goo blog サービス終了のお知らせ 

つるし飾りでおなじみの 淵野辺つるや呉服店 ブログ

JR横浜線淵野辺駅北口すぐ モンゴル語の通じる呉服店です

はやぶさ手拭い好評発売中!

淵野辺が少年マガジンに登場!

2012-03-14 22:04:13 | はやぶさグルメ・グッズ紹介
いよいよ淵野辺も、マンガになりました!
今日発売の少年マガジン

497ページからの「もう、しませんから。」という人気作品に登場しています!

はやぶさグルメがメインなので、
残念ながら はやぶさ手拭い のイラストはありませんが、
地味に文字で登場はしています


それにしても、友達がマンガに登場するって面白いですね~!


ちなみに以前紹介した喰心房つかさのマスター「しんちゃん」はこんな感じです!

JAXAはやぶさプロジェクトや、映画「おかえり、はやぶさ」のおかげで、
淵野辺が盛り上がっています!
応援、ありがとうございます

おやっ?ここまで“はやぶさ”?

2012-03-12 23:05:15 | はやぶさグルメ・グッズ紹介
本業である、呉服の仕入をしていて、見つけてしまいました
ジャーン!

どこから見ても、「はやぶさクン」にしか、見えませんね!

実はこれ、ゆかたや、小紋などで結ぶ“半幅帯”なのです!
正直、呉服店で扱う商品は、宇宙から一番遠い分野の一つと思っていましたが、
遂に、“はやぶさ”応援気運もここまで来たのですね!
まあ、厳密には“はやぶさ柄風”ですが、
少なくとも“はやぶさ”が私たちに感動と諦めないことの大切さを
教えてくれなかったら、絶対に登場しなかった柄だと思います。

何はともあれ、早速仕入!

売れなくても良い、むしろこのまま飾っておきたい一品です!


映画「おかえり、はやぶさ」初日舞台挨拶の様子

2012-03-12 00:03:28 | はやぶさグルメ・グッズ紹介
ちょっと宣伝です。
先日お知らせした映画「おかえり、はやぶさ」初日舞台挨拶の様子がアップされたようです。
こちらがリンクです。
http://www.ustream.tv/recorded/21006543
淵野辺の商店街の件は、23分30秒ころから紹介されます!
是非映画とあわせてご覧くださいませ!



311新しい出逢い

2012-03-11 23:01:32 | はやぶさグルメ・グッズ紹介
311の今日、60億キロにもわたる宇宙の旅を続け私達に希望を届けてくれた
はやぶさ君が私に新しい出逢いを届けてくれました。


見ているだけで癒されますね!
実はこれ、スノードームの中で旅を続けるはやぶさ君なのです。



ミネルバ君もいます。

こんな素敵なスノードームを作成したのは、てのひら宇宙機運用室
http://okaeri8823.meteyunde.info/
を運営しておられる、デザイナーであり、スノードーム作家の田添玖美さんです。
映画おかえり、はやぶさをご覧になった方はお気づきと思いますが、
映画の中で何度も登場し、杏さん演じる野村奈緒子の心の動きが見て取れるシーンでは
静かながらも大きな存在感を持って登場しています!

そんなスノードームを作成した九州在住の田添さんが関東にいらっしゃった今日、私に紹介してくださったのが、
このブログにも度々登場してくださっているJAXAの細田聡史研究員さんです。
以前より細田さんとコラボして新しい手拭い、風呂敷などを作りたいと夢見ていたのですが、
今日、夢が一歩現実に近づいた気がいたしました。
そう、実は田添さんデザインで「はやぶさ手拭い2」を作成したらどうかなぁ?と
細田さんが直々に田添さんをご紹介くださったのです!
正直予算もありますので、すぐにとは行かないかもしれませんが、
でも、きっと近いうちにこのブログではやぶさ手拭い2の完成を発表できれば良いと思っております!

それも全て、7年もの歳月をかけて宇宙を旅したはやぶさ君のおかげです。
昨日松竹映画3Dおかえりはやぶさを鑑賞した興奮が冷めやまないせいか
どうしてもはやぶさ君を擬人化してしまいます。
途轍もないミッションを完了し、地球に夢を運んでくれたはやぶさ君のおかげで
また一つ素晴らしい出逢いに恵まれました!
細田開発員、田添玖美さん、はやぶさ君、ありがとうございます!


それにしても、癒されますねぇ?


豪華な一日!

2012-03-08 23:50:50 | はやぶさグルメ・グッズ紹介
今日はとても豪華な方々が弊店に来てくださりました!

夕方自転車で颯爽と登場されたのは、
「IES兄」、または、3D映画おかえりはやぶさで藤原竜也さん演じる大橋健人エンジニアのモデルとしても
有名なイオンエンジン担当の細田聡史開発員です!


実は細田開発員は幅広い方に宇宙やJAXAの活動に興味を持ってもらえるよう以前から沢山のグッズを作成していらっしゃるそうです。
そして、弊店の手拭やはやぶさ飾りに興味を持ってくださりました。
その上、当ブログをご覧になってくださっており、ブログに対する貴重なご意見も頂戴いたしました!
是非参考にさせていただきます!

折しも本家のJAXAさんではやぶさ2のプロジェクトが進行しており、
細田開発員自ら新しい手拭のアイデアもおもちとの事です。
いつか一緒に手拭を作成出来たら・・・。
と、勝手に夢を見ています!

続いては、なんと、映画封切直前でお忙しい松竹本木監督がはやぶさグッズ、はやぶさグルメを
扱っている淵野辺のお店を訪問してくださいました!


弊店にも劇場用の大きなポスターにメッセージをいただきました!

嬉しくて、嬉しくて、大切にしたいと思い、
シャッターの内側に張ろうと思っていたら、
汚れても良いから外に張ろうよ!と言ってくださり、保存用に一回り小さなポスターも下さりました!

おなじみの地元と映画スタッフの皆さんとの懇親会、今回も前回に引き続き
はやぶさトマトでおなじみの喰いしんぼうつかささんで楽しく行いました!
実はこのお店、弊店のお向かいで、窓から先ほど掲示したポスターが良く見えます。
駅前の店ですので、電車が着くたびに帰路を急ぐ方々も足を止めてポスターを見入っている姿に
本木監督も大満足と喜んでくださりました!


いよいよ封切まで数日!