すっかり秋めいてきた今日この頃…
被災した北海道では秋ではなく冬の足音かぁ
稚内では氷点下だとか…
昔…均太郎がいた摩周湖の下の街…
弟子屈は本当に霧が多くて毎朝朝霧…
真夏の7月、8月でも朝晩には
ストーブをつけてたくらいだからなぁ…
標茶町出身の従業員さんなどは毛布1枚で
寝てましたが均太郎と友だちなど内地から行った
人たちは冬にかける厚い布団を出してもらって
寝てました
なんとか早く節電など解除されて…
一日も早く早く復旧して欲しいと願うばかりです
なかなか自分は北海道へ行けませんが…
ぜひぜひ全国から観光にと考えて居ましたら…
宮城県や岩手県もさることながら北海道へも
足を運んでいただけたらと思います
被災した北海道では秋ではなく冬の足音かぁ

稚内では氷点下だとか…
昔…均太郎がいた摩周湖の下の街…
弟子屈は本当に霧が多くて毎朝朝霧…
真夏の7月、8月でも朝晩には
ストーブをつけてたくらいだからなぁ…

標茶町出身の従業員さんなどは毛布1枚で
寝てましたが均太郎と友だちなど内地から行った
人たちは冬にかける厚い布団を出してもらって
寝てました

なんとか早く節電など解除されて…
一日も早く早く復旧して欲しいと願うばかりです

なかなか自分は北海道へ行けませんが…
ぜひぜひ全国から観光にと考えて居ましたら…
宮城県や岩手県もさることながら北海道へも
足を運んでいただけたらと思います
