goo blog サービス終了のお知らせ 

吹雪です。

テキトーに思ったことあったことをだらだら書く。それだけです。いつまで続くのやら...。

ネタがないので...

2005-05-29 | たわごと
写真でも載せてみました。
初夏っぽい感じで、今の季節に良いかな~なんて。

撮影場所は浜離宮です。
花にアゲハチョウが止まっていたので撮ってみたところ、
ちょうど羽ばたく直前が取れました。
狙った写真ではなかったのですが、いい感じに取れたので。

私の腕では、狙ってもいい写真は取れません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出せないんです!!

2005-05-27 | たわごと
今日、ずーっと頭の中に流れている曲があるんです。
でも、何の曲だったのか思い出せないんです。
しかも、壊れたレコードのように同じフレーズばかり...。

き、気になって眠れない...
どうにかして調べる方法はないかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い...

2005-05-24 | たわごと
やってしまいました。
デジカメ購入です
PanasonicのD-snapです。音楽再生も可能です。

デジカメ一応持っているのですが、かなり昔に買ったものなのでシャッター速度が遅い上に物が大きくかさばるのです。
水中で使うために買ったので、その当時はそれしかなく、かなり満足していたのですが、ちょっとした旅行に持っていくにはかなり不向きだったのです。

小さいデジカメ欲しいな~なんて思っていたところに、ネットで激安サイトを発見してしまったのです。次に安かったお店を比較しても8千円ほど違うのです。

速攻で注文してしまいました。
週末には届くはず。わくわく。

何撮ろうかなぁ~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母とメール

2005-05-18 | たわごと
母は機械音痴だ。
母にメールを送っても、返信ができなくて他の人から返事が来る。

そんな母に姉がメールを送った。
その日の夜、皆で温泉に行こうといっていたのだが、姉が行けそうにないので皆で行ってとメールをしたのだ。
平日の昼間で、母以外に家にいなかったので母は頑張って返信を書いた。

内容は「今日はやめる」とだけ...。
でも、よーく見ると「今日はやめる゜」となっていた。

家に帰ってきた姉が、「何この゜?」と聞くと、母は言った。
「マルが下にいかないの」


おかーさまー!!それはマルではなくて半濁点ですから~!!

天然?お母さんって天然!?と姉と囁きあいました。
さすが、母
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会復帰できません

2005-05-09 | たわごと
10連休後の出勤でした。
何をしたわけでもないのに、つかれた~
きっと、身体が仕事を嫌がってるのね。

ってことで、このまま五月病に突入!?
と思いきや、早速来週の出張が決定しました。
しかも、地元に...。

せっかく東京に戻ってきたと思ったのに、週末、また実家に帰ることに。
ありえな~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄叫び

2005-04-23 | たわごと
今日訪問した知り合いのマンションで、突然、「うぉ~」とか「ばかやろ~」とかいう雄叫びが聞こえてきた。
なになに~と思って聞いたら、そのマンションの住人が叫んでいるとか。
時には深夜にも叫ぶことがあるらしく、たまに警察が来ることもあるらしい。

なんだろう。何かストレスでも溜まってるのかしら?
でも、迷惑だから、叫ぶ時間帯は選んであげて欲しいと思うのは、私だけ?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久日ぶりに本屋に行ったら...

2005-04-18 | たわごと
京極夏彦の文庫本が、分冊化されていた!!
かなり驚きです。
というか、もっと前からして欲しかった...。
文庫でなく、新書のときから...。
ベッドでゴロゴロしながら読んでいるとき、本の重さに何度体勢を変えたことか。
通勤電車で読みたくても、片手で支えるのが辛くて、ページが閉じてしまったり...。
あの苦労は何だったの~

しかも、カバーが地味になっているではありませんか。
別の客層を狙っているのがありありとわかる...。
やるな、○談社...

しかし、一番薄い姑獲鳥で上下巻ってことは、鉄鼠や絡新婦はいったい何冊になるの?
冊数が増えると、その分売上げも...。
やるな、講○社...
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方色

2005-04-11 | たわごと
今日、愛媛出身の人と話す機会があった。
愛媛出身と聞くと、周りにいた人たちが、
「やっぱ、ポン道(水の変わりにポンジュースが出ると言われている幻の一品?)あるの?」
と言い出した。

本人は、
「ないですよ」
と怒っていたが、その後に信じられないことを言い出した。

「あ、でも、小学校の給食でみかんご飯がでました」と...。
みかんご飯?

全員から、大ブーイング。
「まずそ~!!」
そのとき、頭の中に、栗ご飯の栗の変わりにミカンの缶詰がはいっているご飯を思い描いたのは私だけではないはず!!

でも、よく話を聞いたら、ご飯を炊くときにミカンお絞り汁を入れて炊いたご飯だとか。
ほんのり黄金色の、ちょっぴり甘いご飯だそうです。

ちょっとだけ、食べてみたいと思うのは、私だけでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部で何キロ?

2005-03-30 | たわごと
東京→宇都宮
宇都宮→東京
東京→浜松
浜松→京都
京都→東京
東京→岡崎
岡崎→東京
東京→浜松
浜松→東京
東京→籠原
籠原→岡崎
岡崎→浜松
浜松→岡崎
岡崎→東京

現在決定している来月前半の長距離移動予定。
考えただけで疲れちゃった...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた...。

2005-03-27 | たわごと
久々に、合コンなるものに参加してまいりました。
金曜日に久々に同期の友人(年下の女性)に会って、話していたときに、
「で、最近どうよ、姐さん」と言われ、
「どうもこうも...。まったりしてますわ...。」と答えると、
「負け犬じゃん!!」と速攻ツッコミが...。
あぅ...。


軽~く落ち込んでいる私に、彼女は「日曜ヒマ?」と聞いてきた。
すっかり負け犬な私は「はい、何の予定も入っておりませぬ」と答えると、
「合コン、おいで」と行かないとは言わせない勢いで誘われました。

ってことで、本日久しぶりに合コンに行ってまいりました。
が、疲れた~!!

元来お調子者の私。
飲み会となると、面白いこと言わなきゃ~みたいな強迫観念に駆られ、がんばりすぎました。
気がつくと、いろんな人にツッコミ入れまくりで、すっかり盛り上げ役に。
酔っているヒマもございませんでした...。

そして、飲み会が終わり、帰路につくころには、すっかり疲れきっちゃいました。

ごめんなさい、もう私、負け犬でいいです。
まったりさせて...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無炭酸コーラ(乳酸菌飲料)!?

2005-03-26 | たわごと
コンビニで発見!!500mlの紙パックの飲み物。
パッケージには
「コーラ味の新感覚乳酸菌飲料登場!」
というあおり文句が。さらに、
「飲んでみて、おいしくてビックリ 思わず誰かに教えたくなる、不思議なドリンクです」
とも書いてある。

気になる~。
これは、飲んでみないと~。
ってことでご購入~

お家に帰って、早速、のんでみました。
ストローさして、ちゅ~っと

......撃沈...

確かに、「飲んでみてビックリ。思わず誰かに教えたくなる、不思議なドリンク」でした。

二度と、買いません...。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の名前

2005-03-23 | たわごと
ここ5日ほど、病院と薬局しか行っていないので、ネタ切れでございます。
ってことで、昔撮った写真を引っ張り出してきました。
確か、これは座間味に行ったときのものです。
周りの珊瑚が死んでしまっていて痛々しかったのを覚えてます。

で、なぜこんな写真を引っ張り出してきたかと言うと、名前が面白かったから。
ダイビングをする方ならメジャーなのでご存知かと思うのですが、和名を「オジサン」と言います。
はじめて名前を知ったときは、私も笑いました。「なんでオジサンなの?顔がおっさんくさいから?」と...。

そしてある日、更なる事実を知ることに...。

平日に休みを取って一人、伊東に潜りに行ったときのこと。
その日は台風も近づいてきていたため、他のお客さんもなく、私一人でまったりとダイビングをしていました。
ショップに戻り、ガイドさんとビール片手にログ付けをしていたときのこと。
記憶をたどりつつ、その日見た魚を図鑑で探していたとき、ふと、私の目にとまったものが...。
え?

一瞬、見間違いかと思ってしまいましたが、間違いではありませんでした。
そこにはオジサンの写真と解説が書いてあり、その中に、こんな文字が...。

「大人君」

オジサンの漢字表記だそうです。その後、10分ぐらい、ガイドさんとおなかを抱えて笑い続けました。ちなみに、その図鑑は小学館の「日本の魚」という本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なので

2005-03-21 | たわごと
テンプレートを変更してみました。
桜がラブリーです

桜と言えば、うちの近くの川沿いに桜並木があるんです。毎年、とっても綺麗で、休日にふら~っとお散歩するのが恒例になってます。
今年は何日に桜が咲くんですかね~。楽しみです。

そして今年は会社をお休みして、幼馴染のにゃみと京都へお花見旅行。
女二人旅ってとこがちょっと泣かせる!?
やっぱ、旅行とショッピングは女同士よね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在意義!?

2005-03-11 | たわごと
今日は、退職する先輩の送別会でした。
前に書いた、私のことを「泥水の中でしか生きられない身体になった」という方です。
イヤで辞める先輩なので、とても幸せそうでした。
そんなせんぱいが、「ひとつだけ、心残りがある」と言い出したのです。
「なんですか?」と聞くと、
「吹雪さんの不幸ネタが聞けなくなるんだよね~」と...。

私の存在意義はそこですか!?
吼える私に先輩は穏やかに言いました。
「不幸ネタのメール、いつでも待ってるから」と。

そんなもん、待ってんじゃねーよ!!
と思いながらも、このブログを紹介したら、私の苦労っプリをリアルタイムで楽しんでいただけるのでは!?な~んて、思っちゃいました。
本気で喜びそうなので、しばらくの間内緒です。

では、なさい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実逃避...

2005-03-10 | たわごと
昔から、やらなくてはいけないことがあるときに限って、他の事がやりたくなる。
ありがちなことだとは思うけど...。
試験前に掃除がしたくなるとか、
掃除してたら本が読みたくなるとか...。

そして今、忙しいのと風邪気味なのとで早く休まなきゃいけないのに、編み物がしたくなった。
会社帰りに本屋によったときに、気になった編み物の本をついつい購入してしまったのが発端。
パラパラと見ていたら、「いや~ん、この帽子かわいい
で、昨日の帰りがけ、閉店間際のLOFTへGO!!
でも、結局昨日の夜は帰りの電車で読んでいた本の続きのほうが気になって、そちらを優先。
そして、2時過ぎまで読書...。結局、寝不足。

そして、今朝、会社行く支度をしたら、いつもより10分ぐらい時間が余った。
で、ついつい編み物開始。
そして、いつもより10分遅く家を出ることに...。

しかも、今日は朝イチで打合せだったのに...
駅を出て、会社までの道のりを全力疾走。
朝からとても疲れる一日でした。

自業自得です、はい...。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする