不勉強の覚え書き‥着信音は「君が代」

世界随一の自然災害に立ち向かう為、御先祖様は叡智を結集し、豊かな自然を創造した‥希有な国(八百万の神々・九十九神)

沖縄を牛耳る「琉球新報」と「沖縄タイムス」

2012-11-25 15:52:05 | 沖縄
~動画の紹介文~

◆侵略される沖縄と日本の未来

<討論者>
 江崎孝(政治・歴史ブログ「狼魔人日記」管理人)
 大高未貴(ジャーナリスト)
 奥茂治(南西諸島安全保障研究所理事長)
 川村純彦(川村研究所代表・岡崎研究所副理事長・元海将補)
 佐藤守(軍事評論家・元航空自衛隊南西航空混成団司令 空将)
 當山正範(三善会会長)
 惠之介(ジャーナリスト・拓殖大学客員教授)
司会:水島総


1/3【討論!】侵略される沖縄と日本の未来[桜H24/11/24]

http://www.nicovideo.jp/watch/1353666954


2/3【討論!】侵略される沖縄と日本の未来[桜H24/11/24]

http://www.nicovideo.jp/watch/1353666884


3/3【討論!】侵略される沖縄と日本の未来[桜H24/11/24]

http://www.nicovideo.jp/watch/1353663661


上記動画でも話題になっていましたが、11月17日~20日まで天皇皇后両陛下が沖縄へ行幸啓されました。
当日の様子を「天皇陛下奉迎沖縄県実行委員会 ご報告ブログ」より引用致します。

提灯大パレード大成功
http://hougeiokinawaken1118.ti-da.net/e4053005.html

みなさん本当にありがとうございます!!
天皇陛下奉迎提灯大パレードはなんと7000名の方が参加されるというとんでもない事態となりました。
5000準備していた提灯があっという間に無くなり、日の丸の小旗を謝って渡すところから始まりました。
行列が長すぎて、国際通りを埋め尽くす事態となりました。

最後は奥武山公園まで行きました!
午後7時55分からは両陛下がご宿泊になっているハーバービューホテルより、我々の提灯に対して提灯を振っていただきました。
本当に嬉しく、驚きました。
拝んでいるオバァもおられました。
みんなで提灯を縦に振り「天皇皇后両陛下バンザーイ」、横に振り「天皇皇后両陛下、ありがとうございます」と呼びかけ続けました。
それに合わせて両陛下が、提灯を振っておられるのです!
本当に聖なる夜景でした。

しかし7000人ってとんでもない数ですよ。
ご参加いただいた皆さんに感謝しかありません。
本当にありがとうございました。


行幸啓のおもな御日程
http://hougeiokinawaken1118.ti-da.net/e4044617.html

第一日 11月17日
  沖縄平和祈念堂
  国立沖縄戦没者墓苑

第二日 11月18日
  糸満漁港北地区(放流会場)

第三日 11月19日
  沖縄科学技術大学院大学
  万座毛

第四日 11月20日
  那覇空港御発
  久米島空港御着
  沖縄県海洋深層水研究所
  久米島町役場
  久米島空港御発
  東京国際空港御着

引用は以上です。

-------

読み応えのある記事が盛り沢山です。
↓   ↓   ↓
人気ブログ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。