goo blog サービス終了のお知らせ 

My Precious Days

子育ては大変だけど、
今しか楽しめない「貴重」な時間。
自分も成長するチャンス…

信貴山へ その2

2012-11-01 | 趣味
朝護孫子寺 本堂へ向かう…階段がトップの写真。



高校時代にギター部で合宿してた玉蔵院から、うろうろと敷地を歩いていきました。


鳥居が並んでいたり…




カマキリさんがおったり……この日、2匹目。




オオスズメバチもいました


朝護孫子寺の手前にあったお堂の入り口の欄間にはすごい彫刻!




空は、青空!



トップの階段を上って、お参り。

ここの彫刻には、なんとムカデ!



ここにも…




『清水の舞台』に負けず劣らず…絶景!






紅葉が進むと、さらに美しいでしょうねぇ~


この日は土曜日でしたが、観光客はまばら。
写真にはほとんど写ってないので、さらにいなかったように感じるかもしれませんね。
紅葉のシーズンには、きっと人が写らない写真はないほど、観光客がいるのかも


この日に行ったのは、ラッキーでした


もう一回くらい、報告は続く…





最新の画像もっと見る

コメントを投稿