goo blog サービス終了のお知らせ 

吹雪です。

テキトーに思ったことあったことをだらだら書く。それだけです。いつまで続くのやら...。

何で始末書?

2006-02-24 | 変な会社
本日、よその部署の部長さんと飲みに行ってきました。
ここの会社で一番おかしなキャラだと思われる部長さんです。

もともとその方は何回か転職されている方なので、今の会社や前の会社の話を聞かせてくれました。

で、部長さんいわく、一番今の会社で理解できないことは、結婚報告に関してだそうです。

うちの会社は決行するときに、婚約の報告と結婚の報告を事前に上司を通して会社に提出しなければならないそうです。
で、その報告がなかったり、遅れたりすると、上司が始末書を書かされるそうです。
理由は「部下の管理不行届き」......。


結婚の報告ならまだしも、婚約の報告って......。
そんなところまで会社で管理することなのか...?と思うのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2006-02-14 | 変な会社
本日、北海道出張から帰ってきた販促の方からお土産をもらっちゃいました。
なんとシシャモの干物です!!
この前、「北海シシャモって美味しいよね~」と言っていたのを覚えていてくださったみたいです。
昨日、電話でサポートをしたので、そのお礼だそうで。

嬉しいは嬉しいのですが、妙齢の女性へのお土産としてこれはどうなの!?
...と思うのは私だけでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組織図

2006-02-03 | 変な会社
昨日、後輩と自分の部署を犬社会で表現できるのではないか!?ってことで盛り上がりました。
(どうやら、仕事のし過ぎで二人とも壊れかけていた模様...。)
そうしたら、部長や課長も集まってきて、大盛り上がりしてしまいました。

本部長:年老いたボクサー犬(会社の犬ではなく、きっと野良...)
部長:グレートピレニーズ(白熊みたいな犬)
課長A:自称柴犬(皆で全否定。おそらく闘犬...。)
課長B:パグ

私たちがねーさんと慕っている某女性社員:
この犬たちに餌をくれる商店街のおねーさん(いつも犬たちが集まってきては構ってあげているので)


案外、しっくりと来ているこの関係。
このまま本部全体を犬社会でたとえてしまいたい気分でした。

え、仕事しろって?
現実逃避のしすぎです、ハイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審人物

2006-01-31 | 変な会社
最近、人の隣に来ては「萌え~」と言っていくおじさんがいる。
よその部の部長さんなのだが、怪しいことこの上ない。
人が真剣に仕事をしているときでもおかまいなし。
もう、邪魔しないでよ~!!
迷惑なので、その部長さんの下の課長さんに、訴えておきました。
「放し飼いにしないでください!!」って。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀式

2006-01-04 | 変な会社
今日から元気に出社です。
一応、仕事始めなので年賀式なんてものがありました。
毎年、社長の挨拶ビデオを事業部ごとにみるのですが、今年は例年にも増して社長のコメントが長かったです。
ようやく挨拶も終わり、担当役員の挨拶に切り替わったとき、役員は言いました。
「えー、今年も社長の挨拶が長すぎたので、私は簡単に済ませます」
役員が、そんなこと言って、いいのかしら?

そして、本当に10分もしないうちに式は終わりました。
すてき、取締役!!

その後通常の業務に戻ったのですが、私は午後からセミナーの設置作業。
年初からスーツで配線を引き回したり、パソコンを運んだりと、とても女性社員と思わせない作業っぷりでした。

今年は淑女を目指せ!!と友人に言われたばかりなのに...。
私には、到底ムリそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりすぎ!!

2005-12-22 | 変な会社
本日、本部の忘年会でした。
去年もすごいことになっていたのですが、今年もすごかったです。
今年はなんと、新人さんがコスプレで登場しました。
何やってんだ、あいつら!!
新人さんの女の子2人はミニスカサンタさんで、とってもラブリ~
本部長命令で、「お騒がせしてすみませ~ん」と他のお客さんにもお酌して回ってました。

問題は男性陣。
なんと、メイドさんスタイルでした。

「ご主人様どうぞ~」といいながら、お酌をしてまわる姿は、吐きそうでした。

ただ、一人だけ、めちゃめちゃ似合うヤツがいて、調子にのって化粧もしてもらってました。
そして、「トイレで自分の顔見て、あまりに可愛くてびっくりしちゃった」などと、ほざいておりました。
挙句の果てに、私の隣に座って「吹雪さんより俺のほうが可愛くね~?」と言いやがりました。

そして、飲み会の中盤、野郎の一人がお色直しをしてきました。
今流行のHGスタイルに...。

ぱっつんぱっつんの短パンスタイルはマジメに気持ち悪かったです。
おかげさまで、酒の量が減りました。

でも、何よりも驚いたのは、シメの挨拶の時に本部長が言った台詞です。
「え~、3月に吹雪が結婚します!!」と...。
なんのこと~~~???
まわりもびっくり、本人もびっくり!!
なんでそんなデマをシメの挨拶に入れるんだ~!!
1次会終了後、何人の人に事実確認をされたことか...。
否定してまわったのですが、何人かの人は信じたまま帰ってしまわれたと思います。
どうしてくれんのよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜から

2005-11-28 | 変な会社
飲んでしまいました。
でも、今日は上司からの呼出しだったので、仕方がなく...。

18時からまずは本部長と2人スタート。
21:00ごろからお店を変えて、部長と課長が合流。
そして、一緒に仕事をしている隣の課の女性社員も呼び出されておりました。
結局、終電を逃し、タクシー帰りでした。
何してんだろう、月曜から...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクジャージ

2005-11-14 | 変な会社
本日は徹夜作業です。
基礎化粧品&着替えを持ってお泊り覚悟です。
そして、只今深夜の1時ですが、終わる気配がありません。
思わず現実逃避でブログ書いております。

私も既にすっぴんで作業中ですが、一緒に仕事をしている後輩は上下ピンクジャージです。
これで、誰か来たら、非常に面白いですね。
写真撮っておこうかしら...。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用事があって...

2005-11-10 | 変な会社
用事があったので、昨日は早く帰りました。
で、19時ごろ、帰り支度をし、「お先に失礼しま~す。」と言ったら、
皆にすごい目で見られました。

その目は何?
「仕事あるのにこんなに早く帰るなよ」なのか、
「吹雪がこんなに早く帰るなんて!?」なのか...。

どちらにしても、嫌~な感じなので、ツッコミもせずに立ち去りました。
逃げるが勝ち~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産×2

2005-11-07 | 変な会社
先週、地方で展示会があって、部署の皆が借り出されておりました。
私は今回はお留守番でした。

で、本日、新人の女の子が、皆にお土産をひとつずつ配っておりました。
そして、私の席まで来ると、ニコっと笑いながら、
「はい、吹雪さんは二つです。」といいながら、お菓子を二つくれました。


なんで?

両手にひとつずつ、お菓子をのせられて聞き返すと、
「本部長命令です」と言うではありませんか。

だから、なんで?

聞き返しても、微笑むだけで、答えてくれません。
なんかの、罠だったらどうしよう!?


ちょっと、真剣に悩んでしまいました。
明日、仕事が倍になってたら、どうしよう...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなってるの?

2005-10-10 | 変な会社
本日、夕方ごろ出社したら、先週まで入院していた先輩が臨出していた。
そして、明日から入院する部長も出社していた...。


病人がそんなに無理をしないとダメなんて...大丈夫なのか、この会社...?
だれか、何かが間違っていると気がついて...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び方...

2005-10-03 | 変な会社
新しい期になり、別の部署から半年の契約で、新人の女性社員が研修にまいりました。
といっても、私の所属するチームではなく、隣のチームなのですが。

そして、お昼休み。
部長と隣の課長が彼女を社員食堂に連れて行くところに出くわしました。
すると、課長が「あれ、誰か吹雪ちゃんのところに挨拶にこさせた?」と言ってきたのです。
ん?何か引っかかりを感じながらも、いいえ、と答えると...。
「だめだよ~」といいながら彼女に私を紹介してくれたのです。
「うちの本部の最重要人物、吹雪ねえさんです!!」と。
待てこら!!最重要人物って何さ!!

すかさず、ツッコミをいれようと口を開いた瞬間、課長は続けました。
「ねえさんっていっても、一番年上ってことじゃないからね。でも、ねえさんなんだな。」と。

......。
もしかして、姉さんではなく、姐さん!?
まぁ、そんな気はしてましたけどね、ハイ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどは課長が...。

2005-09-29 | 変な会社
北海道に行ってしまいました。

どうやら、また機器の調子が悪くなったらしく、現地からヘルプの電話が...。
また新たな問題が発生している模様。私が現地に行く前より悪い状況だとか。
いったい、何が起こってるのか...。

現地に行っている本部長からの電話で
「どうやら、この機器は吹雪がなででやらないとちゃんと動かないらしいぞ」
と言われてしまいました。
いや、なでたことないしっ!!

どちらかというと、ちゃんと動かないと蹴りを入れるかも...。
アメではなくムチ使いです。
そういえば、中学生の時のあだ名は「女王様」でした...。
あ、ちなみに名前の由来は「えらそうだから」...
ではなく、部活中、Saxを首から提げるためのネックストラップをよく振り回していたからですよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞在時間

2005-09-28 | 変な会社
13:15出発の飛行機で帰ってまいりました。
結局、北海道滞在時間は24時間切っておりました。

しかも、トラブルの原因は設置ミス...。
これ、きっと電話で対応できたんじゃ...と思っても口に出しては言えませんでした。


今回の交通費&宿泊費は8万円強。
も、もったいない...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在地

2005-09-27 | 変な会社
只今、何故か北海道です。
今朝は普段どおり会社に出勤したはずなのに...。
11:00ごろ、北海道行きが決定し、急いで荷造りに家に帰り、その間、会社では課長が航空券の予約をし、部長が宿の予約をしてくれました。
12:30ごろ会社に戻り、必要書類を受け取って、羽田に向かいました。
しかし、羽田についたのはフライトの15分前。もちろん、予約したチケットはキャンセルになっており、カウンターのお姉さんに「乗せて~」とお願いし、乗せてもらいました。
おかげさまで、搭乗ゲートまで全速力でダッシュさせられました。つらかった~。

そして、ようやく現地に着いたのが16:30でした。
問題の機器のチェックをして、原因を突き止めたのが17:30...。
単なるハードウェアの接続ミスでした。
そんなの、仕様書見れば、わかるじゃ~ん!!ってな内容でした。

その後、動作確認やら、他の仕事やらを手伝わされて、結局現場を離れたのは21:30でした。
その間、口にしたのは朝ごはんのパンと麦茶500ml、機内サービスのジュースのみでした。

そしてその後、日曜日の今週は平日飲まないぞ!!と宣言したのもむなしく、飲みに行ってしまいました。
だって、北海道まで来て飲まずに帰るなんて、ありえない~!!
今日は飲んでも罰は当たらないはず!!ということで、飲ませていただきました。

とりあえず、北海道の食べ物&サッポロビールはうまかったです♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする