の魚屋さんでお刺身などを買って外の公園で食べることに。  中トロ、ぼたんエビ、ウニ、イクラなど 刺身類は買い込んだけど、ご . . . 本文を読む

さくらんぼ狩り

2007年06月23日 | お出かけ&温泉
今日はさくらんぼ狩りに行きました。 午後からスポ少のバスケの練習だったので13時までには戻らなければ いけないので大忙し!! なんでこんな忙しいのにパパはお出掛けしたがるんだろうか 場所は去年と同じフルーツ街道にある果樹園。 今年も朝ご飯抜きで行き、100個近く食べまくりました~ 去年と同じく種飛ばし競争 やっぱりパパが一番かな そしてそして 今年も帰り道で家族全員お腹が痛くな . . . 本文を読む

三春の滝桜&紅地蔵桜

2007年04月21日 | お出かけ&温泉
今日は東京のじぃじとばぁばが桜を見に新幹線で遊びに来ました。 三春の滝桜は日本三大桜と言われています。 昼間見に行こうとしたら大変なことになります! 去年昼過ぎに出たら大渋滞にあい、残り1km進むのに2時間以上も かかりました。 近所のお友達に何時に出たらいいか聞いたらみんな口を揃えて 5時!! 5時?5時って?? 朝よ 朝の5時?! そんな早く行けるかっての っで考えた結果、3時 . . . 本文を読む

作並温泉~長命水

2007年04月08日 | お出かけ&温泉
ホテルは朝食もバイキング 朝起きて温泉に入り、バイキング会場へ!! いいね~いいね~ 作ったり後片付けしたりがないから良いんだわ 朝から山かけなんかもあったよ チェックアウトしてモナの散歩を済ませてインターに向かっていると 長命水なる旗を発見! なにこれ?!ちょっと行ってみる?!ってな事で向かってみると こ~んな砂利道が続き、 最後にはこんな狭いトンネルが。。。  トンネルを越えたら長 . . . 本文を読む

仙台ハイランド☆逆バンジージャンプ 作並温泉へ!

2007年04月07日 | お出かけ&温泉
madoの誕生日に何を食べに行きたい?って聞いたら 「高級レストラン!!」 とのこと。 高級レストラン?!どこよそれ? っでいろいろ考えて1泊旅行に行く事にしました。 ネットでホテルを予約 作並温泉にあるLa楽リゾートホテル・グリーングリーンです。 なんと家族4人で2食付3万円!!やっすーっい 温泉やサウナもあるし浴衣は4種類から選べるの。 おまけに部屋は和洋室 さらに夕飯はバイキング 食 . . . 本文を読む

佐野アウトレット~福島へ

2007年03月31日 | お出かけ&温泉
春休みに3日間だけ戻った千葉もあっと言う間ですぐに帰る日に・・・。 昨日は近所のお友達の家で夕飯をご馳走になり、22時までお邪魔 していました。 楽しかった~ 今日は朝10時に千葉の自宅を出発し、福島の自宅に帰ります。 でもママは寄りたいところがあったの! もう行く前から行きたくて行きたくて楽しみにしてたんだ ちょっと行くには遠い佐野プレミアムアウトレット どこかの帰りやついでじゃないと行けない . . . 本文を読む

ヒーリングヴィラ印西

2007年03月28日 | お出かけ&温泉
担任の先生の異動がなかったので昨日から千葉に帰りました。 今回は3日だけしかいられないので大忙し!! 今日は八千代の友達と待ち合わせして印西にある ヒーリング ヴィラ 牧の原に 行ってきました。 プールや温泉施設とサウナがあるという事ですごく楽しみにしてたんだけど・・・。 プールは狭いし外なので寒いしでいまいちでした 温泉はまぁ普通のスーパー銭湯と変わらないかな?! お風呂についているサウナは . . . 本文を読む

猪苗代~喜多方へ

2007年03月24日 | お出かけ&温泉
今日はまたまたパパが喜多方のお客さんのところに行くと言うので 行ってきました。 先週も行ったのに・・・ 向かっている途中で猪苗代でお饅頭屋さんを発見! その名も「まんじゅうや」 車がどんどん停まるので一旦通り過ぎたもののUターンして お饅頭屋さんへ!! そこまでして食べたいか?!  。 選んでいると次々と「予約した○○です」とみんなが揚げまんじゅうを 取りに来てる 予約するほどそんなに人気が . . . 本文を読む

白河~猫啼温泉へ

2007年03月21日 | お出かけ&温泉
今日は祝日だって言うのにパパが白河でお仕事だったので、またまた一緒に 車に乗って行き、仕事の間はママと子供達はメガステージ白河でお買い物 仕事が終わった後はガイドブックに載っていた「すずき食堂」で ラーメンを食べました。    ラーメンの後はえんどうと言うお菓子屋さんに行きお饅頭を買いました 最近の我が家はパパの仕事について行き、ガイドブックに載っている ラーメン屋でラーメンを食べ、和菓子屋さ . . . 本文を読む

喜多方~熱塩温泉へ

2007年03月17日 | お出かけ&温泉
今日はパパが喜多方のお客さんのところに行くというので一緒に乗って行きました。 仕事が終わり、まずはお饅頭屋さんへ!! 喜多方にある田原屋さんです。 これが有名な10円まんじゅう。  他にもいろいろなお饅頭がありました。 お饅頭を買った後は喜多方ラーメンを食べに! ガイドブックに載っているまこと食堂です。    シンプルな醤油ラーメンでした。 人気があるだけあって美味しかった 食べ終わって外 . . . 本文を読む

鳴子温泉 2日目

2007年03月11日 | お出かけ&温泉
本日の朝食はバイキングでした。 チェックアウト後は鳴子温泉街に行きました。 今日は朝から雨が降りあいにくの天気 まずは鬼首の間欠泉を見に行こうと思ったら土砂崩れの為、 通行止め  あらら・・・ 仕方がないので温泉街でガイドブックに載っていた豆乳プリンを買い、 鳴子温泉の駅下にある足湯に浸かって帰りました。 . . . 本文を読む

鳴子温泉へ

2007年03月10日 | お出かけ&温泉
ママの誕生日と結婚記念日のお祝いに鳴子温泉に行って来ました。 パパが突然行くと言い出したのでホテルの予約が取れず 三本木の湯というところに泊まりました。 ネットで見つけたんだけど結局はお風呂屋さんの個室。 だからどんなところか賭けだよなぁと言いながら 行ったけどこれがまたなかなか良かった 2食付で家族4人19000円は安いでしょ おまけにお風呂は24時間入り放題 さらにサウナはブラックシリカ岩盤 . . . 本文を読む